メルマガ登録
メルマガ登録受付中!
最新の授業情報など「奈良ひとまち大学」の案内がメールで届く、メールマガジンの登録を始めました。
登録は↓をクリック!
学生特典 (68件)
奈良ひとまち大学の学生特典サービスがスタート★奈良での暮らしがちょっぴりおトクになる!奈良の「ひと」や「まち」ともっとつながれる!ご活用ください★詳細は↓をクリック!
ホーム
>
ひとまちの人
>
詳細
今井 祐次
(いまい ゆうじ)
春日大社
禰宜
1960年、奈良県生まれ。
国学院大学大学院神道学専攻卒業。
1986年、春日大社奉職。祭儀課を経て梓司課課長。
現在、広報研修部長として春日大社の研修施設“感謝・共生の館”で各種研修を担当。日本の伝統文化の素晴らしさを多くの人たちに伝えている。
その一環として、1998年、春日山原始林が古都奈良の文化財として世界遺産に登録されたのを機に春日山錬成会を主催、大先達として山中を案内し、春日山の素晴らしさを伝えている。
ツイート
©Nara Hitomachi University Network 2010. All rights reserved. Image photo:奈良観光コンシェルジュ 古色の栞 代表 松原純
お知らせ
大学概要
プライバシーポリシー
推奨環境
お問い合せ