奈良ひとまち大学

menu

詳細

Made in NARAの可能性を追い求めて

●レポーター:奈良市在住 Schat24 さん

今回の授業でお邪魔したのは、閑静な高畑町でお洒落な外観が目を惹くファッションブランド「DE-NA-LI」。
以前からお店の前を通る度に、駅のホームにあるような看板が気になっていました。
老若男女問わず、一目で記憶に残るよう考えられたデザインとのこと、既にこだわりの強さが伺えます。

Made in NARAの可能性を追い求めて

店内の演出も個性的で、ドアを開けると、もうワクワク。
とりどりに並んだ服の合間から覗くのは、パンダや猫のマトリョーシカ、年季の入った薬箱・・・そして大小様々な時計に目をやると、おや??針のずれたものばかり。

Made in NARAの可能性を追い求めて

実はこちらのお店、お酒や軽食もいただけるカウンターが併設されており、時間にとらわれず過ごしてほしいという想いから、敢えて正確な時刻には合わせていないのだそうです。

Made in NARAの可能性を追い求めて

そんな遊び心の溢れる店主・田上 優さんが、今回の講師を務めて下さいました。
長年アパレル業界に身を置き、全国津々浦々を駆け巡ってきた田上さん。
人脈や経験を重ねるうちに、服飾に関係の深い紡績業や綿花栽培などが盛んである奈良県からの発信を意識するようになったのだとか。
満を持して2012年に創業した「DE-NA-LI」では、【Made in NARA】を基軸とした衣食住を提案されています。

Made in NARAの可能性を追い求めて

なかでも興味深かったのは、奈良が誇る木材を衣服に応用しようという試み。
現状としては、供給に十分な量を確保できていなかったり、素材として扱いにくかったりと、長い道のりのようですが、ファッション誌に「“吉野杉”でトータルコーディネート」なんて特集が組まれる日がくるかもしれないと思うと、夢が広がりますね。

そんな「DE-NA-LI」のものづくり、一部商品は店内の作業部屋で製作されていて、その現場を拝見できるのですが、あれ・・・この部屋、どこかで見たような??

Made in NARAの可能性を追い求めて

そう、こちらは奈良テレビで現在放送中の番組「加藤雅也の角角鹿鹿」の研究所なのです!
ロケハンの段階でこの場所をとても気に入った俳優の加藤雅也さんからの熱烈オファーもあり、実現に至ったそうで、衣装提供もされています。
タイトなスーツをビシッと着こなす雰囲気のある加藤さんですが、意外にも普段はゆったりとしたシルエットを好むため、番組の冒頭で纏う衣装は意向を汲んで、白と朱を基調に奈良の巫女さんをイメージした仕上がりになったのだとか。

Made in NARAの可能性を追い求めて

加藤さんの奈良への造詣の深さには田上さんも一目置いていて、番組中に何げなく呟かれる一言も要チェックとのこと、貴重な番組の裏話も伺うことができました。

ちなみにこの部屋は、グループ用のテーブル席として、ボードやカードゲーム等の持ち込みがOKで、異業種交流の場としての利用も盛んなのだそうです。

地元・奈良へ対する想いと同様に、人と人との繋がりをとても大切にされている田上さん。
コロナ禍でも可能な策を思案しながら、交流スペースを提供したり、催事を企画したり、奈良を盛り上げようと精力的に活動されています。
今後もますますのご活躍を期待したいです!