奈良ひとまち大学

menu

詳細

鹿のこと、まずは知ることが大事

●レポーター:奈良市在住 シカっち さん

私は小さい頃から鹿が身近にいることが当たり前の中、生活してきました。
コロナの自粛により、奈良公園までジョギングに行くことが増え、鹿の写真を撮ることが楽しくなり、鹿のことをもっと知りたい!という思いで今回参加させていただきました。
愛護会の鈴木さんのお話がとてもわかりやすく、楽しく授業を受けることができました。

鹿のこと、まずは知ることが大事_1

今回、私は鹿苑にもはじめて行きました。
鹿の角切り場から鹿苑を見渡すことができ、どういう鹿が保護されているのか、鹿苑の鹿は牧草やどんぐりを食べていること、一生、鹿苑の中で過ごさなければいけない鹿もいること、鹿のフンで肥料を作ってらっしゃることなどを知りました。

鹿のこと、まずは知ることが大事_2

コロナの影響で観光客が減り、奈良公園の鹿が飢えている、腹ぺこで凶暴化、鹿せんべい依存症で痩せているなどとメディアによって話題になりましたが、実際は人が減ったことで芝があまり踏みつけられなくなり、芝の状態がとても良くなって、逆に鹿はしっかり芝を食べて健康的になっていると・・・。

鹿のこと、まずは知ることが大事_3

鹿せんべい以外のものを与えることで結果的に鹿がゴミを食べたり、体調を崩したり、命を落としたりしてしまうんだということを、まだまだ知らない人が多いことにも気づきました。

6月は出産期、11月は発情期のため、鹿とは適度な距離をたもたなければいけないことや、10月は交通事故が多いことなど、鹿と身近に暮らしていても知らないことも多かったです。

鹿のこと、まずは知ることが大事_5

まずは知ることで行動が変わってくると思うので、私もこれからまわりの人に伝えていきたいと思います。
ビニールやゴミを食べて命を落とす鹿をなくしたいですし、鹿苑で一生過ごさなければいけない鹿が少しでも減るように・・・私もできることからはじめたいと思います。

いつも鹿と向き合ってらっしゃる愛護会の方の貴重なお話を聞くことができ、知ることができたことがとても良かったです。
ありがとうございました。