奈良ひとまち大学

menu

詳細

奈良の美を17万枚に収めた写真家
~井上博道記念館のこれまでとこれから~

日時:2025年6月7日(土)14:30~16:30
教室:井上博道記念館(奈良市中登美ヶ丘2-1984-31)

●授業について
奈良の寺社や仏像、自然風景などを撮影し続けた井上博道の自宅兼仕事場を改築した写真美術館、井上博道記念館。その館内見学と共に、17万枚もの遺作を整理した妻の井上千鶴さん、館長の西村寿美雄さんの思いを伺います。

【先生】
西村 寿美雄(井上博道記念館 館長)
井上 千鶴(井上博道記念館)

【参加費】
600円(飲み物代)

【定員】
15人

【申込締切】
5月15日(木)09:00
※申込多数の場合は、抽選となります。



学生証IDでの申込み

参加費:600円(飲み物代)
定員:15人
申込:5月15日(木)09:00締切
※申込多数の場合は抽選

先生紹介
ひとまちの人 西村寿美雄

西村 寿美雄
井上博道記念館 館長
【詳しくみる】

ひとまちの人 井上千鶴

井上 千鶴
井上博道記念館
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 井上博道記念館

井上博道記念館
住所:奈良市中登美ヶ丘2-1984-31
【詳しくみる】