奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
(なかがわ じゅん)">中川 淳(なかがわ じゅん)
中川 淳(なかがわ じゅん)
株式会社中川政七商店 十三代代表取締役社長
1974年生まれ。
2000年、京都大学法学部卒業後、富士通株式会社に入社。2002年より株式会社中川政七商店に。常務取締役として「遊 中川」の直営店出店を加速させる。

また2003年には新ブランド「粋更kisara」を立ち上げ、2006年には表参道ヒルズにフラッグシップショップをオープン。2008年2月、十三代代表取締役社長に就任。2008年10月、初の著書「奈良の小さな会社が表参道ヒルズに店を出すまでの道のり。」(日経BP社)を出版。

東京ミッドタウンでの『DESIGN TOUCH』をはじめとして、中小企業ブランディング、メーカーのデザイナーとの付き合い方、メーカーにとっての小売の必要性などをテーマに講演も行なう。

※終了※">「開校式」奈良のまちが大学になる。 ※終了※

「開校式」奈良のまちが大学になる。 ※終了※
「奈良ひとまち大学」開校!
日時:2010年9月5日(日)14:00~16:30
会場:奈良市立中部公民館 5階ホール

●授業について
2010年9月、「奈良ひとまち大学」が開校します。

第1部では、
奈良で活躍する若い同世代3人、中川政七商店・十三代取締役の中川淳さん(1974年生まれ)、NPO法人宙塾・理事の藏前拓也さん(1985年生まれ)、バサラ祭り実行委員会の田部賢人さん(1984年生まれ)と、全国で2番目に若い市長・仲川げん(1976年生まれ)が、「奈良はこんなにおもしろい!」と題してトークショーを行います。

第2部では、
奈良を愛した、故河島英五さんの長女・あみるさん、次女・アナムさん、長男・翔馬さんの3姉弟が登場してのライブ!

奈良ひとまち大学の開校を祝って、大いに楽しみましょう!

●当日のスケジュール
13:30 開場・受付開始
14:00 第1部トークショー「奈良はこんなにおもしろい」
15:15 第2部ライブ「奈良から発信するココロの音楽 
             河島姉弟 by 奈良町 TEN.TEN.CAFE LIVE」

【第1部ゲスト】
中川淳(中川政七商店 代表取締役社長)
藏前拓也(NPO法人宙塾 理事)
田部賢人(バサラ祭り実行委員会)
仲川げん(奈良市長)
[MC]

中川直子(ならどっとFM アナウンサー)

【第2部ゲスト】
河島あみる(タレント)
河島アナム(ミュージシャン)
河島翔馬(ミュージシャン)

【参加費】
無料

【定員】
300人

【注意事項】
当日の正午の時点で奈良市に気象警報が発令されている場合は、中止します。

受付:終了しました
参加費:無料
定 員:300人
先生紹介

中川淳(なかがわじゅん)
中川政七商店 代表取締役社長
【詳しくみる】

藏前拓也(くらまえたくや)
NPO法人宙塾 理事
【詳しくみる】

田部賢人(たべけんと)
バサラ祭り実行委員会
【詳しくみる】

ひとまちの人 仲川げん

仲川 げん(なかがわ げん)
奈良市長
【詳しくみる】

河島 あみる(かわしま あみる)
タレント
【詳しくみる】

ひとまちの人 河島アナム

河島 アナム(かわしま あなむ)
ミュージシャン
【詳しくみる】

ひとまちの人 河島翔馬

河島 翔馬(かわしま しょうま)
ミュージシャン(シンガーソングライター)
【詳しくみる】

教室紹介

奈良市立中部公民館
住所:奈良市上三条町23-4
電話:0742-26-6506
【詳しくみる】

(なかがわ げん)">仲川 げん(なかがわ げん)
ひとまちの人 仲川げん
仲川 げん(なかがわ げん)
奈良市長
1976年奈良県生まれ。
北大和(現・奈良北)高校を経て、1998年立命館大学経済学部卒業。
帝国石油(現・国際石油開発帝石)株式会社を経て、2002年より、NPO法人奈良NPOセンターで勤務。
県内NPOの活動支援を行う一方、子どもの体験プログラムや学びを通した地域活性事業に取り組む。
現場で活動する中、社会を抜本的によくするには、政治や行政を変革する必要があると強く感じ、政治の道を志すことを決意。
2009年7月、「ゼロから創る 奈良」を掲げ、奈良市長に当選。

プレゼントが当たる!メルマガ登録キャンペーン スタート!
2010年07月15日(木)
プレゼントが当たる!メルマガ登録キャンペーン スタート!

【奈良ひとまち大学通信】
最新の授業情報、先生からのメッセージ、奈良情報、ボランティア募集など、
奈良ひとまち大学からのお知らせをお届けするメールマガジンです。

7月15日より、メルマガ登録キャンペーンをスタート!
期間中にご登録いただいた方のなかから抽選で5名様に、
現在開催中の奈良国立博物館特別展の招待券を2枚1セットでプレゼントします。
応募受付は平成22年8月15日(日)午前9時まで
この機会にぜひ登録してください!

応募はこちらをクリック! 応募受付は終了しました

奈良国立博物館特別展
「至宝の仏像 東大寺法華堂金剛力士像特別公開」「仏像修理100年」
開催期間:平成22年9月26日(日)まで

« 前へ