
1988年生まれ、京都府育ち。
現在、奈良県内の大学の4回生。
奈良ESS所属。奈良学生ガイド会長。
「大好きな奈良をもっと多くの人に伝えたい!」と思い、第21代ミス奈良に
応募。ミス奈良の一人として奈良の良さをアピールしている。
ミス奈良blog
https://narashikanko.or.jp/missnara/
ミス奈良blog
https://narashikanko.or.jp/missnara/
●授業について
そろそろ発情期を迎える奈良公園の鹿。愛しのあの娘の気を引こうと様々な形で努力するオスの行動パターンについて、その生態を実際に観察しながら研究。この季節の鹿と人のお付き合いアドバイスも。
●当日のスケジュール
14:00~15:30 モテ鹿についての講義&鹿苑の見学
【先生】
池田 佐知子(財団法人奈良の鹿愛護会 事務局長)
奈良の鹿愛護会 スタッフ
【参加費】
100円(資料代)
【定員】
20人
【申込締切】
10月16日(土) 09:00
※申込受付終了しました。
●授業について
いま大ブームのパワースポットとして、脚光を浴びている春日大社。
本殿、七種の寄生木、子授石、夫婦大国社などのほか、普段は入れない場所も禰宜が自ら案内。春日大社のパワーの秘密が明らかに!
●当日のスケジュール
09:30~11:30 春日大社のヒミツの講義&パワースポット参拝
【先生】
今井 祐次(春日大社 禰宜)
【参加費】
500円(春日大社本殿特別参拝初穂料)
【定員】
20人
【申込締切】
10月16日(土) 09:00
※申込受付終了しました。
9月5日の開校式も無事終わり、いよいよ「奈良ひとまち大学」の授業が本格的にスタートします!
9月25日(土)は、朝・昼・夜と3つの授業を開講します!
8月末にWebサイトに授業をUPしたので、続々と申込が届いています。
ありがとうございます!
「え!?続々と・・・ってことは、もう定員に達しちゃった?」と
心配になった方もいるかと思いますが、諦めるなかれ。
「ひとまち大」の授業申込は先着順ではありません。
締切日まで待ち、定員を超えた場合は抽選を行います。
9月25日授業の締切日は、9月16日(木)。
まだ間に合いますので、ぜひ申込してくださいね!