奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
9月5日開校式の参加申込を先着順で受付します!※終了※
2010年08月27日(金)
9月5日開校式の参加申込を先着順で受付します!※終了※

9月25日(土)の授業をUP!参加申込の受付もスタートしました!!

トップページから開校式のご案内が消えてしまったので、
もう間に合わないのか……とガッカリしたみなさん!大丈夫!!まだ間に合います。
定員まで少し余裕がありますので、先着順で受付します!

また、9月25日の授業だけに申し込みした方、せっかくなので開校式にも参加しましょう!
開校式は、最初で最後!1回しかありませんよ!

開校式はこちら。 https://nhmu.jp/class/201/ ※終了しました

※定員に達し次第締め切りますので、参加申込はお急ぎください!

ひとまちブログ スタート!
2010年08月26日(木)
ひとまちブログ スタート!

長らくお待たせいたしました!
本日、「ひとまちブログ」がスタートしました!!

これまでブログにUPしようと書きためていた記事を続々UPしていきますので、
CHECK!してくださいね★
ひとまちスタッフの日常が垣間見れる!?
これからの授業のヒントが書かれてるかも!?
……お楽しみに~♪

【ひとまちブログ】
ひとまち大学のスタッフが、授業準備の奮闘っぷりや奈良のアレコレをお届けします。

ブログを読む! https://nhmu.jp/blog/

※終了※">人力車で見えてくる奈良の風景 ※終了※

人力車で見えてくる奈良の風景 ※終了※
~観光客目線で奈良の魅力を再発見!~
日時:2010年9月25日(土)18:00~20:00
教室:猿沢池(集合)

●授業について
老若男女の観光客を乗せて、奈良の町をガイドしながら走る人力車の俥夫。彼らのおすすめスポットを歩いて巡りながら、市民が意外と知らない奈良の魅力を再発見! 俥夫のお仕事のマル秘裏話もお楽しみに。

●当日のスケジュール
18:00~20:00 おすすめ観光スポット案内と普段聞けない仕事にまつわるマル秘話

【先生】
谷内 秀康 (えびす屋奈良店 俥夫)

【参加費】
無料

【定員】
20人

【申込締切】
9月17日(金) 09:00
※申込受付終了しました。

参加費:無料
定員:20人
申込:受付終了しました

先生紹介

谷内 秀康(たにうち ひでやす)
えびす屋奈良店 人力車 俥夫(引き手)
【詳しくみる】

教室紹介
猿沢池

猿沢池
住所:奈良市登大路町49
アクセス:近鉄奈良駅から徒歩5分
【詳しくみる】

※終了※">ボクの仕事は「奈良の鹿」 ※終了※

ボクの仕事は「奈良の鹿」 ※終了※
~24時間365日、鹿を見守る人たち~
日時:2010年9月25日(土)14:00~15:30
教室:奈良の鹿愛護会 事務所(奈良市春日野町160)

●授業について
奈良公園のシンボルで、国の天然記念物でもある鹿を保護育成する「奈良の鹿愛護会」。のびのび気ままに行動する鹿を、忍者のように24時間態勢で見守っている彼らの隠密活動(?)の秘密に迫ります。

●当日のスケジュール
14:00~15:30 鹿と彼らの秘密に迫る!トーク

【先生】
池田 佐知子(財団法人奈良の鹿愛護会 事務局長)
奈良の鹿愛護会 スタッフ

【参加費】
100円(資料代)

【定員】
20人

【申込締切】
9月17日(金) 09:00
※申込受付終了しました。

参加費:100円(資料代)
定員:20人
申込:受付終了しました

先生紹介

池田 佐知子(いけだ さちこ)
(財)奈良の鹿愛護会 事務局長
【詳しくみる】

教室紹介

奈良の鹿愛護会事務所
住所:奈良市春日野町160
電話:0742-22-2388
【詳しくみる】

※終了※">安田録事の心の癒し とっておきトーク ※終了※

安田録事の心の癒し とっておきトーク ※終了※
~薬師寺ここだけの話~
日時:2010年9月25日(土)9:30~12:00
教室:薬師寺(奈良市西ノ京町457)

●授業について
笑えてためになる法話が人気の薬師寺で、話術を磨きつつ修行の日々を送る僧侶が、お坊さんの日常やお寺の裏話を本音でトーク! きわどい質問にもズバッと答える(!?)、質疑応答タイムあり。

●当日のスケジュール
09:30~11:00 本音トーク
11:00~12:00 せっかくなので、薬師寺を拝観しよう

【先生】
安田 奘基(法相宗 大本山 薬師寺 録事)

【参加費】
800円(拝観料)

【定員】
50人

【申込締切】
9月17日(金) 09:00
※申込受付終了しました。

参加費:800円(拝観料)
定員:50人
申込:受付終了しました

先生紹介

安田 奘基(やすだ じょうき)
法相宗 大本山 薬師寺 録事
【詳しくみる】

教室紹介

薬師寺
住所:奈良市西ノ京町457
電話:0742-33-6001
【詳しくみる】

« 前へ | 次へ »