奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
(かすがたいしゃ まんようしょくぶつえん)">春日大社 萬葉植物園(かすがたいしゃ まんようしょくぶつえん)
ひとまちの街 春日大社萬葉植物園  ひとまちの街 春日大社萬葉植物園
春日大社 萬葉植物園(かすがたいしゃ まんようしょくぶつえん)
住所:奈良市春日野町160
電話:0742-22-7788
URL:https://www.kasugataisha.or.jp/manyou-s/
アクセス:
JR奈良駅、近鉄奈良駅から奈良交通バスで春日大社本殿行「春日大社本殿」下車すぐ
または市内循環・外回り循環「春日大社表参道」下車、徒歩約10分

※授業内容についてはお答えできません。
奈良ひとまち大学までお尋ねください。

ひとまちの街 春日大社萬葉植物園

(ならしおんじょうかん)">奈良市音声館(ならしおんじょうかん)
ひとまちの街 奈良市音声館
奈良市音声館(ならしおんじょうかん)
住所:奈良市鳴川町32-1
電話:0742-27-7700
FAX:0742-27-7732
URL:http://onjokan.city.nara.nara.jp/
アクセス:近鉄奈良駅から徒歩15分、JR奈良駅から徒歩20分

※授業内容についてはお答えできません。
奈良ひとまち大学までお尋ねください。

(きた ともひろ)">木多 倫浩(きた ともひろ)
ひとまちの人 木多倫浩
木多 倫浩(きた ともひろ)
春日大社 管理部萬葉植物園担当
2000年4月、春日大社へ奉職。
管理部に配属。
22年間(現在)、萬葉植物園を担当。

(いちかわ ゆういち)">市川 裕一(いちかわ ゆういち)
ひとまちの人 市川裕一
市川 裕一(いちかわ ゆういち)
Kingpins Guitar Service 店主
1970年、奈良市生まれ。
ギタークラフトアカデミー卒業後、楽器メーカー3社にて営業に携わる。
楽器業界30年目を機に地元奈良に Kingpins Guitar Service(キングピンズ ギター サービス)をオープン。
地元の方々のギターライフが快適になる事を目指し、日々、持ち込まれるギター・ベースのリペア、メンテナンスに加え、相談に乗っている。
音楽以外には釣り好き。

※終了※">奈良団扇のおそるべき手作業に迫る※終了※

奈良団扇のおそるべき手作業に迫る※終了※
~唯一の後継者に学ぶ伝統工芸~

日時:2022年4月23日(土)10:00~12:30
教室:
奈良市立中部公民館(奈良市上三条町23-4)
池田含香堂(奈良市角振町16)

●授業について
奈良時代に端を発し、透かし彫りの技術は江戸時代に誕生。その伝統を受け継ぎ、昔ながらの手法で団扇を作る、池田含香堂の6代目・池田匡志さん。13もの工程を全て手作業で行う、団扇作りの技法や魅力を伺い、実際に「透かし彫り」などを体験します。

スタッフブログ
「手仕事から生まれる心地よい風!」
https://nhmu.jp/blog/info/16405

【先生】
池田 匡志(池田含香堂 6代目)

【参加費】
1800円(奈良団扇作り体験代)

【定員】
20人

【申込締切】
4月15日(金)09:00
※申込受付終了しました。

参加費: 1800円(奈良団扇作り体験代)
定員:20人
申込:受付終了しました。

先生紹介
ひとまちの人 池田匡志

池田 匡志
池田含香堂 6代目
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 中部公民館

奈良市立中部公民館
住所:奈良市上三条町23-4
【詳しくみる】

ひとまちの街 池田含香堂

池田含香堂
住所:奈良市角振町16
【詳しくみる】

« 前へ | 次へ »