奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
11月29日「HappyとSmileを届けるパン」先着順で受付中!

11月29日「HappyとSmileを届けるパン」先着順で受付中!

「HappyとSmileを届けるパン~『パンと暮らし ぷくぷく亭』を訪ねて~」は、定員に空きがあるので、参加申込を先着順で受付します。

定員に達し次第締め切りますので、参加申込はお急ぎください!!

詳しくはこちら→ https://nhmu.jp/class/43378

12月期の授業をアップしました!
2025年11月19日(水)
12月期の授業をアップしました!

12月期の授業の参加申込の受付を開始しました。

12月期は、以下の2本立てでおおくりします。
興福寺執事長のここだけ!?なお話~五重塔大修理で新発見!~
カレーを仕事にした理由~『つるカレー』の想いとこだわり~

参加申込の締切は、12月11日(木) 09:00 まで。
皆様のお申込をお待ちしています~♪

授業一覧はこちら→ https://nhmu.jp/category/class

鶴野 祐司(つるの ゆうじ)
ひとまちの人 鶴野祐司
鶴野 祐司(つるの ゆうじ)
つるカレー 店主
「Curry処Praana」で3年間修業を積み独立し、現在に至る。

つるカレー
ひとまちの街 つるカレー
つるカレー
住所:奈良市西笹鉾町13
アクセス:近鉄奈良駅から徒歩12分

※授業内容についてはお答えできません。
奈良ひとまち大学までお尋ねください。

HappyとSmileを届けるパン※先着順で受付中※

HappyとSmileを届けるパン※先着順で受付中※
~「パンと暮らし ぷくぷく亭」を訪ねて~

日時:2025年11月29日(土)10:30~12:30
教室:奈良市立伏見公民館(奈良市青野町二丁目13番4号)

●授業について
おいしさや安心安全はもちろん、ビニール袋やレジ袋の削減、生産者の応援などに取り組むパン屋さん「パンと暮らし ぷくぷく亭」。お店作りのあれこれや人気パンのヒミツなどを店主の妹尾征治さん、店守の秀美さんに伺います。

スタッフブログ
「ゆっくりと発酵をすすめるパン屋さんの物語」
https://nhmu.jp/blog/info/19053

【先生】
妹尾 征治(パンと暮らし ぷくぷく亭 店主)
妹尾 秀美(パンと暮らし ぷくぷく亭 店守)

【参加費】
1,000円(飲食代)

【定員】
20人

【申込締切】
11月19日(水)09:00
※先着順で受付中。



学生証IDでの申込み

参加費:1,000円(飲食代)
定員:20人
申込:11月19日(水)09:00締切
※先着順で受付中。

先生紹介
ひとまちの人 妹尾征治 妹尾秀美

妹尾 征治
パンと暮らし ぷくぷく亭 店主
【詳しくみる】

妹尾 秀美
パンと暮らし ぷくぷく亭 店守
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 奈良市立伏見公民館

奈良市立伏見公民館
住所:奈良市青野町二丁目13番4号
【詳しくみる】

次へ »