奈良ひとまち大学

menu

詳細

もっと知りたい、黄人(エローマン)
~東洋民俗博物館・創設者の濃厚な生涯~

日時:2025年5月31日(土)13:30~15:30
教室:東洋民俗博物館(奈良市あやめ池北1-5-26)

●授業について
東洋民俗博物館初代館長・九十九豊勝は民俗学のなかでも性崇拝を探求し、テレビ出演などでマスコミの寵児に。人類学者スタール博士の助手兼通訳としての活動など、自称・黄人(エローマン)の奥深すぎる人物像に迫ります。

スタッフブログ
「再々注目!東洋民俗博物館!!」
https://nhmu.jp/blog/info/18760

【先生】
九十九 弓彦(一般財団法人東洋民俗博物館 理事長)

【参加費】
1,000円(入館料)

【定員】
15人

【申込締切】
5月15日(木)09:00
※申込多数の場合は、抽選となります。



学生証IDでの申込み

参加費:1,000円(入館料)
定員:15人
申込:5月15日(木)09:00締切
※申込多数の場合は抽選

先生紹介
ひとまちの人 九十九弓彦

九十九 弓彦
一般財団法人東洋民俗博物館 理事長
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 東洋民俗博物館

東洋民俗博物館
住所:奈良市あやめ池北1-5-26
【詳しくみる】