奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
9月の授業をアップしました!
2019年8月16日(金)
9月の授業をアップしました!

9月の授業の参加申込の受付を開始しました。

9月は、以下の3本立てでおおくりします。
おいしい、かわいい、シフォンケーキ~子育てママのケーキ屋さん~
癒しのふんわりタオル(と猫)~夫婦がタオルのお店を開いたわけ~
感性を研ぎ澄ませて香りを楽しむ~日本三大芸道のひとつ『香道』って?~

参加申込の締切は、9月15日(日) 09:00 まで。
皆様のお申込をお待ちしています~♪

授業一覧はこちら→ https://nhmu.jp/category/class

※受付終了※">8月31日「奈良らしさを提供するカフェ」「奈良市東部のあれこれ、教えます」先着順で受付中!※受付終了※

2019年8月16日(金)
8月31日「奈良らしさを提供するカフェ」「奈良市東部のあれこれ、教えます」先着順で受付中!※受付終了※

「奈良らしさを提供するカフェ~海外旅行者でにぎわう理由~」
「奈良市東部のあれこれ、教えます~われら、地域おこし協力隊!~」は、定員に空きがあるので、参加申込を先着順で受付します。

定員に達し次第締め切りますので、参加申込はお急ぎください!!

詳しくはこちら→
「奈良らしさを提供するカフェ~海外旅行者でにぎわう理由~」
https://nhmu.jp/class/32512
「奈良市東部のあれこれ、教えます~われら、地域おこし協力隊!~」
https://nhmu.jp/class/32509

※終了※">感性を研ぎ澄ませて香りを楽しむ※終了※

感性を研ぎ澄ませて香りを楽しむ※終了※
~日本三大芸道のひとつ「香道」って?~

日時:2019年9月29日(日)13:30~16:00
教室:薬師寺(奈良市西ノ京町457)

●授業について
奈良時代に伝わり、寺院の儀式に用いられることで広がったとされる「香」。やがて芸術的なものに昇華して、芸道として確立。茶道、華道と並ぶ日本三大芸道のひとつとされる、香道の魅力や歴史を学び、香当てを楽しむ「組香」の競技を体験しよう。

☆スタッフブログ
「香道、再び!」
https://nhmu.jp/blog/info/14293

【先生】
公益財団法人 お香の会

【参加費】
無料

【定員】
24人

【申込締切】
9月15日(日)09:00
※申込受付終了しました。

参加費:無料
定員:24人
申込:受付終了しました。

先生紹介
ひとまちの人 公益財団法人 お香の会

公益財団法人 お香の会
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 薬師寺

薬師寺
住所:奈良市西ノ京町457
【詳しくみる】

※終了※">癒しのふんわりタオル(と猫)※終了※

癒しのふんわりタオル(と猫)※終了※
~夫婦がタオルのお店を開いたわけ~

日時:2019年9月28日(土)14:00~15:30
教室:奈良市立中部公民館(奈良市上三条町23-4)

●授業について
日本製タオル、猫雑貨、奈良のアーティストとのコラボアイテムなどを扱う、三条通の「奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫」。オーナーの宮崎夫妻が店をはじめた理由などを語るほか、写真家でもある悦子さんがスマホ撮影ワークショップを行います。

☆スタッフブログ
「こだわりの可愛いタオル屋さん、見つけました!」
https://nhmu.jp/blog/info/14248

【先生】
宮崎 玲自(奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫 店長)
宮崎 悦子(奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫 副店長・写真家)

【参加費】
無料

【定員】
15人

【申込締切】
9月15日(日)09:00
※申込受付終了しました。

参加費:無料
定員:15人
申込:受付終了しました。

先生紹介
ひとまちの人 宮崎夫妻

宮崎 玲自
奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫 店長
【詳しくみる】
宮崎 悦子
奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫 副店長・写真家
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 中部公民館

奈良市立中部公民館
住所:奈良市上三条町23-4
【詳しくみる】

(とみおか えりこ)">冨岡 絵梨子(とみおか えりこ)
ひとまちの人 冨岡絵梨子
冨岡 絵梨子(とみおか えりこ)
シフォンのお店PUKKU オーナー
1984年生まれ

幼少期より奈良の地で暮らす。
大阪市立大学にて児童心理、児童福祉について学び、養護教諭Ⅰ種を取得。
卒業後、某洋菓子店に勤務。
結婚を機に退社。
自学にて、保育士、フードコーディネーターの資格を取得。
3人の子どもに恵まれる。
2016年、自宅にてお菓子教室を開講。
2018年、「シフォンのお店 PUKKU」 OPEN。
2023年、移転オープン。

« 前へ | 次へ »