奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
※終了※">おいしい、かわいい、シフォンケーキ※終了※

おいしい、かわいい、シフォンケーキ※終了※
~子育てママのケーキ屋さん~

日時:2019年9月22日(日)10:00~11:30
教室:奈良市立登美ヶ丘公民館(奈良市中登美ヶ丘三丁目4162-81)

●授業について
西登美ヶ丘の「シフォンのお店 PUKKU」はこだわり食材を使った、かわいいお菓子の店。平日5時間のみ営業・・・の理由は、スタッフが現役ママだから。シフォンケーキを楽しみながら、オーナーの冨岡絵梨子さんに、お店や子育てのあれこれを伺います。

☆スタッフブログ
「おいしい!かわいい!シフォンケーキの秘密」
https://nhmu.jp/blog/info/14235
「ママの作るお菓子は最高!」
https://nhmu.jp/blog/info/14276

【先生】
冨岡 絵梨子(シフォンのお店 PUKKU オーナー)

【参加費】
600円(飲食代)

【定員】
12人

【申込締切】
9月15日(日)09:00
※申込受付終了しました。

参加費:600円(飲食代)
定員:12人
申込:9月15日(日)09:00締切
※申込受付終了しました。

先生紹介
ひとまちの人 冨岡絵梨子

冨岡 絵梨子
シフォンのお店 PUKKU オーナー
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 登美ヶ丘公民館

奈良市立登美ヶ丘公民館
住所:奈良市中登美ヶ丘三丁目4162-81
【詳しくみる】

(みやざき れいじ)">宮崎 玲自(みやざき れいじ)
ひとまちの人 宮崎玲自
宮崎 玲自(みやざき れいじ)
奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫 店長
1975年生まれ。
兵庫県の山中、多可郡に生まれる。
大学進学のきっかけで奈良へ。
その後、奈良に移住。
猫好き、タオル好きがこうじて、
2016年3月「奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫」をオープン。
趣味は写真。

(みやざき えつこ)">宮崎 悦子(みやざき えつこ)
ひとまちの人 宮崎悦子
宮崎 悦子(みやざき えつこ)
奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫 副店長・写真家
奈良市出身。
2009年、奈良の写真サークル「まどんな」に入会。
初めてデジタル一眼レフカメラを購入して、写真活動を開始する。
2012年、2013年 全国公募写真展「視点」で優秀賞。

(こうえきざいだんほうじん おこうのかい)">公益財団法人 お香の会(こうえきざいだんほうじん おこうのかい)
ひとまちの人 公益財団法人 お香の会
公益財団法人 お香の会(こうえきざいだんほうじん おこうのかい)
伝統ある香りの文化保持・育成のために、香道をより普及させる目的をもって結成。
1974年5月31日に認可を受け、「財団法人 お香の会」設立。
2011年に公益財団法人に移行。

奈良市内はもちろん、全国各地で若い世代から高齢者、時には外国人に香道の素晴らしさを伝えるとともに、奈良の文化の素晴らしさを伝える活動をしている。

(ならしりつとみがおかこうみんかん)">奈良市立登美ヶ丘公民館(ならしりつとみがおかこうみんかん)
ひとまちの街 美ヶ丘公民館
奈良市立登美ヶ丘公民館(ならしりつとみがおかこうみんかん)
住所:奈良市中登美ヶ丘三丁目4162-81
電話:0742-43-7431
URL:奈良市立登美ヶ丘公民館
アクセス:近鉄学園前駅北口より奈良交通バス
2番乗り場「東登美ヶ丘六丁目東」行き
3番乗り場「鹿ノ台北二丁目」行きに乗車、「中登美ヶ丘二丁目」バス停下車、進行方向すぐの交差点を西に徒歩3分

※授業内容についてはお答えできません。
奈良ひとまち大学までお尋ねください。

« 前へ | 次へ »