
東京都生まれ。
早稲田大学卒業後、2004年にNHKに入局。
「ニュースウォッチ9」リポーター、
「2010FIFAワールドカップ・南アフリカ大会」キャスター、
「テストの花道」「Shibuya Deep A」
「あほやねん!すきやねん!」の司会などを担当。
現在はNHK奈良放送局で「なら845」や「歌謡コンサート」中継などを担当。
●レポーター:柏原市在住 とよぷー さん
初めて参加させていただきましたが、とても充実した時間を過ごせたなと思います。
奈良ホテルには初めて行きましたが、とても雰囲気も良くて、また何十年も使い古して今も現役な道具や食器もあり、すごく歴史を感じました。
そして辻さんの話がとても興味深く、また面白おかしく話してくださったので楽しかったです。
繁忙期には手が届かない金額なので、閑散期に機会があれば宿泊したいと思います。
楽しい時間を過ごせたので、今後もひとまち大学の授業に参加したいと思いました。
奈良ひとまち大学 新春わくわくプレゼント!にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!
当選者の発表を行います!!
厳正な抽選の結果、以下の方が当選されました!!!
<1>ベセル 「ダヤン」ハンドタオル
・miyuki☆彡 さん
・ちゃろ さん
・ひろ さん
・ささゆり さん
・猫親父 さん
・まじまじ さん
<2>大和文華館 「おめでたい美術」招待券
・びん さん
・taisi さん
・よっこ さん
・つる さん
・ちーまま さん
・KAZU さん
・とまと さん
・あきちん さん
・わじょーすきー さん
・こま さん
・昴317 さん
・いさおり さん
・しょう さん
・いしまる さん
・さんしご さん
・情熱大陸 さん
・三月うさぎ さん
・melody さん
<3>こたろう 「たい焼き つるかめセット券」
・キャプテンヒロ さん
・亀太郎 さん
・ヨッシー さん
<4>Edward’s micro coffee 「珈琲 1杯券」
・くにさん さん
・むらさき さん
・ヒトミ さん
<5>和の茶菓子 よしの舎 「小椀のおぜんざい 1杯券」
・れなぱぱ さん
・中村さん さん
・kojiro さん
<6>奈良けいりん マスコットキャラクター「飛天ちゃん」マグネット
・かっちゃん さん
・てっちゃん さん
・むーみん さん
<7>奈良けいりん フェイスタオル
・スタニスラス さん
※抽選の結果、ご希望の賞品と異なっている場合があります。ご了承ください。
ご当選おめでとうございます!
プレゼントが届くまでしばらくお待ちくださいね。
なお、以下は先着順で応募受付中です!
<2>大和文華館 「おめでたい美術」招待券
<6>奈良けいりん マスコットキャラクター「飛天ちゃん」マグネット
応募はこちら↓
→応募は、終了しました。
◆協賛◆
<1>奈良で猫雑貨と言えば「ベセル」
http://www.vesel.com/
「学生特典のお店」でもあります♪→ https://nhmu.jp/special/2408
<2>大和文華館
http://www.kintetsu.jp/yamato/
「学生特典のお店」でもあります♪→ https://nhmu.jp/special/5515
<3>昔ながらの鋳物の焼き型を使い、強火で一気にパリパリに仕上げる一丁焼きの「こたろう」
http://narapress.jp/kotaro
「ひとまちの街」でもあります♪→ https://nhmu.jp/campus/3766
<4>フェアトレード・無農薬のコーヒー豆にこだわり、自家焙煎した香りが脳天に届く「Edward’s micro coffee」
http://ameblo.jp/kazesoyogou/
<5>おやつのひと時。1人でもおおぜいでもお茶とお菓子でなごむ。そんな時間を大切にしている「和の茶菓子 よしの舎」
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E8%88%8E/532406400218512
<6><7>2014年11月30日の授業「世界のスポーツ、ケイリン!」の教室「奈良県営競輪場」
http://www.narakeirin.jp/index.html
2月の授業の参加申込の受付を開始しました。
2月は、以下の3本立てでおおくりします。
「お坊さんとランチ&トーク!~美僧が誘う、薬師寺の愉しみ~」
「フランス人、奈良に暮らす~異国から見た奈良あれこれ~」
「おいしい、楽しい!発酵料理~体と心にうれしい糀(こうじ)~」
参加申込の締切は、2月15日(日)09:00まで。
皆様のお申込をお待ちしています~♪
授業一覧はこちら→ https://nhmu.jp/category/class
日時:2015年2月28日(土)14:30~16:00
教室:糀と野菜料理の店 花(奈良市白毫寺町228)
●授業について
塩糀、甘糀、醤油糀などの発酵調味料にはまり、「糀と野菜料理の店 花」や料理教室で活躍する北村あいさん。おいしくて体に良い糀の魅力を広め、料理を通して楽しさや思いやりを届けたいというその仕事、そして糀の使い方などについて伺います。
☆スタッフブログ
「『花』の料理教室潜入記」
→https://nhmu.jp/blog/info/7822
「糀ブーム再来の予感☆」
→https://nhmu.jp/blog/info/7761
【先生】
北村 あい(糀と野菜料理の店 花 オーナーシェフ)
【参加費】
1,000円(糀スイーツセット代)
【定員】
15人
【申込締切】
2月15日(日)09:00
※申込受付終了しました。