奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
まるまるそのまんまぜんたい
まるまるそのまんまぜんたい

●レポーター:奈良市在住 ミツキさん

京都の芸大で、陶芸をして、モンゴルへ行き、
そして、被災地に行き、そして奈良に帰ってきた。

まるまるそのまんまぜんたい_1

という、そういった一見散漫に見える行動が、
どうも、わたし自身とも重なり、
そこにどういった繋がりがあって、行動して行って、
いま、どういうことを考えていらっしゃるのだろう?と興味がわき、
初めて奈良ひとまち大学に、お伺いしました。

まるまるそのまんまぜんたい_2

お話はとても、おもしろく、
モンゴルの知らない部分や、
教育に対して、
あるいは陶芸に関して、
あるいは、養子ということに関して、
わたしもお話を聞きながら、あるいは、帰ってその後も、
深く考えました。

まるまるそのまんまぜんたい_4

その考えた詳細はここでは書きませんが、
おそらく、これからの時代って、
これ一本!いうことよりも、その人間全体で、
いろんなことをしながら生きていくっていうことになるのだろうな、
と思っていて、
そして、この方はそういう方だ。と思いました。

まるまるそのまんまぜんたい_3

元々はそれ(○○道、というよりも、人がその人全体で生きて行くこと)は
当たり前なのだろうけれど、
やっぱりそうなんだ!
そのことを、強く思い、
わたし自身もとても心強く、教室を後にしました。

まるで小さなテーマパーク
まるで小さなテーマパーク

●レポーター:奈良市在住 エリザベスさん

ある日『市民だより』を見ていてふと目にとまったのが、この「『ダンボール』と『アート』の可能性 ~動くダンボールアートって!?~」でした。
私は小学生に図工を教えているので、これは子どもたちがダンボールを使って何かを作る時のヒントになるのでは?!との軽い気持ちと淡い期待を胸に、申し込みました。

当日、その淡い期待は打ち砕かれました。
なんと緻密な!!
そして、なんと繊細な仕事なんでしょう!!
忍耐も技術も必要です。

まるで小さなテーマパーク_1

というわけで、教材への応用はできなさそうだけれど、個人的にはとても好きで、とても癒されました。
一つひとつの作品のストーリーを考えていると、時間が経つのも忘れてしまうほどです。

まるで小さなテーマパーク_2

お土産にもらった、ダンボールを熟知した千光士先生の「さかなのオブジェ」。
ダンボールは天候によって、切れ味が違うのだとか。
湿気があるとスパッと切れにくいのだそうです。
ダンボールって、意外と湿気を帯びやすいんですね。

まるで小さなテーマパーク_3

尾ひれとエラが動く。
ちょっとのことだけど、動くって、いいなぁ・・・。
身近な素材のダンボールで何かできないか、私もちょっと考えてみようっと。
芸術の秋ですものね。

Zakka banana boat(ベトナム雑貨店)
学生特典 「Zakka banana boat」
Zakka banana boat (ベトナム雑貨店)
TEL:0742-93-9756
FAX:0742-93-9756
URL:http://zakka-bananaboat.com/

学生特典 「Zakka banana boat」_2

【特典内容】
オンラインショップ:オンライン限定
全品10%OFF
※品物購入時に、「ひとまち学生です」と記入してください。

【期間】
2025年3月31日まで


<学生特典をご利用の前に>
①この学生特典は、「奈良ひとまち大学」学生証をお持ちの方に限り、利用することができます。
(※学生証は、「奈良ひとまち大学」の授業を受けられた方にお渡ししています。)
②上記協力店にて学生特典をご利用の際には、学生証の提示が必要となります。
また、お店によっては個人を証明するものの提示を求められる場合があります。
③実施店、内容、期間については、予告なく変更することがあります。

SAVAS Café(カフェ)
学生特典 「SAVAS Cafe_1
SAVAS Café (カフェ)
所在地:奈良市本子守町13-1
TEL:090-1156-8388
FAX:0742-61-6181

学生特典 「SAVAS Cafe」_2

【特典内容】
800円以上ご飲食された方は50円引き

【期間】
2026年3月31日まで


<学生特典をご利用の前に>
①この学生特典は、「奈良ひとまち大学」学生証をお持ちの方に限り、利用することができます。
(※学生証は、「奈良ひとまち大学」の授業を受けられた方にお渡ししています。)
②上記協力店にて学生特典をご利用の際には、学生証の提示が必要となります。
また、お店によっては個人を証明するものの提示を求められる場合があります。
③実施店、内容、期間については、予告なく変更することがあります。

赤膚山元窯(窯元)
学生特典 「赤膚山元窯」_2
赤膚山元窯 (窯元)
所在地:奈良市赤膚町1049
TEL:0742-45-4517
FAX:0742-45-6726

学生特典 「赤膚山元窯」_3

【特典内容】
1,000円以上の利用で粗品プレゼント

【期間】
2026年3月31日まで


<学生特典をご利用の前に>
①この学生特典は、「奈良ひとまち大学」学生証をお持ちの方に限り、利用することができます。
(※学生証は、「奈良ひとまち大学」の授業を受けられた方にお渡ししています。)
②上記協力店にて学生特典をご利用の際には、学生証の提示が必要となります。
また、お店によっては個人を証明するものの提示を求められる場合があります。
③実施店、内容、期間については、予告なく変更することがあります。

« 前へ | 次へ »