奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
4月の授業をアップしました!
2013年03月16日(土)
4月の授業をアップしました!

4月期の授業の参加申込の受付を開始しました。

4月は、以下の3本立てでおおくりします。
奈良のご当地アイドルに接近☆~街の魅力をアイドルが発信~
作り手が見える『食』との出会い~オーガニックマーケット探検!~
フツーの人々のお芝居の楽しみ方~奈良で盛り上がる演劇カルチャー~

参加申込の締切は、4月17日(水) 09:00 まで。
皆様のお申込をお待ちしています~♪

授業一覧はこちら→ https://nhmu.jp/category/class

(きど ひろき)">木戸 博樹(きど ひろき)
ひとまちの人 木戸博樹
木戸 博樹(きど ひろき)
音楽屋COZY 代表
1977年
 奈良県奈良市生まれ
1996年
 高円高校 卒業
1998年
 関西保育福祉専門学校 卒業
 卒業後、障害者福祉に携わる
2009年
 音楽屋COZY(演奏者派遣・音楽教室)開業
2012年
 奈良ご当地アイドル「Le Siana」(ルシャナ)結成

音楽屋COZY 
http://ongakuya-cozy.com

Le Siana 公式サイト
http://lesiana.com

(ならししょうがいがくしゅうせんたー)">奈良市生涯学習センター(ならししょうがいがくしゅうせんたー)
ひとまちの街 奈良市生涯学習センター
奈良市生涯学習センター(ならししょうがいがくしゅうせんたー)
住所:奈良市杉ヶ町23番地
電話:0742-26-8811
アクセス:近鉄奈良駅から徒歩25分、JR奈良駅から徒歩10分

※授業内容についてはお答えできません。
 奈良ひとまち大学までお尋ねください。

(いわな しゅん)">岩名 俊(いわな しゅん)
ひとまちの人 岩名俊
岩名 俊(いわな しゅん)
ナ・LIVE実行委員長
1979年
 大和郡山市生まれ
 大学卒業後 劇団「camp.06」に入り、演劇活動をはじめる。
2009年2月
 松村 武(カムカムミニキーナ主宰)プロデュースによる奈良図書情報館の一般人参加型演劇イベントに参加。
 演劇というツールを通してコミュニケーションをとったり、草野球や草サッカーといったように気軽に演劇を楽しめる「草芝居」を広めるべく、ナ・LIVE実行委員会をスタート。
2010年より
 毎年「もいち堂」にて、ナ・LIVE開催。

 ナ・LIVEブログ「http://blog.livedoor.jp/nalive/」又は「ナライブ」で検索。

※終了※">フツーの人々のお芝居の楽しみ方※終了※

フツーの人々のお芝居の楽しみ方※終了※
~奈良で盛り上がる演劇カルチャー~

日時:2013年4月28日(日)13:30~16:30
教室:奈良市生涯学習センター(奈良市杉ヶ町23番地)

●授業について
奈良出身で劇団「カムカムミニキーナ」主宰の松村武さんのイベントをきっかけに、演劇に目覚めた人々が立ち上げた、一般参加型の演劇イベント「ナ・LIVE」。トークやワークショップを通して、体を使う表現の楽しさ、演劇の魅力を発見しよう。

☆スタッフブログ
「ナ・LIVE 潜入調査」
https://nhmu.jp/blog/info/4006

【先生】
岩名 俊(ナ・LIVE 実行委員長)

【参加費】
無料

【定員】
20人

【申込締切】
4月17日(水)09:00
※申込受付終了しました。

参加費:無料
定員:20人
申込:受付終了しました。

先生紹介
ひとまちの街 岩名俊

岩名 俊
ナ・LIVE 実行委員長
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 奈良市生涯学習センター

奈良市生涯学習センター
住所:奈良市杉ヶ町23番地
【詳しくみる】

« 前へ | 次へ »