普段ならまちを歩き回ることは多かったのですが、ならまちは行けば行くほど、わくわくと発見がある場所!!
今回は道端にあるちっちゃなかわいいポイント、素敵ポイントも教えていただき。

そしていつもカフェや雑貨ばかり見てしまうのですが、ならまちがどういう土地なのか、歴史をふまえて感じることができました♪
ますます、ならまちの魅力が深まりました!

また、ならまちを愛する同志もできて、終わった後にならまちでランチをご一緒し、さらにハッピーな時間となりました★
ありがとうございました!
「紅葉の名所『錦の里』探訪~自然に囲まれた美しい古刹へ~」は、定員に空きがあるので、参加申込を先着順で受付します。
定員に達し次第締め切りますので、参加申込はお急ぎください!!
詳しくはこちら→ https://nhmu.jp/class/11532
11月25日(日)の授業の参加申込の受付を開始しました。
11月は、以下の3本立てでおおくりします。
「奈良で生まれた自慢のお米~おいしい米を作る、ということ~」
「こころをはぐくむ、紙芝居の世界~奈良で生まれた豊かな芸術~」
「ならまちの癒しのごはん処~仲良しオーナー夫妻はお坊さん!~」
参加申込の締切は、11月16日(金) 09:00 まで。
皆様のお申込をお待ちしています~♪
授業一覧はこちら→ https://nhmu.jp/category/class