奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
開校1周年記念 特別授業をアップしました!
2011年07月19日(火)
開校1周年記念 特別授業をアップしました!

みなさん、9月5日は何の日かご存知ですか?
そうです!「奈良ひとまち大学」開校記念日!!
奈良ひとまち大学は、2010年9月5日に開校したのです☆

たくさんのみなさんにご参加いただき、ご支援いただきながら、早いもので1周年を迎えることができました・・・(まだ迎えていませんが、感無量)。

そこで、開校記念の9月には、第4土曜または日曜のいつもの授業とは別に、9月3日(土)に「特別授業」を開催します。

今回の授業は何が「特別」かというと・・・

★特別 その1★
奈良で暮らし働く人のなかから、今キラリと輝く3人の先生が登場。
通常の授業ではなかなか見ることのできない、異分野の先生方によるパネルディスカッション!
それぞれの違う立場からどんな「奈良」が見えているのでしょうか?
楽しみですね!!

★特別 その2★
2010年9月~2011年8月の授業の先生方にも、可能な限りご参加いただきます!
そして、「ワールドカフェ」というワークショップをつかって参加者全員で意見交換会を行います!!
授業の時は緊張してうまく話せなかったので、先生ともう一度お話したい!
授業を知った時には既に終わっていたので、申込みできなかった(涙)・・・
抽選でハズレてしまい参加できなかったので、今度こそ先生と出会いたい!!
というみなさん、チャンスです!!!
これまでの先生に一度に出会えてしまう、さらに「ざっくばらん」に意見交換できる、またとない(?)スペシャルな授業です!!!!

参加申込の締切は、8月24日(水) 09:00 まで。
みなさんのお申込をお待ちしています♪
申込はこちら↓
奈良ひとまち大学 開校1周年記念【特別授業】「奈良」という選択肢 ~この街だからできること~

(やまだ もとこ)">山田 素子(やまだ もとこ)
ひとまちの人 山田 素子
山田 素子(やまだ もとこ)
株式会社 RAHOTSU 旅行事業部
1984年生まれ
愛知県岡崎市出身
奈良女子大学生活環境学部 卒業
地域のイベントに携わる

(やべ じろう)">矢部 次郎(やべ じろう)
ひとまちの人 矢部 次郎
矢部 次郎(やべ じろう)
NPO法人奈良クラブ 理事
1978年奈良市生まれ
奈良市立二名小学校-奈良市立二名中学校-奈良育英高校 卒業
名古屋グランパス-サガン鳥栖-アルテ高崎に所属
現在、NPO法人奈良クラブ 理事

山本 あつし(やまもと あつし)
ひとまちの人 山本あつし
山本 あつし(やまもと あつし)
クリエイティブ・イントロデューサー
NPOならそら代表
藝育カフェ Sankaku プロデューサー
奈良佐保短期大学 講師
バイリンガルフリーペーパー“naranara”コンサルティングフェロー
奈良市下御門商店街協同組合 広報担当
奈良市 総合計画審議会委員
奈良市 文化振興計画 推進委員
奈良市 奈良市まち・ひと・しごと創生総合戦略懇話会委員
奈良市 入江泰吉記念写真賞 実行委員
生駒市 「高山竹あかり」実行委員
御所市 学校規模適正化推進会議委員

(ならけんしんこうかいどう)">奈良県新公会堂(ならけんしんこうかいどう)
ひとまちの街 奈良県新公会堂  ひとまちの街 奈良県新公会堂
奈良県新公会堂(ならけんしんこうかいどう)
住所:奈良市春日野町101
電話:0742-27-2630
URL:http://www.i-ra-ka.jp/
アクセス:近鉄(奈良線・京都線)「奈良駅」下車 東へ徒歩20分
      JR(関西本線・奈良線)「奈良駅」から奈良交通バス(市内循環)
      「大仏殿春日大社前」下車 大仏殿交差点を東へ徒歩3分

※授業内容についてはお答えできません。
 奈良ひとまち大学までお尋ねください。

« 前へ | 次へ »