奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止※">開校10周年記念!リクエスト大会Vol.5
故郷の奈良でビールをつくる
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止※

開校10周年記念!リクエスト大会Vol.5
故郷の奈良でビールをつくる
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止※
~NBCのクラフトビール工場見学~

日時:2020年6月27日(土)11:00~12:30
教室:奈良醸造株式会社(奈良市北之庄西町一丁目8-14)

●授業について
クラフトビールに魅せられて公務員から転身、奈良醸造株式会社を立ち上げた浪岡安則さん。起業した理由や2年間の活動エピソードを伺い、工場でビール造りの工程も見学。さらに実際に味わうことで、クラフトビールの魅力をとことん堪能します。

【先生】
浪岡 安則(奈良醸造株式会社 代表取締役)

【参加費】
1,000円(クラフトビール代)

【定員】
成人10人

【申込締切】
6月17日(水)09:00
※申込多数の場合は、抽選となります。

※授業中止

参加費:1,000円(クラフトビール代)
定員:成人10人
※授業中止

先生紹介
ひとまちの人 浪岡安則

浪岡 安則
奈良醸造株式会社 代表取締役
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 奈良醸造株式会社 タップルーム

奈良醸造株式会社
住所:奈良市北之庄西町一丁目8-14
【詳しくみる】

(えぼしこうぼう)">えぼし工房(えぼしこうぼう)
ひとまちの街 えぼし工房
えぼし工房
住所:非公開

HP
https://eboshi365.com/
Twitter
https://twitter.com/eboshi_some
Facebook
https://www.facebook.com/eboshi365/
Instagramu
https://www.instagram.com/eboshi_senshoku_creator/

※授業内容についてはお答えできません。
奈良ひとまち大学までお尋ねください。

いなむら みなこ
ひとまちの人 いなむらみなこ
いなむら みなこ
えぼしSENSHOKU CREATOR代表/染織クリエイター
奈良市出身。奈良市在住。
幼少から古都・奈良の歴史や文化を肌で感じる環境で育つ。
大学卒業後、会社員を経て農業を学ぶ。
出荷できない農産部の副次利用法を研究し、染色に興味を持つ。

2014年夏
オリジナル手染めブランド「えぼし Dyed design labo」設立。
奈良市内に工房兼shopを構え、正倉院文様や神獣、奈良の自然などをモチーフにした作品を制作。
2019年、ブランド名を「えぼし SENSHOKU CREATOR」に改名。
同年夏、UAE(アラブ首長国連邦)にて初の海外出展を果たす。

HP
https://eboshi365.com/
Twitter
https://twitter.com/eboshi_some
Facebook
https://www.facebook.com/eboshi365/
Instagram
https://www.instagram.com/eboshi_senshoku_creator/

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止※">開校10周年記念!リクエスト大会Vol.4
奈良へといざなう小さなホテル
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止※

開校10周年記念!リクエスト大会Vol.4
奈良へといざなう小さなホテル
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止※
~おすすめの朝の過ごしかた~

日時:2020年6月27日(土)10:30~13:00
教室:小さなホテル奈良倶楽部(奈良市北御門町21)

●授業について
心休まる空間、オーナー・谷規佐子さんの丁寧なおもてなしがリピーターを呼ぶ「小さなホテル奈良倶楽部」。ホテル運営、おすすめの「奈良の朝の愉しみ方」を語ってもらうほか、客室見学、朝食の試食などから「奈良に泊まる」ことの魅力を学びます。

【先生】
谷 規佐子(小さなホテル奈良倶楽部 オーナー)

【参加費】
1,500円(飲食代)

【定員】
10人

【申込締切】
6月17日(水)09:00
※授業中止

参加費:1,500円(飲食代)
定員:10人
申込:6月17日(水)09:00締切
※授業中止

先生紹介
ひとまちの人 谷規佐子

谷 規佐子
小さなホテル奈良倶楽部 オーナー
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 小さなホテル奈良倶楽部

小さなホテル奈良倶楽部
住所:奈良市北御門町21
【詳しくみる】

新型コロナウイルスの感染拡大防止のための授業中止のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大防止のための授業中止のお知らせ

奈良市の方針に基づき、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、
また参加者および関係者の皆様の健康・安全を第一に考慮し、
開催予定の以下の授業を中止とさせていただくことになりました。

5月23日(土)13:30~15:30
「平和を願う薔薇のお寺~霊山寺1300年の歴史を知る ~」
5月24日(日)18:00~20:00
「開校10周年記念!リクエスト大会Vol.2
深閑とした世界遺産を巡る~春日大社で夜の特別授業!~」
5月30日(土)10:00~12:00
「開校10周年記念!リクエスト大会Vol.3
興福寺の「慈恩会竪義」とは?~1000年以上伝わる僧侶の試験~」
※順延ではなく中止となります。

楽しみにしていただいていたところ、誠に申し訳ありません。

奈良ひとまち大学では、今後もみなさまのご期待に応えるような授業を多数開催していきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

« 前へ | 次へ »