奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
「天皇家、将軍家ゆかりの古刹」に参加して
「天皇家、将軍家ゆかりの古刹」に参加して

●レポーター:奈良市在住 奈良のしかべぇ さん

帯解寺の由来・歴史がよく分かりました。

清和源氏・徳川家光ゆかりの寺であり、歴史好きにはたまらないスポットだと思います。

「天皇家、将軍家ゆかりの古刹」に参加して

駅チカでアクセスもバッチリ、おすすめです。

奈良ひとまち大学でしか知ることができない情報がいっぱいでした。

10月期の授業をアップしました!
2025年9月18日(木)
10月期の授業をアップしました!

10月期の授業の参加申込の受付を開始しました。

10月期は、以下の2本立てでおおくりします。
おいしくて持続可能な里山へ~地球の諸問題の解決は里山から!~
奈良のときめきをウェブで発信~Webライターというお仕事~

参加申込の締切は、10月22日(水) 09:00 まで。
皆様のお申込をお待ちしています~♪

授業一覧はこちら→ https://nhmu.jp/category/class

奈良のときめきをウェブで発信※受付終了※

奈良のときめきをウェブで発信※受付終了※
~Webライターというお仕事~

日時:2025年11月9日(日)11:30~13:30
教室:コムズギャレ(奈良市餅飯殿町42-1番地 2階)

●授業について
奈良の魅力にハマり、地域情報発信ニュースサイトやホームページ「ときめき奈良」、SNSなどでイベントやお店情報などを多数発信。結婚を機に移住したという、Webライター「モチ」さんが思う奈良の良さ、仕事内容などについて伺います。

スタッフブログ
「Yahoo!のWebライターが姿を見せる!?その2」
https://nhmu.jp/blog/info/19018
「Yahoo!のWebライターが姿を見せる!?」
https://nhmu.jp/blog/info/19012

【先生】
モチ(Webライター/地域情報発信クリエイター)

【参加費】
2,000円(飲食代)

【定員】
15人

【申込締切】
10月22日(水)09:00
※申込受付終了しました。

参加費:2,000円(飲食代)
定員:15人
申込:10月22日(水)09:00締切
※申込多数の場合は抽選

先生紹介
ひとまちの人 モチ

モチ
Webライター/地域情報発信クリエイター
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 COMS

コムズギャレ
住所:奈良市餅飯殿町42-1番地 2階
【詳しくみる】

おいしくて持続可能な里山へ※受付終了※

おいしくて持続可能な里山へ※受付終了※
~地球の諸問題の解決は里山から!~

日時:2025年11月2日(日)10:10~15:00
教室:ア。ウン。HAUSのあらやしき(奈良市須川町2262)他

●授業について
奈良市須川の農家兼文化施設「ア。ウン。HAUS」を拠点に、里山での持続可能な生活を提案する大久保裕恵さんとヨス・ポートさん。二人が手がける多機能施設や「おいしい森」などを見学し、移住した崎原さん夫妻にも里山の魅力を伺います。

スタッフブログ
「里山の魅力を体感しよう!」
https://nhmu.jp/blog/info/18998

【先生】
ヨス・ポート(元キュレーター)
大久保 裕恵(美術家・農家)
崎原 陸(寺社祭事舞台設備業、舞踏家)
崎原 心花(バリスタ、シンガーソングライター)

【参加費】
500円(栗ご飯・汁物・お茶・お茶菓子代)

【定員】
20人

【申込締切】
10月22日(水)09:00
※申込多数の場合は、抽選となります。

【その他】
奈良交通バスをご利用の場合(予定)
往路 近鉄奈良駅9時28分発、バス停「須川」9時55分着
復路 バス停「須川」15時29分発、近鉄奈良駅15時59分着

参加費:500円(栗ご飯・汁物・お茶・お茶菓子代)
定員:20人
申込:受付終了しました。

先生紹介
ひとまちの人 ヨス・ポート

ヨス・ポート
元キュレーター
【詳しくみる】

ひとまちの人 大久保裕恵

大久保 裕恵
美術家・農家
【詳しくみる】

ひとまちの人 崎原陸

崎原 陸
寺社祭事舞台設備業、舞踏家
【詳しくみる】

ひとまちの人 崎原心花

崎原 心花
バリスタ、シンガーソングライター
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 ア。ウン。HAUSのあらやしき

ア。ウン。HAUSのあらやしき他
住所:奈良市須川町2262
【詳しくみる】

崎原 心花(さきはら しんか)
ひとまちの人 崎原心花
崎原 心花(さきはら しんか)
バリスタ、シンガーソングライター
1998年
富山で生まれる。
2017年
進学で沖縄県へ。
2019年
自家焙煎コーヒー店でアルバイトを始め、コーヒーと出会う。
バンド活動を開始。
2021年
コーヒーインストラクター検定を取得。
焙煎の勉強を始める。
2023年
結婚後、夫が奈良へ移住。
バンド活動のため沖縄と奈良の二拠点生活。
2024年
大阪で友人の店を間借りして喫茶店を始める。
8月 二拠点を終え奈良へ完全移住。
現在
弾き語りで音楽活動を続けながら、自家焙煎をスタート。

« 前へ | 次へ »