奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
崎原 陸(さきはら りく)
ひとまちの人 崎原陸
崎原 陸(さきはら りく)
寺社祭事舞台設備業、舞踏家
1998年
沖縄で生まれる
2018年
タイ・インドで見たモノづくりや自然を中心とした生活に刺激を受け、大学在学中は染色家の藤崎眞に師事し、ヤンバルのアトリエで仕事・生活の基本を教えてもらう。
2021年
眼病やコロナ禍で仕事をしにくくなり、染色を離れ、照明の仕事を始める。
2023年
店舗の内装やパフォーマンスの照明施工をしているなか、「また自然・伝統的な仕事を中心に生活したい」という思いから、仕事の縁を辿って奈良に移住。
建築会社で伝統芸能・祭事の舞台美術施工をさせてもらいながら、自分も踊り始める。
現在
踊りをきっかけにア。ウン。HAUSと出会い、奈良市街地から須川への移住を準備中。

モチ(もち)
ひとまちの人 モチ
モチ(もち)
Webライター/地域情報発信クリエイター
静岡県富士宮市出身→結婚を機に奈良に移住→奈良の魅力にはまる→奈良市の地域クリエイターになる。
あなたの知らない奈良の情報をお届けします。
公式サイトではよりマニアックな奈良の世界を紹介しております!

YAHOO!JAPANニュース モチさんの紹介ページ
https://news.yahoo.co.jp/users/expert/mochi

Instagram
https://www.instagram.com/sufidagate

X
https://x.com/tokimekinara

ホームページ
https://sufidagate.com/

真の美を追求する癒しサロン
真の美を追求する癒しサロン

●レポーター:奈良市在住 なお さん

これまでアロマや癒しに興味をもっていたこと、そしてそれを仕事に、しかも1人で全てをこなされているということに興味をもって授業に参加しました。

真の美を追求する癒しサロン

受付を済ませると、まずアロマオイルを選ぶことから始まりました。
オイルの香りを嗅がずにアロマの効能を考えて選ぼうとする「思考」ではなく、「感覚」で選ぶようにと言われました。

真の美を追求する癒しサロン

後の先生のお話で、何故そう言われたのかがわかりました。
そういった日常の中での小さな感覚を大事にしていくことで、大きな決断をするときに自分の感覚を信じて選択できるようになるからだそうです。

授業が始まると「美しさはまず健康から」とお話しされました。
美容師という仕事は人を美しくするものですが、薬剤で体内を汚してしまうことに葛藤を感じていたそうです。

真の美を追求する癒しサロン

会社組織の中では、その葛藤をクリアにできなかったけれども、独立することによって自分が実現させたいこと=「健やかに美しく」を模索し、実現できるようになったとのことでした。

その実現方法のひとつとして薬剤に植物細胞水を加えているそうです。
植物細胞水とは植物中にある水分のみを抽出したもので、薬剤に混ぜることによって体内への浸透によるダメージを和らげる効果があるとのことでした。

ワークでは、初めに作ったオイルを使って頭のツボを押したり、髪の毛を少し手に取りくるくると回していき頭皮に刺激を与えたりしました。
自分では凝っている感覚がなかったのですが、頭の凝りがほぐれたように感じました。

真の美を追求する癒しサロン

今回の授業はアロマを使っての癒しだけでなく、健康について、自立すること、考え方、自分を尊重することなど先生の一言一句がとても深く、気づきのある盛りだくさんの内容でした。
またNatural O-ra Beautyに癒されに行きたいと思います。

9月の授業をアップしました!
2025年8月20日(水)
9月期の授業をアップしました!

9月期の授業の参加申込の受付を開始しました。

9月期は、以下の3本立てでおおくりします。
天皇家、将軍家ゆかりの古刹~安産&子授けの帯解寺~
薪窯を相棒にパンを焼く日々~『Erdal』が移転した理由~
生まれ変わったスパイスカレー店~カレーと麹からあげ『ニコト』再び~

参加申込の締切は、9月18日(木) 09:00 まで。
皆様のお申込をお待ちしています~♪

授業一覧はこちら→ https://nhmu.jp/category/class

生まれ変わったスパイスカレー店※終了※

生まれ変わったスパイスカレー店※終了※
~カレーと麹からあげ「ニコト」再び~

日時:2025年10月5日(日)17:00~19:00
教室:スパイスカレーと麹からあげのお店 ニコト(奈良市白毫寺町835-1)

●授業について
「リゾートなカレー屋」を掲げてリニューアルした「ニコト」。アツアツ鉄板で提供する、SNSで話題のからあげカレーを味わったのち、リニューアルの経緯、お店や料理の変化などを営業チカちゃんと店長ちーちゃんに伺います。

スタッフブログ
「パワーアップしたカレーとおふたりの魅力にどっぷり!」
https://nhmu.jp/blog/info/18979

【先生】
チカちゃん(スパイスカレーと麹からあげのお店 ニコト 営業)
ちーちゃん(スパイスカレーと麹からあげのお店 ニコト 店長)

【参加費】
1,190円(麹からあげカレー代)
※自家製豆乳ラッシーを希望する方は別途300円

【定員】
13人

【申込締切】
9月18日(木)09:00
※申込受付終了しました。

参加費:1,190円(麹からあげカレー代)
定員:13人
申込:受付終了しました。

先生紹介
ひとまちの人 チカちゃん

チカちゃん
スパイスカレーと麹からあげのお店 ニコト 営業
【詳しくみる】

ひとまちの人 ちーちゃん

ちーちゃん
スパイスカレーと麹からあげのお店 ニコト 店長
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 スパイスカレーと麹からあげのお店ニコト

スパイスカレーと麹からあげのお店 ニコト
住所:奈良市白毫寺町835-1
【詳しくみる】

« 前へ | 次へ »