奈良ひとまち大学

menu

Home > Author Archive
(とくゆうじ)">徳融寺(とくゆうじ)
ひとまちの街 徳融寺
徳融寺(とくゆうじ)
住所:奈良市鳴川町25
電話:0742-22-3881
アクセス:JR奈良駅、近鉄奈良駅 市内循環バス「北京終町」下車、近鉄奈良駅より徒歩20分

※授業内容についてはお答えできません。
 奈良ひとまち大学までお尋ねください。

(さとう てるよし)">佐藤 輝英(さとう てるよし)
ひとまちの人 佐藤輝英
佐藤 輝英(さとう てるよし)
らーめん春友流 店主
北海道苫小牧市生まれ
札幌で医療機器メーカーの営業マンとして働く。
横浜に転勤になった後、39歳で脱サラし、横浜でラーメン店を開業。
その後奈良に移転して現在に至る。

※台風接近の為 中止※">奈良の音風景を愉しむ
※台風接近の為 中止※

奈良の音風景を愉しむ
※台風接近の為 中止※
~お寺の音、町の音を発見!~

日時:2018年9月30日(日)13:00~15:00
教室:徳融寺(奈良市鳴川町25)

●授業について
音を風景として考える、音風景研究家の岩田茉莉江さん。町なかで音を拾い、聞いて感じるワークショップ「音さんぽ」など多彩に活動。そんな岩田さんにサウンドスケープについて伺うとともに、教室の徳融寺でお寺の音、散策で奈良の音を体感します。

☆スタッフブログ
「耳で感じる奈良の景色」
https://nhmu.jp/blog/info/13264

【先生】
岩田 茉莉江(おとたまり 主宰)

【参加費】
無料

【定員】
15人

【申込締切】
9月20日(木)09:00
※申込受付終了しました。

参加費:無料
定員:15人
申込:受付終了しました。

先生紹介
ひとまちの人 岩田茉莉江

岩田 茉莉江
おとたまり 主宰
【詳しくみる】

教室紹介
ひとまちの街 徳融寺

徳融寺
住所:奈良市鳴川町25
【詳しくみる】

(らーめんはるともりゅう)">らーめん春友流(らーめんはるともりゅう)
ひとまちの街 らーめん春友流  ひとまちの街 らーめん春友流
らーめん春友流(らーめんはるともりゅう)
住所:奈良市三条栄町4-8
電話:0742-81-9300
URL:
https://harutomo-ryu.com/
https://www.facebook.com/ramen.harutomoryu
アクセス:近鉄新大宮駅から徒歩10分、JR奈良駅から徒歩10分

※授業内容についてはお答えできません。
 奈良ひとまち大学までお尋ねください。

受付完了メールや通知メールが届かない場合について
2018年08月14日(火)
受付完了メールや通知メールが届かない場合について

「授業参加受付フォーム」でお申込される場合、申込完了時に受付完了メールをお送りします。
また、締切日後に通知メール(抽選結果)を送信します。

お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、@nhmu.jpからのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。

※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、0742-26-5600(奈良ひとまち大学事務局)にご連絡ください。

« 前へ | 次へ »