奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

おもしろい!アナログゲームってなんだろう?

2017.12.22 | 授業info | by Staff

こんにちは!“せとやん”です。
いよいよ本格的に寒い日が続いていますが、みなさん体調はいかがでしょうか。
私は生姜チューブを持ち歩いて、勤務中に飲む紅茶に入れて飲んでいます。
冷えるのはいけませんのでね。
ところがその行為が気味悪がられています。
まったく心外なことであります。

それはさておき、みなさん、もうチェックしてくれましたか?
1月28日(日)の授業、「アナログゲームの魅力、教えます ~ゲームを使ったユニークな交流~」。
「アナログゲーム」という言葉、聞いたことありますか?

おもしろい!アナログゲームってなんだろう_1

アナログゲームとは、コンピューターを使わないゲーム全般のことを言います。
コンピューターゲームとの対比として、テーブルゲームを示すときに使われる言葉です。
ふむふむ。

そんなわけで、アナログゲームと聞いて思い浮かべるのは・・・
例えば、人生ゲーム。
例えば、ドンジャラ。
(やりましたね、ドラ〇もんの。世代がバレますが・・・)

どちらかというと、子どもたちがやるものだよね・・・?
というイメージが、どうしてもありませんか?
そんなことはないんですよっ。
もちろん子どもたちがやっても楽しい。
それはそうなんです。
だけど!この授業、「大きなお友達にこそ来てもらいたい!」と、声を大にして言います!

おもしろい!アナログゲームってなんだろう_7

いや私もね、ゲームは好きなんです。
デジタルのほうの。
とにかく某大型RPGの新作が発売されるとなれば本当は3日ぐらい引きこもってクリアしたい、やりこみたいタイプです。
そんな願望はいつも持っております。
願望はすぐには叶わないからこそ価値があるのです。
適当です。
そんなゲームの楽しみ方も好きなんですが、アナログゲームの楽しみ方を教えてくれたのが、今回の授業の先生、吉田真弓さん。

おもしろい!アナログゲームってなんだろう_2

おもちゃ屋さん「よしだTOY’S」の店主でもある吉田さんですが、「奈良カフェアナログゲーム部」を主宰しており、毎週どこかのカフェで、そしてよしだTOY’Sの店内で、アナログゲームを知ってもらう活動をしています。

詳しくはリンク先をどうぞ♪
https://twitter.com/naracafe_gamebu

吉田さんがセレクトしてくれたドイツやフランスの色鮮やかなアナログゲームを初めて体験したとき、本当に「知らない世界が開けた」んです。
一緒にゲームをしていた、あまり話したことのない人とも笑いあって「あー!そっちだったのかー!」とか、「もう1回やりましょう!悔しい!」とか、そういうコミュニケーションをとるのが新鮮で。
こういうゲームの楽しみ方もあるんだな、世の中にはまだまだ知らないことがいっぱいあるもんだ・・・!と。
それと、シンプルに楽しいなって思ったのを覚えています。
大人になったからこそ感じる楽しさって、なんかありますよね。

今回の授業では、吉田さんが感じるアナログゲームの魅力とは何か、奈良カフェアナログゲーム部の活動や今後についてなど、いろいろと聞いていきたいと思っています。
そしてもちろん、吉田さんセレクトのアナログゲームも体験できますよ!
学生のみなさんで実際にゲームを楽しんでみましょう☆

おもしろい!アナログゲームってなんだろう_5

教室は、ならまちの「よつばカフェ」です。

おもしろい!アナログゲームってなんだろう_4

カワイイお店の中、美味しそうなスイーツ。
なんですか、この奈良のカフェ好きにはたまらないご褒美授業(個人の感想です)。

おもしろい!アナログゲームってなんだろう_8

授業はよつばカフェの2階を使わせていただきます。
座敷になってまーす。

おもしろい!アナログゲームってなんだろう_6

ならまちでかわいくて美味しいスイーツをいただきながら、まだあなたが体験したことのないアナログゲームの世界を覗いてみませんか?
多くの方からのお申込をお待ちしています!
申込はこちら↓
http://nhmu.jp/class/29271

(せとやん)

« | »