奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

サンキャッチャーを作ってみた

2016.11.18 | 授業info | by Staff

みなさん、「サンキャッチャー」ってご存じですか?
アルファベット表記すると「Sun Catcher」。
直訳すると「太陽を捕らえるモノ」!?
実物はこれです。

サンキャッチャーを作ってみた_1

サンキャッチャーは、クリスタルガラスのトップに太陽の光を通して小さな虹をたくさん作る、別名「レインボーメーカー」です。
ミラーボール型など、いくつもの面にカットされたクリスタルに光を集めて、それがいくつもの色の光に変わって分散するイメージ。
光が射しこまなくてもキラキラしてて、とてもきれいなんですよ。

2016年12月24日(土)の授業「イベントを企画する、ということ ~『表現』することの愉しさ~」の先生・たかはしみちよさんは、「虹作家(こうさくか)」です。
この「虹作家」にはいろいろな意味があるのですが、まずはわかりやすい形から入っていただこうと、今回の授業ではみなさんにサンキャッチャー作りを体験していただくことに。

先日、授業の打合せの際、サンキャッチャー作りを体験させてもらいました!!

まずは、キラッキラッなビーズの数々。

blog20161118_2

このなかからいくつか選びます。
自分の好きな色、普段だったら手に取らないけど気になる色など、数あるなかから選ぶのは迷う迷う。
同じ色かと思っても、よ~く見てみると、色味だけじゃなくて大きさや形、透明度が異なるのですよ・・・。

サンキャッチャーを作ってみた_3

「直感で選ぶといいよ。途中で『違うなっ』と思ったら、変えても大丈夫だよ」
とのアドバイスを受けて、ビビっときた色・好きな色を選びつつ、だんだんと組み合わせたら・・・のイメージを描くようになり、少し入れ替えて選んだのがこれっ。

サンキャッチャーを作ってみた_4

これらをつなぎ合わせていきます。
まずはトップになるクリスタルガラスを通して、次に、選んだビーズを思うように配置します。

サンキャッチャーを作ってみた_5

テグスにビーズを通しての作業なので、とっても簡単。
配置や組み合わせさえ決まれば、すいす~いっとできちゃいますよ。
ものづくり初心者でも気軽に取り組めますっ(得意分野でないわたくしが保証いたします)。

「もし、ビーズを通すのが難しいときは、お手伝いしますよ~」と、たかはし先生の力強いお言葉もいただいていますので、ためらう要素全くなしですぞ。

できあがりはこちら。

サンキャッチャーを作ってみた_7

太陽の光が当たる窓辺に飾って、光り輝く瞬間を見るのが待ち遠しいっす\(^o^)/

授業では、サンキャッチャー作り体験だけじゃなくて、タイトルにもあるとおり、イベントの企画についてもいろいろとお話を伺います。
どんな話をしていただくか、着々と打合せが進行中なのですが、ほんと、あっという間に時間が過ぎてしまい、進行案はメモでギッシリ状態になっております。

次回のブログではそのあたりも含めて授業内容に少し触れたいと思ってますので、お楽しみに!!

授業の申し込みはこちら↓↓
http://nhmu.jp/class/26942

(なさ)

« | »