奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

「こたろう」LOVER

2020.12.05 | 授業info | by Staff

これからの時期にぴったりの、心も体も温かくなるお菓子と言えば、たい焼き!
フーフー冷ましながら、アツアツを頬張るのが最高ですね。
今回のブログは、12月20日(日)の授業「開校10周年記念!リクエスト大会Vol.16 昔ながらのたい焼きを、いまも ~作ってみよう、一丁たい焼き!~」の紹介です。

「こたろう」LOVER

たい焼きを食べたくなったら「一丁焼きこたろう」に自然と足が向く、“かっぱ”。
かれこれ10年以上の、こたろうファンの1人。
一丁焼きこたろうは、2009年に小太郎町に開店し、2018年に西寺林町に、そして今年の4月に東向南商店街の興福寺の門前に移転しました。
東向南商店街から角を曲がると、目に飛び込んでくるのが「こたろう 鯛焼き」と書かれた大きな白い幟。
目立ちますね。
その奥には、興福寺の中金堂が臨める素敵な場所です。

「こたろう」LOVER

こたろうのたい焼きは、甘さ控えめの自家製餡。
生地にもこだわり、香ばしく仕上がっていて、一丁焼きならではのパリパリの味わいを楽しむことができます。
一丁焼きとは、昔ながらの鋳物の焼き型を使って強火で一気に仕上げる手法。
作りおきをせず、注文が入るごとに焼くので、いつでも焼きたてのアツアツを楽しめちゃうのです。
伝統的な型を使ってガランゴロンガランゴロンと焼き上げる、こたろうのたい焼き。
鋳物がガスコンロの五徳に当たって火花が散るのも画になります。

「こたろう」LOVER

たい焼きが焼けるのを待っている間は、こたろう代表・井上さんのたい焼きのうんちく話や来店した人との話に花が咲きます。
先日は、奈良に旅行に来たパキスタンの方を囲んで話に花が咲きました。
「どこから来たの?」「何を見て知ったの?」から始まり、井上さんと“かっぱ”も含めて3人ともが東京出身だったので、奈良に居ながら東京のローカルな話で盛り上がってしまいました。
また最近聞いたのですが、薄焼きせんべい用の鋳物を使って、あることを企んでいるとか・・・。
目の前でたい焼きを焼いているライブ感と井上さんとのトークが、アツアツのたい焼きへの期待感を膨らませてくれます。

「こたろう」LOVER

授業では、井上さんのたい焼きへの愛情いっぱいの話と、小太郎町から西寺林町、そして東向南に移転することで見えてきた奈良のまちの風景・変化などについて伺います。
そして、たい焼きを焼く体験もします。
ガランゴロンとたい焼きの型をまわして、美味しいたい焼きを焼いてみませんか。

申込はコチラ↓
http://nhmu.jp/class/34951

(かっぱ)

« | »