奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

南極・防災・農業がつなぐもの その1

2016.03.04 | 授業info | by Staff

アザラシ。
南極・防災・農業がつなぐもの その1_1

ペンギン。
南極・防災・農業がつなぐもの その1_2

そして、オーロラ☆彡
南極・防災・農業がつなぐもの その1_3

これらは全て、地球の南の最果ての風景。
3月26日(土)の授業「生きる力をつける、ということ ~私が南極・震災・農業で学んだこと~」の先生、岩野祥子さんが南極で撮影したものです。
手つかずの自然が現存し、雄大で力強く美しい一方、厳しく過酷な自然環境が人命を奪うこともある極寒の地、南極。
岩野さんは日本南極地域観測隊として、南極にて2度の越冬を経験した初めての日本女性という、すごい経歴の持ち主なのです!!
南極の昭和基地は日本から約14,000km以上も離れた場所にあるって、全くもって距離感がつかめない。
「遥か遠く」ってコトしかわからん。。。

そんな岩野さんの近影がこちら。

南極・防災・農業がつなぐもの その1_5

野菜畑にいるのは、岩野さんの日常の風景。
今は農業に従事されていて、そして防災士としても活動されているのだそう。
「うーん、南極へ行った人がなんで農業?」と思ったあなた。
そこには深~いわけがあるのです。

南極・防災・農業がつなぐもの その1_4

ヒントは「生きる力」。
実は岩野さんのお仕事やライフワークは、この「生きる力」を育むことにつながっています。
私たちは、自然に生かされ、その恵みをいただいて生活していることを、つい忘れてしまいがちですが、震災などの自然の脅威にさらされたとき、それに気づかされます。
岩野さんのお話は、今までのさまざまな経験に基づいた「生きる力」がいっぱい。

詳しくは授業へご参加いただいてのお楽しみ☆彡
ぜひお申込ください
授業申込はこちら↓↓
http://nhmu.jp/class/25174

(なさ)

« | »