奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

営業戦略としての奈良の情報発信って??

2015.10.04 | 授業info | by Staff

10月25日(日)の授業「奈良のおもろいもん、あります ~猫雑貨から、奈良Tシャツまで~」。
このタイトルを見て、ピン\(◎o◎)/!ときたアナタ。
相当の奈良通!?と見受けましたっ。
「えっ、なに・・・??」と怪訝な表情を浮かべたアナタ。
そんなアナタにぜひとも紹介したいのが、この授業の先生、井上誠一郎さん(通称:ベセル井上さん)。

営業戦略としての奈良の情報発信って_1

まずは、井上さんのお店「ベセル」について。
近鉄奈良駅から東向商店街に入り、しばらく歩くと、奈良漬の山崎屋があります。
その脇の階段を登っていくと・・・。

営業戦略としての奈良の情報発信って_2

はい、そこはけっこう不思議な空間。
フロアの壁面は鏡張りだし。
レトロというか、乙女というか、なんというか、カテゴライズしにくい感じがする・・・。

営業戦略としての奈良の情報発信って_6

写真にちょいちょい写り込んでいるニャンコたちにお気づきのアナタ。
そう、「ベセル」は猫のグッズを扱う雑貨店なのです。
えっ、写真小っちゃいから見えないですと!?
こんな仔などが陳列されていますよ。

営業戦略としての奈良の情報発信って_4

で、なぜに、猫雑貨のお店に「奈良のおもろいもん」があるのか??
それは井上さんが営業戦略として始めた「あること」と関係しているのです。。。
その「あること」とは?

レジにてパソコンに向かい、黙々と何やら作業中の井上さん。
奈良のさまざまな情報をSNSで発信すべく、原稿を作成しているとこなんです。
もともと、お店の宣伝活動につなげるべく、ベセルのHPとは別に「へいはちさんのブログ」を立ち上げたのが始まり。
商品情報だけでなく、日々の出来事などを綴るなかで、奈良の情報を発信するようになったそうです。
ページ内で確認できる限りでも、10年以上前から続いています。
当時は今みたいに巷にブロガーが溢れかえっていたわけではなく、時代の先を行く感じだったのでは!?

営業戦略としての奈良の情報発信って_5

ブログでの奈良の情報発信が好評だったことを受けて、ツイッターでも、「奈良みせ(@nara_mise)」「奈良イベント情報(@nara_event)」のアカウントで奈良のさまざまな情報を発信するようになったそうですよ。
(「奈良みせ」は、Facebookも! https://m.facebook.com/naramise

とはいえ、これは単に「奈良が好き」ってだけでやっていたわけではないそう。
ここには「奈良で何か楽しそうなことをやってるなぁ~」「奈良に行きたいなぁ~」⇒「奈良に行くんだったらベセルに寄ってお買物しよう!」という流れを作るという営業戦略が隠されていたのです(驚!!)。

って、我ながらざっくりした説明だな。
奈良の情報発信とお店の営業戦略との関係を紐解くには、井上さんの今までのお仕事の歴史を辿らねば語れない、深~い話があるのです。
ここは、当日の授業で井上さんが語りますので、ぜひ直接聞いてください!!

本日はここまで。
次回のブログでは、井上さんが奈良の情報発信を手掛けるようになってから、どんなおもろいもんが集まったのか、紹介します。( ..)φメモメモ

授業の申込はこちら
↓↓
http://nhmu.jp/class/23958

(なさ)

« | »