奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

丸っていう形に意味がある!

2024.05.25 | 授業 | by Staff

今回の授業「シンプルゆえに深い丸眼鏡の世界 ~ひとりひとりに合う眼鏡を~」は飛鳥公民館で開催!
天気はさわやかな晴れ!
メガネっ子“e.t”は丸眼鏡に興味津々で、どんな授業になるのか楽しみです。
「DEER GLASSES」の店主・多田羅康孝(たたら やすたか)さんが、どんな経緯で丸眼鏡と出会ったのか、なぜ推しているのか、そのきっかけなどをお話ししてくれるんだろうなぁ~。
楽しみ。

丸っていう形に意味がある

今回、飛鳥公民館で授業を開催する理由は、DEER GLASSESが歩いて行けるぐらい近いから。
別件で公民館の近隣を歩いていたら、「あっ!ここかぁ~」とお店を発見!
残念ながら、その時はお休みだったのですが、ここの店主さんが授業をしてくださるんだなとウキウキ(≧▽≦)

丸っていう形に意味がある

さて、授業の準備を開始。
プロジェクターや椅子、資料などを用意します。
しっかりもののスタッフ“もりぞー”と大先輩“よっしー”と一緒なので、段取り良く準備が進んでいきます。
準備ができたころ、多田羅さんの登場です!
先生は緊張している様子でしたが、担当スタッフ“よっしー”の話術で会話が弾んでおります(笑)。
さすがです。
自然な流れで打合せに入り、何をどうするかを相談しています。

丸っていう形に意味がある

打合せが終わったころ、先生が持ってきた謎の形の袋に注目。
「なんだこれは・・・何に使うんだ?」と思っていた“e.t”。
なんと、眼鏡を展示する台でした(笑)。

丸っていう形に意味がある

丸眼鏡ばかりですが、丸眼鏡にもいろんな大きさがあります。
メガネっ子“e.t”は、眼鏡をかけてみたい・・・ウズウズ。

受付を開始しました!
(丸眼鏡の試着は、また後でになりました・・・。)
さてさて、どんな学生さんが参加してくださるのでしょうか??
さぁ、お楽しみの授業開始です!

丸っていう形に意味がある

授業の様子は、「ひとまちレポート」をご覧ください♪
「眼鏡迷子から脱出したい!」
https://nhmu.jp/report/41231

多田羅さんの眼鏡に携わった経緯や、お店を構えてから現在までの話、学生さんに丸眼鏡を試着していただく時間など、楽しいお話や体験をありがとうございました!

丸っていう形に意味がある

実は最後まで丸眼鏡を体験できなかった“e.t”(笑)。
今度、お店に行きたいと思います。
丸眼鏡に興味をもった方は、ぜひぜひDEER GLASSESに寄ってみてください♪
飛鳥公民館にも遊びに来てくださいね!

(e.t)

« | »