奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

餃子のざ その後の展開は如何に?!

2017.07.04 | 授業info | by Staff

2年前、奈良ひとまち大学の授業「自家製餃子のうまさのヒミツ ~考え抜いたこだわりのスタイル~」で、餃子単品を極めるお店「餃子のざ」を紹介しました。

餃子のざ その後の展開は如何に_1

授業では、奈良の繁華街から離れた場所でお店をするにあたり、どう勝負するのか?また営業の効率や単品の商売が一体どこまで通用するのか?そういった営業の形を深く考え抜いた「単品のビジネスモデル」というお話を伺いました。

授業について、詳しくはコチラ↓をご覧ください♪
☆ひとまちブログ
「餃子道ここに極まる ~我〇を極めし者なり~」
https://nhmu.jp/blog/info/8871
☆ひとまちレポート
「奈良に美味いものあり!こだわり餃子!餃子のざ」
http://nhmu.jp/report/24121
☆ひとまちブログ
「初★ひとまち大学」
https://nhmu.jp/blog/class/9429

餃子のざ その後の展開は如何に_2

あれから2年。
再び、餃子のざへ。
いつもながらお客さんで賑わっています。
なんでも、テレビ取材を受けたんですと!
それから更にお客さんが来てくださるようになったんですと!!
そのテレビとは、みなさんもご存じ!夕方の情報番組「かんさい情報ネットten.」。
番組内のコーナー「とことん満足!おでかけコンシェルジュ」で取り上げられたのです!!!
(インターネットで「かんさい情報ネットten. 餃子のざ」で検索してみてください!様子が伺えますよ!)
(取材にはヤナギブソン!ペナルティのワッキー!吉本新喜劇の福本愛菜さんが来店したんですと!)

餃子のざ その後の展開は如何に_3

またお話を伺っていると、最近は外国人のお客様がよく来られるとのこと。
フランス、ポルトガル、ドイツ、メキシコ、オーストラリア!
気に入ってくださって、2日続きで来てもらえることが多いとか。
どうやらインターネットを通じて知り、お店に来られるんですと。
餃子のざのTwitterでは、そんな様子を垣間見ることができます。
https://twitter.com/gyouzanoza

餃子のざ その後の展開は如何に_4

さて、やはり特徴的なのは製麺機で作る自家製の皮。
その日の気温や湿度に合わせて微妙な調整をしているんです。
ということで、今回テーマとして取り上げるのは「餃子の皮!小麦粉!」ですよ!

餃子のざ その後の展開は如何に_5

餃子の皮ひとつとっても自家製であるがゆえに非常に繊細。
粉の種類の違い、皮の厚さの違い、熟成・発酵について、今流行のグルテンフリーについて、米粉の皮についてと、盛り沢山な内容ですッ!
様々な種類やパターンの違いについてお話を聞き、試食をする! ←これ大事!!!!
今回はしっかりと食べ比べしていただくため、前回の授業より2倍の量を試食していただきます!
(前回みなさんペロリと食べちゃいましたからね~!)

餃子のざ その後の展開は如何に_6

餃子道を極めようとしている山邊さん。
さて、今回も深~いお話しをしていただけそう!!
非常に楽しみであります!

餃子のざ その後の展開は如何に_7

まずは授業に申込をしていただかなくては始まりません。
授業の申込はコチラから

http://nhmu.jp/class/28328
みなさんのお申込お待ちしております! 

餃子のざ その後の展開は如何に_8

好吃不如餃子、舒服不如倒子
(餃子より美味しいものはなく、寝るより楽しいことはない)
中国のことわざ

(ask)

« | »