「絵本とコーヒーのパビリオン」へGO! and more…
2014.08.08 | 授業info | by Staff
照りつけるような暑い日差しだぜ!と思いきや、雨降りだったり・・・と、お出かけ日和とは言い難い今日この頃。。。
でもしかし、8月24日(日)は授業「私の仕事は、ぬいぐるみ。 ~自分で切り拓く、仕事と人生~」があるので、ぜひ申し込んでいただいて、「絵本とコーヒーのパビリオン」へ、足を運んでいただきたいのです。
きっとその頃だったら、暑さも少しは和らいでるはず、夜の授業だしね。
ちなみに、当日の教室となる「絵本とコーヒーのパビリオン」のマスター 大西正人さんは、「えほんやさんのカフェづくり ~インターネットから町屋へ~」「カフェをつくる、ということ ~絵本とコーヒーのある空間づくり~」の先生として、過去2回授業をしていただいています。
しかも「学生特典のお店」でもあり、ひとまち大学ではお馴染みのお店!?なんですよ。
いつもいつも、ありがとうございます!!
店内には、今回の授業の先生、野原レンゲさんのポストカード&ぬいぐるみも置いてあるんです。
先日、お店にお邪魔したときにパチリ。
様々な場所、シチュエーション、ポーズが楽しい「まほろばパンダ」&「みほとけパンダ」のポストカード、手にとってご覧くださいね。
(購入も可能ですよっ。)
当日は、軽くつまめるお菓子と飲み物を用意してくださいます。
飲み物は、10種類からお好きなものを選んでいただけますよ~☆
しかも、ホットだけでなくアイス的なものもあるんですっ (^^)v 、嬉しいな。
コーヒーはもちろん、他にもオススメの飲み物が多数あり!なので、目移りしちゃうかも。
そして、今回の授業のこと、「絵本とコーヒーのパビリオン」のブログでも紹介してくださいました!!!
パビリオン店長日誌
「野原レンゲさん、ひとまち大学」↓↓
http://pavilion.exblog.jp/22696598/
・・・と、ここで、授業についてあらためて伝えたいことを。
※まずは、ひとまちブログ「まほろばパンダの舞台裏に潜入 前編」「まほろばパンダの舞台裏に潜入 後編」を見て、復習してね♪
野原さんにお会いするたびに思うのが、「アイデアが尽きることなく溢れ出る方だな~」ということ。
毎回新たな発見があり、結果、いつも「すごいな~」と思っている自分がいます。
初めてお会いしたときも、授業のことだけにとどまらず多岐に渡って話が広がり、あっという間に時間が過ぎていました。
実は、当初の予定ではワークショップは想定していませんでした。
野原さんとお話しているなかで、短時間でもできるワークショップの様々な可能性が広がり、今回の授業で取り組むことになった次第であります。
以下は、ブログでも取り上げた密着取材後に野原さんから届いたメールです(一部抜粋)
*****
ぬいぐるみ撮影をするようになってから、風景をつぶさに見るようになりました。
それはたぶん、子供目線に近いのかも。
小さい時、低い位置から景色を見ていたから地面がとても近くて、石ころのつぶつぶや、葉っぱのざらざらなど、顕微鏡目線で見て感じていたと思います。
大人になってしまってから、ものをしっかり見なくなってしまったように思います。
最近、ぬいぐるみや人形を持って写真を撮るカメラ女子が増えているようですね。
でも、既製の人形で撮影するのは、ちょっとつまらない。
そんな気が私はしています。
できれば、自分で作ったオリジナルのぬいぐるみで自分だけの作品を撮る方が、数倍おもしろいと思うんです。
ぬいぐるみ制作でおもしろいのは、顔づくりをするときに、自分の精神状態が見えてくることです。
うれしそうな顔、楽しそうな顔、寂しそうな顔、つまらなそうな顔、そのときにできあがった表情を見ると、自分の今が見えるのです。
自分で作ったぬいぐるみならば、どの角度でどう撮影すればいいかよりはっきり見えてきます。
自分が作りたかった表情がより生きる角度がファインダーから見えてきます。
そのときにシャッターを切ると、すごく生き生きとした写真が撮れるんです。
それがぬいぐるみ写真の醍醐味かもしれません。
*****
野原さんの仕事に対する思いが伝わる文章だなぁと思います。
授業タイトルそのまんま、ぬいぐるみ作家として、今までも、そしてこれからもきっと、夢に向かって自分自身で道を切り拓いていくことについて、授業では野原さんご自身から直接聞いていただけますので、ぜひぜひお申込みくださいね!!!
お申込みはこちら
→ http://nhmu.jp/class/18927
☆おまけ☆
私が撮影した中で一番かわいいお顔のロンロン。
実は一番初めに撮ったショット。
これぞまさしくビギナーズラック!?
(なさ)