豆腐愛とカープ愛
2016.08.27 | 授業 | by Staff
夏休みも終わりに近づき、子どもたちは宿題の追い込みに忙しかった(?)であろう8月27日(土)、授業「リヤカーで街を行く豆腐職人 ~きたまちで豆腐を作る、という仕事~」を、若草公民館で行いました。
当日は曇り空。
暑い暑い猛暑がちょっとだけましになって、授業準備に向かう“くすきち”の足取りも軽い♪
若草公民館に到着すると、奈良ひとまち大学ののぼり旗がお出迎え!
スタッフ“さとちん”が、既に教室の準備に取り掛かってくれていました。
わぁ~ごめんなさい!
応援スタッフなのに結局特に何もせず・・・
お菓子と受付の準備をしただけ((+_+))
そんなこんなで準備をしていると、今回の授業の先生「きたまち豆腐」店主の藪田洋輔さんが、キャップをかぶりTシャツにズボンにサンダルというなんともラフな格好で登場!!
うん??先生が着ているTシャツ。
よく見ると「薮田○○」えっ!?オリジナルTシャツですか?と思い、もっとよ~く見ると、カープのユニフォームを着た野球選手のイラストに「薮田和樹」の文字。
誰??
先生と同じ「薮田」というお名前の広島カープの投手だそうです。
自分と名前が同じ選手が入団したから「こいつ応援しよう!」と思って応援しているそうな。
何を隠そう、いや隠してないな!むしろ大っぴろげに言ってるな。
薮田先生は広島カープの大ファンなんです!!
あっ!先生!!この度は広島カープ優勝おめでとうございます!!
優勝したあかつきには近鉄奈良駅の噴水前で「ふるまい豆腐100人分する!」って授業の時におっしゃっていましたが、本当にされたのかな?
優勝した後、確認すればよかった~しまった~!
ちなみに「きたまち豆腐」のお店の前にある赤いベンチ。
あれは「広島市民球場」が閉鎖されて解体される際に記念にもらってきた物なんですって!
そうです。
わざわざ広島まで出向いて奈良まで持って帰って来たんです。
凄いでしょ!熱いでしょ!カープ愛!!
お店に行った際には、ぜひ一度座ってみてください!
熱い熱いカープ愛が実感できますよ。
授業のお話から、先生のカープ愛のお話になってしまいました。
授業の内容は、ひとまちレポートをご覧くださいね。
「リヤカーを引く豆腐職人」
http://nhmu.jp/report/26631
今回の授業は、先生のシャイな(?)性格を考慮して、スタッフ“さとちん”とのインタビュー形式で行いました。
「俺なんかの話を誰が聴きたいねん」「なんでわざわざ話聞きに来てくれはったんやろ」と事前の打合せでもボヤキまくっていた先生。
そこで、参加した学生のみなさんには、自己紹介の際に「なぜ今回の授業に参加したのか」という参加動機をお伺いすることになりました。
参加した学生さんたちは、みなさん藪田先生の人柄に興味津々!!
「きたまち豆腐」の常連さん。
豆腐はよく買うけど店主とお話したことがなかった。
どんな方が豆腐を作っているのか知りたかった。
東向商店街でリヤカーを引く姿を何度か見かけて「あれは何?」と興味をもった方。
サラリーマンから自営業に転職された経歴に憧れをもつ方。
藪田先生の古いご友人。
そしてそして、単純に豆腐が大好きな方。←これが一番ダントツに多かった意見!!
ほ~ら!先生のお話を聴きたい方がこんなにもいらっしゃったじゃないですか!
自己紹介の時間は、学生さんたちと先生とのディスカッションタイムになりました。
「自営業最高!!」と言い切る先生。
自己分析によると、最初から最後まで自分の手でやりたいタイプなので、自営業に向いているとのこと。
「俺は協調性ないねん」「一人でやるのが好きやねん」と言っているものの、なんだかんだで人とつるむのが大好きで、先生の周りには自然と人が集まってくる。
とっても不思議な雰囲気をもった方です。
飾りっ気のない気さくな喋り方が魅力の先生。
笑いが絶えない授業となりました。
この仕事は死ぬまでやりたい!と豪語する先生。
2号店を出す気は全くないそう。
その理由は人に任せたくないから。
豆腐は作り手が変わると味が別物になってしまうので、この味を守りたいという強いポリシーがあるんです!!
授業の最後には、夏季休業中のお店に全員で移動し、厨房の中まで見学させていただきました。
お店の中には、夏休み中の「きたまち豆腐」の代名詞にもなっているリヤカーが。
このリヤカーは、一丁焼きの鯛焼き「こたろう」さんから譲り受けたものだそうです。
店名を考える際に「藪田豆腐店」という案もあったけど、「これでは店がどこの場所にあるのかわからないから、地名を店名にして大正解だった」と言うとおり、リヤカーで売りに歩いても、車で遠方まで売りに行っても、「きたまち」という名称で、お店がどこにあるのか一目瞭然☆
今回はお店がお休み中だったため、自慢の豆腐を食べられなかったのが残念!!
参加されたみなさん全員「せっかくだから食べたかった~!」と指をくわえていました。
もちろん私もそのひとり。
絶対、近々、豆腐を買いに行こうと思います。
あっ!お店まで行かなくても、東向商店街でばったりリヤカーを引く藪田先生に遭遇するかもっ!
生のラッパの音色も聞けて、リヤカーも見れて、おいしい豆腐も買えて、なんとも楽しい瞬間になりそうです。
(くすきち)