奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

つくるのはモノだけでなく

2017.05.28 | 授業 | by Staff

5月28日(日)の授業「自分らしいものづくり、手仕事を考える ~僕が、革の工房を開いた理由~」にスタッフとして参加しました。
本日の教室は、授業の先生であるファーマー・スタジオ代表の岩井圭一さんの奥様が切り盛りなさっている「ちてはこカフェ」。
ごく最近、店内に「ちてはこ菓子店」をオープンされたとの情報をキャッチし、そちらも興味津々で伺いました~。

つくるのはモノだけでなく_1

ところがお店に到着して一転、お気楽気分でいられなくなることが勃発。
そのときの様子は・・・激写する余裕もなく、ただひたすら教室の設営に没頭。
授業開始時刻になんとか間に合って良かったっす(-_-;)

授業終了後に元通りに戻した写真。
つくるのはモノだけでなく_10

設営後の授業風景とを比較。
つくるのはモノだけでなく_4

教室いっぱいに机がいくつも並んでいるのがわかるでしょうか?
この机、お店の2階の工房(もちろんファーマー・スタジオですよ)から分解して運んでから再度電動ドライバーで組み立てたんですぞ。

つくるのはモノだけでなく_3

しかもギリギリのラインでプロジェクターやホワイトボードを設営したので、ちゃんと見えるかどうか、始まるまでドキドキでした。

授業の様子は、ひろりんさんの授業レポートをご覧ください。
「日本の確かなものづくりの発展を目指す」
http://nhmu.jp/report/28267

私の役目は写真撮影だったので、「数打ちゃ当たる精神」に則(のっと)り、とにかくバシバシ撮影。
先生だけでなく、いろんなところをがっつり撮りまくっていました。
授業終了後、岩井さん曰く「むっちゃ撮影してるから、途中からカメラ意識してたわ(笑)」ですって。
でもね、けっこうピンボケもあったりして、なかなかうまくいかないもんです。。。

つくるのはモノだけでなく_5

そして、個人的に楽しみにしていた「ちてはこ菓子店」コーナー。
とっても素敵なんです。
ディスプレイされたお菓子が美味しそうなのはもちろんのこと、設えというか全体なのかな・・・、白を基調として、温かみがあって、シンプルなんだけど清潔で、心地いい感じ。

つくるのはモノだけでなく_7

内装は岩井さんが数日かけてなさったとのこと。
「かわいいでしょ。僕、女子力高いんです」なんておっしゃっていましたが、まさしく「女子力の高さ」を感じる佇まいでしたよ。

つくるのはモノだけでなく_8

さて、岩井さんのお話で印象的だったこと。
ものづくりの目的が自分がつくるモノを手にした人を幸せにすることだとしたら、職人が高い技術を持つことでものづくりの質を上げることができる。
だからといって、技術を磨くだけでは人を幸せにすることはできなくて、自分がつくるモノを手に取るのはどんな人なのか、ターゲット層を明確にイメージすることが大切である。
手にしてくれる人、将来手に取るかもしれない人を想定しながら心をこめてものづくりをすることが、結果的に「売れる」ものづくりにつながるはず。
そのためにも、ただ技術を高めるだけではなく、お客様の視点を持つことを戦略的に学べる学校をつくっていきたい。
職人の未来が少しでも拓かれることで、伝統的なものだけでない「手仕事」の文化を残していくことができるのではないか・・・。

つくるのはモノだけでなく_6

有名ブランドを例にとり「ブランディング」「ターゲティング」について解説してくださり、とても興味深かったです。
「ブランディング」?「ターゲティング」??と思ったあなた!!
現在、奈良だけでなく大阪でも革縫い教室をしておられ、日夜忙しい岩井さんですが、ちてはこカフェにいらっしゃることもあるそうなので、運よく会うことができたなら、ご本人に直接聞いてみてくださいね。
お時間があれば、きっといろいろと教えてくださるはずですよ(^^♪

岩井さん&奥様、ありがとうございました!!!

つくるのはモノだけでなく_9

(なさ)

« | »