奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!

2014.09.27 | 授業 | by Staff

うっすら紅葉した秋の木々越しに見上げる空は、「色」をテーマにした授業「『色』で出会う、キラキラの人生 ~色彩心理学で人と街を元気に!~」にふさわしい、くっきりと晴れ渡ったスカイブルーの空でした。

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_1

汗ばむほど暑いくらいの?お天気でしたが、ひらひらそよぐ風がとても心地よくさせてくれる日でもありました。

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_2

奈良ひとまち大学の「のぼり」を目印に来られた学生の方たちに
初めてお会いする“まち子”でしたが、みなさん良い笑顔ですね~という率直な感想を持ちましたョ。
間違いなく、「キラキラの人生に出会う」というタイトルに何かワクワクした気持ちで、期待をしてこの授業に来られていたように感じました。

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_3

受付では、名札を各自で作っていただくために色とりどりの折り紙を用意していました。
その場のインスピレーションで、気分で、好きな色を選んでもらって、みなさん名札を作りました。

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_4

ちなみに“まち子”は、今日の空の色にちなんでスカイブルーを選びました。
(写真では薄く写っているかもしれませんが、スカイブルーです!)

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_5

全面的に“まち子”の偏見ですが、色がテーマだということ、女性の心を引きそうな「キラキラの人生」というタイトルの文言からか、学生さんは女性が多数でした。

と思いきや!
男性も1人ご参加でした!(^^)!

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_6

いよいよ授業がスタート・・・

授業の内容は、「ひとまちレポート」をご覧くださいね♪
「色と人とのご縁」
http://nhmu.jp/report/19741
「大事にしたい幸運と努力」
http://nhmu.jp/report/19764

先ず目についたのは、先生の洋服の色。
なんとも言えない爽やかなお色。。。
今日の空の色に負けないくらいの水色のお洋服で、中のインナーは紺色というか、紫の濃いの?というか(笑)
とても素敵な装いで、思わず見とれてしまうほどでした。

お洋服もそうですが、お話の方も、「ベイビーステップでも構わないので踏み出す勇気をもって努力をし、楽しみながら行動することが大切なんですよ!」と、先生の体験談を元にお話くださったので、とても聞きやすかったです。

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_7

論より証拠です!!
みなさん真剣に聞いてますね~。

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_8

続けて、
「嫌なことはしない!!」(納得w)
もちろんそこには人様には迷惑を掛けないということが大前提にあるのですが、とりあえず、ビビビッときたものには食いついてみる、食らいついてから考え工夫するという先生の行動パターンは、“まち子”自身とても共感できるのでした。
私は授業のスタッフであったはずなのに、そんなお話を聞いているうちに聞き入ってしまい・・・(汗)
1時間という時間があっという間に経過しました。

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_9

この後、みなさんはクレヨンを使って、様々なハートを自由に!自由に!描くワークショップの時間に移りました。
お題は、「今の自分」。

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_17

描いたものは置いといて、心理状態や、状況・環境をはじめ、こんなことで悩んでいる、恋愛に夢中(ハート)などなど、グループ内で各々自分のことを話すトークが始まりました。
今まで真剣に先生の話に聞き入っていたみなさんの表情も一変し、和やかなお顔になりました~。

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_11

みなさん見事に個性豊かなハートを描かれましたね~~!(^^)!
ここで、みなさんのハートをご紹介してみましょう・・・

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_12

シンプルなハート
燃える様なハート
ハートが散りばめられたり
ハートが4つ集まって四葉のクローバーになってみたり。
ちなみにこれは「まち子のハート」

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_13

は?
必要ない・・・(;一_一)
はい!失礼しました。
(ちなみに、ピンクは若返り・・・です。ボソっ)

そしてカラーの説明を受けて・・・

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_14

って、この「説明」がみなさん興味があるところでしょうが・・・長くなるので、大幅に省かせていただきます((+_+))

参考までに・・・

「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_15

当たってる~~
なんだかわかる~~
まさに今の自分だ~~
と、ウンウンと頷きながら、またまたみなさんがグループ内で
顔を合わせ、さらに笑顔が広がっていきました。

さらに説明を受けたうえで、次に「なりたい自分」のハートを描きます。
知らずにチョイスした色、色、色。
願望も含めチョイスした色、色、色。
色は状況や心境・環境を表す意味を持ち、「ことば」に代わるメッセージを含んだものになるんですって。

またまた、登場してすいませんね~~~
“まち子”の「なりたい自分」のハートですが・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「色」で笑顔輝くライフスタイルを!_16

解説しますと・・・
今の自分のまま歳を重ね、さらに「丁寧に」を心がけているので
同じ色で丁寧にハートを濃く描いてみました。

このように、「色」は心理や状況・状態を表現することができることから、言葉を持つメッセージになるわけです。

こうして色で分析し、自分を振り返り、今の自分のままで良いのか、それとも180度変わりたいのか、ちょっと気を付けるところを取り入れて、こんな風になりたい!とか願望を取り入れて描いたハートは、どなたにとっても、間違いなく希望となる力強いハートを描けたはずなのです。

色を通して、先にある自分を見つめる良い機会になり、これからの社会を担っていく若い人たち自身が元気になり、将来を見つめるきっかけになってくれたと信じています。

(まち子)

「飽きない」紅茶をつくること

2014.09.07 | 授業info | by Staff

9月27日(土)の授業「月ヶ瀬のお茶の舞台裏 ~お茶を栽培する、という仕事~」について、先生である岩田文明さん率いる「月ヶ瀬健康茶園」のブログでも紹介していただきました!
ありがとうございます!!
みなさん、ぜひご覧ください。
http://www.tukicha.com/blog/?p=447

「飽きない」紅茶をつくること_1

ブログで授業の打合せの様子にも少しふれてくださっていますが、岩田さんのお話は、聞けば聞くほどその世界観に魅せられてしまうことしきりで、気がつけば「あれっ、もうこんな時間!?」状態。
「あ~、この授業絶対えぇわ。ほんま楽しみやわー♪」って、学生気分で帰途に。
・・・ほんと、学生として参加したかったな(涙)。

「飽きない」紅茶をつくること_2

いやはや、月ヶ瀬健康茶園はホントにすごいんです。
今回の授業は、驚きと感動の連続になること間違いなし!なんだけど、まだまだアピールし切れてないような・・・。
ということで、月ヶ瀬健康茶園の魅力、紹介したいと思います。

<魅力その1>
「お茶を飲む」ことへの思いが熱くて深い!

「飽きない」紅茶をつくること_7

月ヶ瀬健康茶園のモットーとして、
「誰もが安心してごくごくと飲めること。身体に吸い込まれる、馴染んでいくような『飽きのこない』お茶をつくること」があります。
これって当たり前のように思えるけれど、実際やろうとしたらとてつもなく大変なことなんです。

農薬・化学肥料は使わずに、有機栽培にこだわるために、日々どんなことを積み重ねておられるのか?
必要な労力を惜しまずに、自然界の恵みを活かして作られた「ふかふかの土」って、どんなの?
広さや傾斜・日当たりが異なる茶畑に合わせたお茶づくりって?
・・・etc.

「飽きない」紅茶をつくること_6

打合せでお話していただいたことは他にもいろいろありましたが、ただ「しんどい」「大変や」と言うんじゃなくて、そこには未来への思いや夢があって、聞いてる私たちまで元気になれる、一つひとつの言葉に説得力のあるお話ばかりでした。
授業前半では、こうした岩田さんのお茶づくりへの思いを映像を交えてお話いただきますので、当日どんな話が飛び出すか!(「ほっといたらずっと喋ってるかも」by岩田さん)お楽しみに~。

授業後半の内容は、ひとまちブログ「お茶の生産地『月ヶ瀬』訪問ツアー!」で紹介していますので、こちらを見てね。
https://nhmu.jp/blog/info/6845

個人的なイチオシは茶園散策。
月ヶ瀬健康茶園内で一番高い場所で育つお茶を見に行きます!
急斜面に大きな岩が突き出た遊び心いっぱいの茶園って・・・想像しただけでも気持ちよさそう!!

「飽きない」紅茶をつくること_8

<魅力その2>
月ヶ瀬健康茶園の思いは「伝染」する!!

ひとまちブログ「月ヶ瀬の紅茶をならまちで♪」でも紹介した、ならまちのカフェ巡りをしてたときのこと。
https://nhmu.jp/blog/info/6863 

「手作りケーキとお茶の店 のこのこ」の店主さんが月ヶ瀬健康茶園の紅茶をお店で出すようになったきっかけは、数年前にならまちで行われたイベント「日本の紅茶を喫茶する」だったそうです。
そのときに月ヶ瀬健康茶園の思いが詰まった紅茶にふれ、お店で扱うことを決めたとのこと。
メニューの裏面には、月ヶ瀬健康茶園の紹介と、紅茶の種類ごとの味わいやおすすめの飲み方などが書かれてあり、好みのタイプを選んでもらえるようになっています。
ちなみに、その日、私が選んだのは、「月ヶ瀬 春摘み」とガトーショコラ。

「飽きない」紅茶をつくること_3

「ガトーショコラ=濃厚」というイメージを覆す、軽くて塩味が効いた意外性のあるお味でイケてます!
鹿ちゃんアートもキュートで☆☆☆

また、「おスギスイーツカフェ」の店主さんも、昨年、月ヶ瀬健康茶園の手摘みイベントに参加されたとのこと。
とても良かったとおっしゃっていました。
ちなみにちなみに、私が選んだのは、「月ヶ瀬 べにふうき」とレモンタルト。

「飽きない」紅茶をつくること_4

レモンタルトは甘さと酸っぱさが絶妙なバランスで、「舌が記憶する」忘れられないお味。
シックな盛りつけ、ソースも美味しくて☆☆☆

ってなんか食レポみたいになってますが(汗)、どちらのお店も手作り&オリジナルスイーツで、味はもちろんのこと、食材や見せ方にもこだわっておられます。
そんな素敵なスイーツたちのお供として、月ヶ瀬健康茶園の紅茶をチョイスされているのは、きっと、ただ美味しいだけではなく、月ヶ瀬健康茶園の思いに共感されているからではないでしょうか?

今回の授業、紅茶好きの方もそうでもない方も、これまでの「紅茶をいただく」ことへの意識が変わる、いい意味でのカルチャーショックが待ち受けているはずです。
ぜひぜひお申込みくださいね。
http://nhmu.jp/class/19218

(なさ)

色のチカラ

2014.09.06 | 授業info | by Staff

先日、JR奈良駅からほど近い場所で、とあるイベントが開催されるってことで、お邪魔してきました~。
場所はここ!

色のチカラ_1

このビルで開かれていたイベントというのが、これ!

色のチカラ_2

色のチカラと「color studio A+STYLE(エースタイル)」の全てを体感できる!
「オープンスクール ~色の縁~」。

9月27日(土)の授業「『色』で出会う、キラキラの人生 ~色彩心理学で人と街を元気に!~」の先生、林 由恵先生と生徒さんが主催される、なんとっ!奈良初のイベント!
「これは覗きに行くっきゃない!」ってことで、“くすきち”、潜入して参りました~。

ビルの2階へ上がり、今回の授業の教室となる「キャリア・サポートみらい」へ。
入口では、かわいいバルーンがお出迎え♪

色のチカラ_3

受付でパンフレットをいただき、いざ会場内へ!
会場は3つのお部屋に分かれていて、まずはAゾーンから。
まず目に飛び込んできたのは、カラフルな布!

色のチカラ_4

色のチカラ_5

一体何枚・・・いや、何色あるのやら・・・。
ここまできれいに並べられていると、思わず見入ってしまいます。

壁一面には、何やら装飾が・・・

色のチカラ_6

よく見ると、紐で作られたかわいい女の子!

色のチカラ_7

この女の子が、「自分ってどんな人なんだろう~?どんなことができるだろう~?」って疑問をもち、カラーの世界と出会い、自ら成長し、きれいになって、周りの人も幸せにしていくというストーリーが、この壁で表現されています。

色のチカラ_8

「気がつけばこんなところまで来てました。」
この「気がつけば・・・」っていうのが、ポイントなんだとか。
毎日少しずつ前に進むことで、知らず知らずのうちに人は成長していて、ふと足を止めて振り返ってみると、「もうこんな場所まで来ていた!」って感覚が一番大事!
人は、「やらなくちゃ!」「早く結果を出さないと!」と焦れば焦るほど、ゴールは遠くなり、結局、途中で息切れしてしまう。
だからこそ、この壁の女の子のように、ゆる~い角度の坂道を自分のペースで上っていけば、いつか目標に辿り着く。
「この壁の女の子には、そんな深い意味があったのか~」と、説明を聞いて納得しました。

他の壁にも手作りのものがたくさん!

色のチカラ_9

色のチカラ_10

続いて、Bゾーンへ。
こちらのお部屋では、何やら講演がスタート。
大勢の方が、真剣に講義を聴いておられました。

色のチカラ_11

そう、こちらの方が、林 由恵先生です。

色のチカラ_12

林先生は、2004年に「color studio A+STYLE」を設立、ちょうど今年で10年が経ちます。
今回のイベントも、この10年間の先生のカラーヒストリーを何か形にしたい!と企画されたものだそうです。

続いて、Cゾーンへ。
こちらのお部屋では、自分に似合う色を見つける「パーソナルカラー診断」と、今の自分がわかる「カラーセラピー」を行っていました。
講師は、みなさん林先生の生徒さんたち。

色のチカラ_13

ぜひぜひ!“くすきち”もやってほしい~!!と思ったものの、事前予約者でいっぱい!!
急遽、当日枠を作ったものの、それもすでに満席・・・。
すごい人気だ。。。
残念無念とうなだれ、参加者を羨ましそうに見つめる“くすきち”を哀れに思ったスタッフの方が、声を掛けてくださいました!
「1人キャンセルが出たので、今すぐでよろしければパーソナルカラー診断に参加していただけますよ~」
なんという嬉しいお言葉☆もう、スタッフの方が女神さまに見えました!!
ありがとうございます~!!
厚かましくも、やっていただきましたよん♪

色のチカラ_14

診断結果は・・・・
“くすきち”に似合う色は、薄~い、淡~い色だそうです。
いわゆるパステルカラーってやつですね。
自分では全く予想していなかった色。
やっぱり、ちゃんとカラーの勉強をされた方に見ていただくと、新しい自分を発見できます!
ひとまちスタッフとして堂々と潜入してラッキーでした(笑)

今回のイベントは、先生の生徒さんたちが中心となって、実行委員会を立ち上げて、何ヶ月も前から準備したそうです。
子育ての合間や仕事帰りなど・・・それぞれ自分の時間に余裕のある時に教室に来て、作業。
イラストレーターが得意な生徒さんがパンフレットデザインを考えたり、バルーンアートが得意な生徒さんが会場を風船で飾り付けたり、手作りが好きな生徒さんが小物を作製したり・・・。
生徒さんたちそれぞれの特技を活かし、ゼロからみんなで作り上げた今回のイベント。

色のチカラ_15

お話した生徒さん曰く、「このイベントは、林先生の人柄そのものです」。
私もお邪魔して感じましたが、とてもアットホームであたたかいイベントでした。
何度か打合せで林先生にお会いしていますが、お会いする度に元気をもらえる気がします。
自分のやりたいことに一直線で、全力投球!
でも、きちんと相手のこと・周りのことにも気を配り、みんなが幸せになる方法を常に考えている方です。

今回の授業では、「奈良を元気に!」をミッションに地域活性化をめざしておられるパワフルな林先生のカラーヒストリーを、じっくりと伺います。
また、「色が変われば心が変わる。心が変われば人生が変わる。1人が変われば街・社会が変わる」という考えのもと、色を使った女性・若年者の就職支援にも携わっている林先生ならではの活動についてもお話いただきます。

色のチカラ_16

ユニークなワークショップも行いますよ~!!
画用紙とクレヨンを使って、「今の自分を知る」ワークショップです。
詳しくは、授業に参加してのお楽しみ♪

カラーに興味のある方はもちろん、起業に興味のある方、そして何より奈良を元気にしたい!という方。
一緒にキラキラの人生を見つけませんか?
きっと、授業が終わって帰るときには、みなさん「今の自分」を見つめ直し、新しい自分への第1歩を踏み出せるはず!!

お申込みお待ちしていまーす♪
http://nhmu.jp/class/19229

(くすきち)

  • Page 2 of 2
  • <
  • 1
  • 2