奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

みんなで飲もう!クラフトビール

2019.06.06 | 授業info | by Staff

6月29日(土)の授業「つくりたいビールを、奈良で。 ~元公務員のクラフトビール醸造所~」のご案内です。 
みなさんは、クラフトビールにどんなイメージをお持ちですか?
「美味しい」「お洒落」「こだわり」「地元」・・・と、いろんなイメージをお持ちだと思います。
最近は、奈良でもクラフトビールを飲めるお店が増えてきましたね。
お店で醸造されたものがそのままジョッキに注がれるので、できたてをゴクゴクゴク!

みんなで飲もう!クラフトビール_1

美味しいですよね~。
何杯でもいけちゃいます!!
やめられません。

みんなで飲もう!クラフトビール_2

教室は、奈良醸造株式会社。
奈良市の中心街の景色とは、少し違う雰囲気です。

みんなで飲もう!クラフトビール_3

奈良醸造、2017年7月に会社を設立。
機械やタンクの設置、そして何よりも大切な「ビール酒造免許」、全ての準備が整い、2018年6月23日にビールの初仕込みを行ったそうです。
そう、今回の授業は初仕込みからちょうど1年が経過した、祝1周年授業!
パチパチパチ!

みんなで飲もう!クラフトビール_5

さて、代表の浪岡さんは奈良出身。
授業タイトルのとおり、元公務員という経歴です。
好きで飲み始めたクラフトビールにどんどんハマって、各地の醸造所を見学するうちに「自分でも造ってみたい!」と思ったそうです。
その後のことは、授業でお伺いしましょう。

みんなで飲もう!クラフトビール_6

奈良醸造のビールは、主に飲食店向けに樽で出荷されている他、週末には醸造所横のタップルーム(BARスペース)で、仕込タンク・醸造タンクを見ながら飲むことができます。

毎週違うビールを提供されているので、ビール好きにはたまりません。
待て待て、毎週違うビールって?
そんなにたくさんの種類のビールがあるの?と思ってしまいますが、世界には原材料(ホップ・モルト・酵母・水)の違いや、発酵・熟成の方法などにより100種類以上のビールがあるんですって!

みんなで飲もう!クラフトビール_4

ホップとモルトの掛け合わせで、味も香りも風味も違うビールを楽しめるのです。
日本に流通しているのは、そのうちの数種類だけとのこと。
なんだかもったいない感じですね。
奈良醸造では、様々なビールをみなさんに楽しんでほしい、知ってほしいとの思いで、今までに同じビールは作っていないとのことです。
スゴ~イ。
奈良醸造で作られているビールには一つひとつセールスシートがついていて、どんなホップやモルトを使ったのかが分かります。
毎回新しい発見です。

そして、嬉しいことに缶ビールもあり、お店で飲むのと同じように家でも奈良醸造のビールを楽しむことができるのです。
缶ビールのお持ち帰りができるのは、なんでも西日本初だとか!

みんなで飲もう!クラフトビール_7

授業では、2種類のクラフトビールを提供していただく予定です。
楽しみですね~。
さぁ、みんなでクラフトビールを飲みましょう!
お申込はこちら↓↓
http://nhmu.jp/class/32194

(かっぱ)