奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

ならまちバルNo7、ならまちに誕生!

2019.06.21 | 授業info | by Staff

ならまちの西寺林町。
今年2月、素敵なお店がオープンしました。
その名は、「ならまちバルNo7」。
8月4日(日)の授業「イタリア人が見た奈良の魅力 ~ならまちバルNo7とオーナーの挑戦~」の教室です。

ならまちバルNo7_8

Facebook
https://www.facebook.com/Naramachi.No7/
ブログ
https://ameblo.jp/naramachi-no7/

ならまちバルNo7_2

オーナーは、生駒でカフェ&レストラン「ルカフェ」をやっている、ジャンルカ・ベルトッリさん。
ジャンルカさんはミラノ近郊オレッジオ出身。
イタリア人です。

ならまちバルNo7_3

まずその経歴が凄い!
1996年、ホテルニューオータニ(東京)のイタリアンフェアにマネージャーとして初来日。
1997年、郷ひろみさんプロデュースの日本最大規模レストラン「ソーニ・ディ・ソーニ」のジェネラルマネージャーに。
郷ひろみさんのプロデュースレストラン?!
そこに6年間勤め、その後、海外でのレストラン経営を任されながら、自身の店を出そうと考えられました。

そして2010年、生駒に「ルカフェ」をオープン。
2019年、新たに「ならまちバルNo7」をオープン!!

ならまちバルNo7_1

今に至る訳です。
現在でも世界的にお仕事をされており、毎年、イタリアのジュエリーブランド

「BVLGARI(ブルガリ)」

が行う展示会での直営レストランマネージャーをされているんです!!
凄ぇ!!
日本に来て長年経ちますが、この仕事は毎年必ずお声がかかり、海外へ行かれております。
これは、ジャンルカさんのレストランマネージャーとしての技術や信頼がスペシャルであることの証明でしょう!!

ならまちバルNo7_11

また、ジャンルカさんはソムリエでもあります!
このならまちバルNo7にはジャンルカさんが選び抜いたクラフトビール!イタリアンワイン!日本酒(SAKE)!が置いてあります!!

ビールもスペシャルで、YEBISUビールの「MEISTER(マイスター)」が飲めるのは奈良でここだけ!!

ならまちバルNo7_4

「琥珀エビス」!!

ならまちバルNo7_5

クラフトビール「よなよなエール」!!

ならまちバルNo7_6

もちろんワインも美味し!

ならまちバルNo7_7

そんなこと言われても、やっぱり飲まないと分かんない!!
ということで、授業ではジャンルカさんが選んだお酒を試飲します!!
何をいただくかは、当日のお楽しみッ!!
イタリア人、そしてソムリエであるジャンルカさんが「どのようなお酒を選ぶのか」、興味深くないですか?!

ならまちバルNo7_10

また授業では、ジャンルカさんに・・・
なぜ日本、しかも奈良にお店を出そうと考えたのか?
BAR(バール)というお店の魅力とは?
・・・についてもお話を伺います。

まずは授業に申込をしなければ話になりません。
さぁ奈良ひとまち大学の授業を言い訳に、美味しいお酒を飲みに来られませぃ!!
このならまちバルNo7は隠れ家的な雰囲気。
こういったお店を知っていると、大人としてのステータスが上がる?!こと間違いなしッ!!

ならまちバルNo7_9

申込はこちらから!!!
http://nhmu.jp/class/32389

「Buon vino fa buon sangue.」
(良い酒は良い血をつくる ワインは健康のもと)        
~イタリアのことわざ~

(ask)

奈良、といえば鹿!

2019.06.20 | 授業info | by Staff

「奈良」と言えば「鹿!」と言うくらい、みんなに愛されている「奈良のシカ」。
鹿のことをもっと知りたいみなさんに向けて、7月27日(土)の授業「奈良公園の人気者、といえば? ~『奈良のシカ』のその素顔~」をご案内します。

奈良、といえば鹿_1

奈良公園の鹿は、約1300年前に、春日大社の祭神・武甕槌命(タケミカヅチノミコト)が鹿島神社から鹿に乗ってやって来たという伝説から、神鹿(しんろく)として、古くから手厚く保護されてきました。
現在では天然記念物として大切されています。
昨年、奈良の鹿愛護会が調べたところ、奈良公園内で1,360頭の鹿が確認されました。

奈良、といえば鹿_2

今日も鹿に鹿せんべいをあげている姿を眼にします。
まさに奈良ならではのこと。
鹿もせんべいを持っている人に頭を下げてお願いしているし、インスタ映え間違いなし!
鹿に手からせんべいをあげることができるなんて、他では経験できないし、楽しいですよね。

奈良、といえば鹿__6

でも、おもしろがってせんべいをあげるのを焦らしてしまったりすると、人間も同じですが、鹿が怒ることがあります。
また、せんべいを食べたい鹿が集まって来て、気がつくと逃げ場がないくらい鹿に囲まれてしまうことがあります。
次から次にせんべいをねだりに来るから、怖く感じてしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。

奈良、といえば鹿__5

とある境内では、突然、雄鹿同士が角を交えてけんかを始めたところに遭遇したことがあります。
多くの人が釘づけになり、写真や動画の撮影に夢中!
現場に居合わせた“かっぱ”は、身の危険を感じて気になりながらも現場から離れましたが、本気で喧嘩をしている鹿はとても危険です。
くれぐれも野生の鹿だってことを忘れないでくださいね。

奈良、といえば鹿_4

怖いことを並べてしまいましたが、鹿のことをちゃんと理解して接したら、こんなことは、そうは起こらないんですよ。
この機会に、「奈良のシカ」の基礎知識や正しい接し方を学んでみませんか。
先生はもちろん、鹿の保護活動に取り組み、日夜奮闘している、奈良の鹿愛護会のみなさんです。
授業では、鹿との共生、愛護会の活動などを楽しく学びます。
例えば、鹿せんべいがなくなれば、「ないよ」と手のひらを見せて「ないない」と言う。
せんべいもあげるのを、焦らさない。
やばそうだなと感じたら鹿に近づかない。
鹿が嫌なことをしない・・・当たり前のことですよね。

奈良、といえば鹿_7

そうそう、今、奈良の鹿愛護会の鹿苑(ろくえん)では、特別公開 「子鹿公開 ~赤ちゃん鹿 大集合!~」が行われています(6月30日まで)。
今年生まれた可愛い子鹿たちを見ることができますよ!
詳しくは、こちら↓
https://naradeer.com/event/kojika.html

みなさんのお申込をお待ちしています。
お申込はこちら↓
http://nhmu.jp/class/32374

(かっぱ)

星の輝く夜に

2019.06.19 | 授業 | by Staff

5月25日の授業「旬の県産フルーツでカクテルを ~地産地消をお酒で楽しむ~」に、スタッフとして従事しました☆彡
先生は、「BAR Star Light」のバーテンダー、山本浩貴さん。

星の輝く夜に_1

BAR Star Lightは、新大宮駅から徒歩約3分、ビルの2階にあります。

星の輝く夜に_2

※詳しくは、ひとまちブログをご覧ください。
「『BAR Star Light』って!?」
https://nhmu.jp/blog/info/13937

星の輝く夜に_3

店内には、ルーレットやチップなどが並んだ台もあって、夜のとばりが降りる頃、ひっそりと人が集う、そんな場所なのかしら・・・。

星の輝く夜に_4

授業の様子は「ひとまちレポート」もご覧ください♪
「フルーツカクテルが自慢の隠れ家バー」
http://nhmu.jp/report/32326

もともと、ソムリエになりたかった山本さん。
ホテルオークラ神戸での配属先がバーだったことがきっかけで、バーテンダーへの道へ進むことになったそう。
当時の先輩の下で、共に研鑽を積み、やがて東京へ。
バーオーチャード銀座でのバーテンダー時代には、第5回HBAジュニアカクテルコンペティション優勝(2009年)をはじめ、さまざまな大会で入賞されている凄腕です。

星の輝く夜に_5

「東京で独立しようかな・・・!?」なんて将来設計を描いていたさなか、家族の急病により帰郷することに。
思いがけず奈良へ戻ることになり、これからどうしようか・・・と思案していたところ、「まずは地元に人脈を作ってみては?」とのアドバイスを受け、奈良市の旅行会社へ就職。
身体の不自由な方が旅行することへのハードルの高さを知ったことが福祉への関心へとつながり、福祉施設の施設長に転職。
その後、新たな縁によって、2018年12月からこの店舗でバーテンダーをすることに。
2019年2月に「BAR Star Light」の名称となり、現在に至る・・・って、BAR Star Lightはむっちゃ新しいお店だったんですね。

星の輝く夜に_7

学生のみなさんの自己紹介タイムでは、お酒にまつわる気になることを質問してもらいました。
みなさんの質問は多種多様。
「バーって敷居高そう。どんな風にオーダーしたらいいかわからない」
「バー好きが高じて、我が家にバーカウンター作っちゃいました!!」
「イチゴ農家なんで、イチゴを使ったカクテルがあったらいいな~と思うのだけど、ありますか?」
などなど。。。
一人ひとりの自己紹介&質問ににこやかに応えてくださる姿に、学生のみなさん嬉しそう。
山本さんのトークが一段と弾みます♪

星の輝く夜に_9

そしてそして、お待ちかねのカクテル「未来」を目の前で作っていただくことに。
第5回HBAジュニアカクテルコンペティション優勝作品でございます。

星の輝く夜に_10

当たり前ですが、シェイカーを振るお姿もカッコイイです。

星の輝く夜に_11

お味は・・・「飲みやすい!」「爽やか!!」「甘くて美味しい!!!」とのこと。
これからの暑い季節にはぴったり。

星の輝く夜、ビアガーデンでビールもいいけどカクテルもね!ってことで、ぜひ足を運んで、魅惑のカクテルをご賞味いただきたいっ!
バーテンダーは、しゅっとしたクールなイメージがありますが、実は山本さん、お話し好きだそうなので、お店がてんてこ舞いでなければ、お酒のことなど気軽に話しかけてみてはいかがでしょうか?
きっと楽しい時間が過ごせるはずです。

☆おまけ☆
授業終了後に居残り!?の学生さんたちが数人、思い思いにカクテルを注文されていました。
その日のオススメはこちら。

星の輝く夜に_12

いちごのカクテル

星の輝く夜に_13

びわのカクテル

星の輝く夜に_14

などなど、どれも美味しそうでしたよ。
何口か飲んだ後のものを撮らせていただいたので、ホントはもっと入ってます!!

(なさ)