奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

訓練に刺激を受ける女

2014.02.15 | 打合せ | by Staff

先日、2月23日(日)の授業「女性救急隊員、奈良を走る! ~救急隊員のお仕事、拝見~」の、授業前の最後の打合せに行ってきました。

奈良西消防署に入ってすぐ、目に飛び込んできたのは、雪の舞う寒いなか、隊員のみなさんが訓練する姿(・o・)!!!
打合せ、そっちのけで見学をさせていただきました。

訓練に刺激を受ける女_1

この日の要救助者は、「30代 男性」。
訓練に刺激を受ける女_2
(通称:コータロー)

安全確認をしながら、梯子をスルスルと上げ・・・
訓練に刺激を受ける女_3

あっという間に「30代 男性」は地上へ。
無事に救助されました。

訓練に刺激を受ける女_4

訓練の合間にも、救急車の出動要請が入って出発していきました。

訓練に刺激を受ける女_5

みなさんは、いつ来るか分からない出動要請に備え、日々チームワークを深め、技術を磨いているのです!!!

普段なかなか接することのない隊員のみなさんの姿や、先生をしてくださる竹内さんの仕事への向き合い方に、大いに刺激を受けた、私なのでありました。

仕事や人生に迷っている方や、ちょっと疲れ気味の方へのエールになる、そんな授業になればと思っています!
救急隊員や消防士をめざしている方も、ぜひ!

締切間近です。お申込みはコチラ↓
http://nhmu.jp/class/16997

(Mochi)

3月8日(土) 笑い飯 奈良ひとまち大学に来たる!

2014.02.09 | 授業info | by Staff

全国の「笑い飯」ファンのみなさん、お待たせしました!
笑い飯が奈良ひとまち大学特別授業に登場します!!

これまでの授業に参加された多くの方からの「笑い飯の授業をして!」というリクエスト、そしてスタッフの「いつか笑い飯呼びたいね」とのアッツイ思いを胸に、虎視眈々とその機会を狙い続けて、ついに3月8日(土)の特別授業が決定!

生涯学習フェスタ2014【特別授業】
奈良を笑おう、奈良で笑おう! ~笑い飯のゆかいな奈良案内~

この特別授業には、笑い飯の他に「ラフ次元」と「ゆりやんレトリィバァ」も、みなさんに会いに来てくださいます。
そう、この3組の方が奈良ひとまち大学に登場するんです!
みんな、奈良出身の方ばかり!!!

出演される方をスタッフ“かっぱ”の一言で紹介すれば・・・
笑い飯
「M-1グランプリ」最後の王者(9年連続決勝進出)。
Wボケの漫才は笑い飯の代名詞。

3月8日(土) 笑い飯 奈良ひとまち大学に来たる!_1

ラフ次元
漫才うまいし、奈良テレビや奈良の情報誌『ぱーぷる』等、地元でも活躍中。

3月8日(土) 笑い飯 奈良ひとまち大学に来たる!_2

ゆりやんレトリィバァ
NSC大阪35期を首席で卒業!
今が旬なお笑いタレントさんの1人で、「ロケみつ」の忍者ピッタリくん。

3月8日(土) 笑い飯 奈良ひとまち大学に来たる!_3

ここで、とっても凝縮された授業の内容を、ちょこっとごあんな~い!

第1部 お笑いライブ~!
ラフ次元・ゆりやんレトリィバァ、そして笑い飯のお笑いライブで笑ってください!

第2部 笑い飯 哲夫さんによる「おもしろ仏教講座」
物心ついたときから般若心経や仏教に興味を持ち、著書『えてこでもわかる 笑い飯哲夫訳 般若心経』(ヨシモトブックス刊)を出版された哲夫さん。
笑いあり、まじめな話あり、映像を交え、哲夫さんの仏教ワールドをたっぷりお楽しみください!
きっと、帰りにお寺に寄りたくなっちゃいますよ。

第3部 トークショー
奈良出身の5人が語る奈良、どんなディ~~~プな話になっていくのか・・・。
「あっ!ここ!ここ!そうなんだよねぇ~」と、リアルに共感できたりしちゃうかもしれませんよ。

さらに・・・
あっ!ここから先は秘密なんです。
来た人だけのヒ・ミ・ツ・・・。
ということで、3月8日を楽しみにしていてください★
なかなか聞くことのできない話が満載!
この機会を逃したらあかんで!

授業の申込みはコチラ↓
http://nhmu.jp/class/17131

(かっぱ)

敵は寒さとポケットと

2014.02.08 | 広報課 | by Staff

広報課“よったか”です。
全国的な寒波が襲来した週末。
2月8日は大雪の日となりました。

若草山を五色の山と表現した歌がありますが、
年に1度か2度しかお目にかかれない
すっかり白くなった若草山を遠目に
2014年の「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」が始まりました。

一昨年から冬の広報活動として恒例化している、
チラシとカイロの配布の日。

ひとまち大学のロゴ入りの戦闘服を身にまとった
7人の悪魔超人・・・じゃなかった。
8人のスタッフは中部公民館事務室に集結しました。

敵は寒さとポケットと_1

めざすは近鉄奈良駅前行基広場。
昨年は広場に屋根が設置されるとのことで
工事中になっていた場所です。

“のぼり”とカイロ・チラシをもった行列は
寒風吹くなか、現地へ。

屋根が付いたとはいえ、2月の風がビュービューと通り抜け、
体温を奪います。

敵は寒さとポケットと_2

18:30、配布が始まりました。
ん。人通りが思ったより少ない!
行基前で待ち合わせる人たちも、足早に去っていきます。

近鉄の地下駅から上がってきた方は
思ったより寒いのか、こわばった表情で体を丸めます。

まずい。ここは奈良。
のんびり時が流れる空間のはずなのに
今日はナニワの交差点のように
歩くスピードが速い。速すぎる。

敵は寒さとポケットと_3

チラシ・カイロを渡そうとしても
スピードが合いません。

背中を丸めているので、下向き加減の人。
ポケットに手を入れている人がほとんど。
チラシに手を出してくれる人はなかなか・・・。

3月の特別授業「奈良を笑おう!奈良で笑おう!
~笑い飯のゆかいな奈良案内~

のPRと、公民館の大イベント「生涯学習フェスタ2014」のお知らせを
ミッションとしたこの時間。

「奈良ひとまち大学です」
「笑い飯がやってきます」
から
「寒いので、カイロいかがですか」
「あ、ありがとう・・・」
に切り替えて、寒さとポケットになんとか勝機を見出した
スタッフはとにかく配ります。

敵は寒さとポケットと_6

しかし手が・・・。
かじかんでチラシをめくりにくくなったあるスタッフは
何度もカイロを落としそうになります。

そんななか、「あ、奈良ひとまち大学だ」
と声をかけてくれる人も。
「ご存知ですか?」と聞くと
「はい知ってますよ。いつもおもしろいことやっていますね。」
とのお返事。
地道な活動が少しずつ開花しているのかなと
嬉しくなりました。

そして、19:30。予定していた1時間が経過し、
500枚のチラシとカイロを配り終えたスタッフ。
表情は安堵と寒さで泣き笑い顔でした。

敵は寒さとポケットと_5

チラシを受け取ってくれたみなさん、ありがとうございました。
ぜひ、3月8日の特別授業と8日・9日の生涯学習フェスタにお越しください。
新しい出会いと学びが、そこにはあります。
お待ちしています。

特別授業「奈良を笑おう!奈良で笑おう!
~笑い飯のゆかいな奈良案内~」
http://nhmu.jp/class/17131
生涯学習フェスタ2014
http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4743

(よったか)