奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

貴重な作品ができましたよ

2018.02.12 | 授業 | by Staff

晴天に恵まれた2月24日、授業「奈良の伝統工芸がモダンに蘇る ~300年以上続く『一閑張』ってなに?~」に、スタッフとして参加しました。

教室について目に入ったのは、入口に掲示された「奈良ひとまち大学」のとても綺麗な文字。
これは先生が今日のために書いてくださったものなのです。

貴重な作品ができましたよ_2

普段は書道教室もされているんですって!
先生は「今日はとってもいい天気ね!天気が良ければ80%成功よ!!」と、とても素敵な明るい笑顔で迎えてくださいました。

貴重な作品ができましたよ_1

準備も整い、受付開始。
今日は授業でつける名札を各自で書いていただきます。
みなさんの書く様子を見て、それぞれの個性があっていいなと思いました。

授業の様子は、「ひとまちレポート」もご覧ください♪
「古都の伝統工芸『一閑張』に触れて」
http://nhmu.jp/report/29842

授業の前半は、一閑張の説明。
みなさん名札をつけているので、先生から時折「はい!○○さん!」と当てられたりして、とても和やかな雰囲気で進んでいきました。
一通りの説明が終わり、後半はいよいよ一閑張の体験です。
実はわたくし、学生のみなさんと一緒に体験をすることになっているのです!!!

貴重な作品ができましたよ_6

さかのぼること約1週間、担当の“もじゅ”から電話がありました。
もじゅ「今度の一閑張の授業、学生のみなさんと一緒に体験しませんか?・・・ブログのネタにもなりますよ( ̄ー ̄)ニヤリ」
私「えっ・・・!!ちょ、ちょっと考えさせてください(汗)。」
いきなりの提案で固まるほど驚きました。
だって難しそうだもん。
でも、せっかくの機会なので体験させていただくことに。

貴重な作品ができましたよ_4

作業がしやすいように広がって座ったら、まずは学生のみなさんの自己紹介。
授業に参加したきっかけなどをお聞きして、ますます和やかな雰囲気のなか、ワークショップが始まりました。
作業が始まったら、ゆっくり会話を楽しみながらの作業・・・とはいかず、先生から合格点をいただけるようにみなさん真剣に取り組んでいました。

貴重な作品ができましたよ_3

私もゆっくり作品作りを楽しむ余裕もなく、時間が足りなくなりそうで焦ってしまって、貼り付けている和紙を破る始末(泣)。
先生に助けていただきながらなんとか合格点をいただいて、先生曰く「脳トレ」の奈良町の絵柄の千代紙を貼り付けていく作業に。
どの部分をどんな風に切り取るか、イメージを膨らませながら貼り付けて・・・なんとか完成しました!
この際だから「魔法の粉」を上に塗るのもお願いして、待つこと約2週間。
素敵な作品ができました!!

貴重な作品ができましたよ_5

作る前は「プレゼントにするのもいいな」と思っていましたが、がんばって作ったので書類入れとして自宅で使っています♪
貴重な体験をさせていただいた上田先生ありがとうございました。

(ぐっさん)

« | »