ナイス(naice)でスペシャルな授業
2023.11.19 | 授業 | by Staff
語彙力もなけりゃ、文才もなく・・・。
ブログがとても苦手・・・。
どうも!そんな“どすこい”です
今回は11月19日の授業「椅子張り職人の実験スペース ~奈良の職人仕事がいっぱい!~」にスタッフとして従事しました。
私、家のソファーの張り替えを検討しておりまして、「naice」は実は個人的にめっちゃ気になっていたお店なんです。
そう!気になるお店が奈良ひとまち大学の授業になるなんて、「こりゃスタッフに立候補するしかない!」と思っていたような!?いなかったような!?
運よくスタッフとして従事することができました(笑)。
みなさん、もう気づいていますよね!?!
授業のタイトルや、先生やお店の名前を聞いてピンっ!ときた方も多いと思います。
ですです、そうです!
2020年12月にも授業「椅子張り職人という生きかた ~数十年先も愛される椅子を目指して~」を行っていたんです。
3年前・・・あの頃は家のソファーも・・・。
その時の授業については「ひとまちブログ」をご覧ください。
「ナイスな授業」
https://nhmu.jp/blog/info/15279
「お店もナイス!な椅子張り職人さん」
https://nhmu.jp/blog/class/15583
今日の教室・naiceは、外からみると一見オシャレなカフェのよう。
美味しいアイスコーヒーを出してくれそうな感じがしますが、ところがどっこい、お店に入るとそこには職人の汗が染みついた工房が!
数えきれないほどの小道具が!
このギャップがたまりません!!
さて受付も済み、いよいよ授業開始です!
今回は!?いえ今回も!!我らが“よっしー”と先生との対談形式で話が進みます!
学生のみなさんから自己紹介をしてもらい、そのあと先生の自己紹介へ!
先生の生い立ちから大学での話。
一時期はインテリアコーディネーターをめざしていた先生が、自分で作った家具を提案したいと思って家具職人になられた話など。
仕事をして楽しい瞬間は、椅子を受けとった時のお客様の喜ぶ姿。
それがサイコーだと中田先生は語ります。
「椅子は感覚。お客さんとよく話をして、どんな座り心地が好きなのかを聞きとって、元の椅子のデザインを壊さずに最良のものを提案したい。そして椅子にはその家庭の歴史が刻まれているから、その歴史を大切にして、何十年と長く使ってもらえることを想像しながら仕事をしている」
このお話を伺ったとき、先生が椅子にかける想いを感じとることができました。
学生のみなさんからの質問に、一つひとつ丁寧に答えてくださる中田先生。
授業の後半には、工房を見学させていただきました。
現在手直ししている椅子に「どんな想いがあるのか」「その想いをどのように繋げていきたいか」などをお話ししていただき、あっという間の1時間半でした。
授業の様子は「ひとまちレポート」もご覧ください♪
「『椅子張り職人の実験スペース』に参加して」
https://nhmu.jp/report/40979
先生の椅子にかける想い。
私にとっては、「ナイスな授業」・・・いえ「スペシャルな授業」でした。
中田先生、ありがとうございました。
(どすこい)