奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

自分らしく生きる!

2012.09.23 | 授業 | by Staff

朝晩が涼しくなってきて、過ごしやすくなってきたお彼岸の日曜日。
授業「女性が育てる体にやさしい農作物 ~自然農法に取り組む女性たち~」の日。

自分らしく生きる!_8

朝起きて外を見ると・・・まさかの雨・・・ガーン。。。
しかも、涼しいというよりちょっと寒い・・・。
「昨日までの良い天気はなんだったんだ!!今日は田原で授業があるのに~茶畑見学や畑での種まき体験もあるのに~」
と、叫びたくなりました。
いや!叫んだね(泣)。
でも、午後からは晴れるという天気予報。
それを信じて、いざっ!田原へ!!

私たちが到着して間もなく、高島さんと「田原ナチュラルファーム」のスタッフのみなさんもご到着。
たくさんのスタッフの方がお手伝いに来てくださいました。ありがたいです。
車からいろんな食材(野菜は土がついたままの状態!)を運び出し、さっそく、お昼ご飯の支度に取り掛かってくださいました。
どんな料理に変身するのか!?
朝から既にお昼ご飯のことで頭がいっぱい(笑)。←おいおいっ!

自分らしく生きる!_9

参加者のみなさんは、全員、雨にも関わらず、はるばる田原までお越しくださいました。感謝です~!!

当初は午前中に外での体験を予定していましたが、生憎の雨。
体験は中止か・・・?とも思いましたが、「せっかくなので実際に茶畑や畑で土に触れてもらいたい!自然を体感してもらいたい!!」という高島さんの思いもあり、雨が止むと信じて、午前と午後のタイムスケジュールを入れ替えて進行することに決定しました。

自分らしく生きる!_1

授業の内容については、田原ナチュラルファームのブログも併せてご覧ください♪
奈良ひとまち大学を終えて。~その1~
奈良ひとまち大学を終えて。~その2~

午前中は、高島さんと参加者のみなさんがそれぞれの「農業」に対する思いや「自然農法」のイメージなどをお話しし、講義というより「プチ座談会」みたいな感じで和気あいあいと進行しました。
高島さんに淹れていただいたおいしいお茶をいただきながら、ほっこりお話を聞くことができました。

自分らしく生きる!_6

そして、気づけば、ちょうどお昼時。
調理実習室からは、いい匂い~♪
今回は、参加者のみなさんにも調理をしていただこうと思っていたのですが、大勢のスタッフさんが来てくださったこともあり、全部作ってくださいました!
まさに至れり尽くせり!
参加者のみなさん、ラッキーでしたね♪
豪華なお昼ご飯が運ばれてきます。

特設サラダバー!!
どうですか?この新鮮野菜☆それぞれの野菜の名前、わかりますか?

自分らしく生きる!_2

【サラダの野菜一覧】
ラディッシュ(白)・赤リアス式サラダからしな・サラダからしな・赤玉ねぎ・スイスチャード(うまい菜の仲間)・赤オクラ・五角オクラ・太いオクラ(通称は星オクラ)・ルッコラ・人参菜・山東白菜(白菜の原種)

【お昼ごはん】
白米(田原産の新米)・きんぴらごぼう・大葉みそ・しその実漬・なすと三度豆の煮物・じゃがいも、玉ねぎと三度豆と干ししいたけのスープ・かぼちゃのパウンドケーキ・焙じ茶「ゆい」

みなさん、「おいしい!!」と大絶賛!!
サラダやご飯をおかわりして、大満足。

自分らしく生きる!_3

野菜そのものの味がしっかりしていて濃いので、「はじめて生野菜をおかずにご飯を食べました。野菜でこんなにご飯がすすむとはびっくり!」という感想が出るほど。
スタッフのみなさん、おいしいお料理をありがとうございました。
ごちそうさまでした!

お腹がいっぱいになった後は、体を動かしにお外へ!
・・・と思ったら、まだ雨降ってるし・・・。
午後から止むって天気予報は言ってたのに~と文句を言いながらも、朝よりは小雨になったので、レインコートを着て茶畑と畑へGO!

自分らしく生きる!_4

畑に着く頃には雨もやみ、ルッコラと赤リアス式サラダからしなの種まき体験。
(天気予報を疑ってごめんなさい。ちゃんと予報当たりました(笑)。)
雨上がりのおかげで土がやわらかく、簡単に耕して溝を作れるので、種まきもさくさく進みます♪これぞ雨の恩恵☆

自分らしく生きる!_10

この時にまいた種の成長の様子が、田原ナチュラルファームのブログで紹介されています♪
こんなに大きくなりました !

田原には、“癒される”という言葉では足りないぐらいの何かがある」という高島さんの言葉通り、みなさん田原マジックにかかって満面の笑顔で帰っていかれました。

今回は残念ながら雨の田原だったので、次はぜひ晴れた田原を見に行ってください!
青い空と、緑の山。自然いっぱいの景色が、みなさんを歓迎してくれます。
そしてきっと、あなたも「田原ファン」になっちゃいますよん♪

今回、高島さんのお話のなかで、私が一番印象に残った言葉をご紹介します。
「自分の今までの人生を振り返った時に、『あぁ~充実した人生だった!』と思いたい。だから私は本当にやりたいこと、好きなこと、つまり農業をやっています。“自分らしく生きる”ことがモットーです。」

自分らしく生きる!_7

高島さんのように、日々いろんなことに感動して生きるってとても素敵な生き方です。
同じ女性としてだけではなく、同じ一人の人間として、理想的な生き方だなぁと思いました。
だからこそ、高島さんの人間性に憧れて「ナチュラルファーム」には人がたくさん集まって来るんだと実感。
みなさんは、自分らしく生きていますか?

体にも心にも優しくなれた一日でした!
ちょっとぐらい天気予報が外れたって、イライラしたらだめですね(笑)。
おいしいものを食べて、私も自分らしく生きなきゃ♪←結局それかい!!

(くすきち)

サッと、シュッと写真を撮る

2012.09.23 | 授業 | by Staff

行ってきました!璉珹(れんじょう)寺!
授業「静かな古寺の美しすぎる仏像」です!!

サッと、シュッと写真を撮る_1

スタッフ2人は、あんなものやこんなものを忘れたにも関わらず
数々の修羅場(授業)をくぐり抜けてきた経験を活かして、臨機応変に対応!

とにかく、何とかなって良かったです。
しかし、忘れ物をしてはいけません。

本堂は写真撮影ができないので、私の感想で表現すると、

「ほぉ~」「わぁ~」「しーん」「ピカーッ」

・・・・・・ぜひ5月の特別公開の時に見ていただきたいです。。

今回は写真も構図を考えて、(いつもよりは)なかなかいい感じに撮れたような気がします。
ひとまちスタッフLenira氏から高評価をいただけるよう、日々カメラと向き合っています。

サッと、シュッと写真を撮る_4

1本しかない“のぼり”をヨイセと移動させて、みなさんの背後からのぼり越しに撮影してみたり、
お庭の美しさを表現しようとナナメに踏ん張ってみたり・・・。
授業に参加できなかった人のために、雰囲気が伝わるよういろいろと工夫してみました。

サッと、シュッと写真を撮る_2

例によって風で裏向きになる“のぼり”を正面から撮るために、
1人でサッと戻して、シュッと写真を撮らなければいけませんでした。
他の人が見たら不思議なポーズをしていたかもしれません。

授業の様子&少しいい感じの写真は、授業レポートをご覧ください。
美しすぎる仏像

雨上がりの璉珹(れんじょう)寺はひんやりとした気持ちのよい空間で、
楽しく貴重な授業を開催できました。

サッと、シュッと写真を撮る_3

(Mochi)

こだわりの珈琲の淹れ方を伝授!

2012.09.23 | 授業 | by Staff

9月23日、授業「一杯のコーヒーがつなぐ人とまち ~奈良で珈琲店をひらいた理由~」の日、天気予報が的中(>_<)小雨が降ってしまいました。 こだわりの珈琲の淹れ方を伝授!_1

準備のため早めにお店に到着!
かわいらしい看板だなぁ~と思いながら、店内へ。
入った途端、コーヒーの香りが・・・とても幸せな気分♪

気さくなお人柄の店長とかわいらしい店員さんに挨拶をし、本日の授業の流れの打合せを済まし、準備へ!
準備がある程度終わり店内を見回すと、コーヒーの豆や道具など・・・フィルターやコーヒーサーバーが並んでいました。(購入することもできますよ!)

こだわりの珈琲の淹れ方を伝授!_2

受付が始まり、続々と学生の方が到着!
誰ひとり休むことなく、雨のなかでも参加していただきました!
ありがとうございます♪

さて、いよいよ授業開始です。
受付の際に3種類から選んでいただいたコーヒーとクッキーが運ばれるなか、担当スタッフが授業の流れやお店の紹介をした後、学生のみなさんの自己紹介です。
なごやかな雰囲気のなか、店長の登場です!

こだわりの珈琲の淹れ方を伝授!_3

※ここから先の授業内容の詳細は、授業レポートをご参考ください。
奈良×珈琲=美味

まず最初に、コーヒーの淹れ方3種類を伝授しました!
ドリップコーヒーでもドリッパー(フィルターを入れる容器)が違うことで、淹れ方が違うのですね~。
豆の量やお湯の注ぎ方など、勉強になります♪

次は、コーヒーの品評をどうやってされているのか?など、コーヒー豆の説明です。
資料を使って説明していただき、店長のコーヒーに対する情熱が伝わってきました。

こだわりの珈琲の淹れ方を伝授!_5

続いて、みなさんにコーヒーのリクエストを書いていただき、店長に淹れていただきます♪
その間、奈良の魅力やどうしてここにお店を開いたのかなど、様々な質問に答えていただきました。

コーヒーも飲み終わりのころ、授業終了です。
そのあとも学生さんと店長がお話したり、豆を購入して帰られる方もおり、満足していただけたかな?っと勝手に思いながら片付けへ。
授業に参加していただいた学生の方、片付けを手伝ってくださった方、ありがとうございます!!

こだわりの珈琲の淹れ方を伝授!_4

そして、なんと!最後に私たちスタッフもコーヒーをごちそうに・・・!!
(店長ありがとうございます!!!)
実は私・・・コーヒーが苦手だったのですが、店長の淹れてくださったコーヒーはとてもおいしかったです♪
感謝の気持ちも込めて、挽いてもらった豆を購入!
家に帰ったら、教えてもらった淹れ方で飲んでみよう~。

こだわりの珈琲の淹れ方を伝授!_6

授業の間に、お店の常連さんが来店されましたが、授業中でお店に入っていただくことができず、本当に申し訳ありませんでした。
珈琲豆蔵のお客様にも感謝の気持ちでいっぱいです♪
ご協力ありがとうございました。

(e.t)