奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

英語が分からなくても大丈夫!

2022.03.03 | 授業info | by Staff

3月26日(土)の授業「メルボルンのカフェ文化を奈良に ~aka tombo coffeeの挑戦~」の教室は、英会話カフェ「aka tombo coffee」!

英語が分からなくても大丈夫

「英語話せないし関係ないわ~」って思った、そこのアナタ!
そんなアナタにこそ来ていただきたい!
なぜならワタシが英語話せないから!!
でも大丈夫だった!ということを今からお伝えします。

お店のマスター、クリスさんは、オーストラリア・メルボルンの出身。

英語が分からなくても大丈夫

メルボルン・・・どこかご存じですか?
オーストラリア大陸の南東部に位置し、コアラやカンガルーなどが野生で見られる自然もありながら、さまざまなスポーツの祭典や、音楽・アートなどの芸術イベントが盛んに開催され、自然と街の良さが調和した「世界一住みやすい街」といわれています。
オーストラリアの・・・そう、この辺りだそうです。

英語が分からなくても大丈夫

そんなメルボルンは、オーストラリアのカフェ文化発祥の地と言われ、街には個人経営のカフェが多くあり、お気に入りのカフェのコーヒーを片手に出勤する人がほとんどと言うくらい、街の人たちはカフェが大好きなのだそうです。
メルボルン=世界有数のカフェ都市、なのです。

そんなメルボルンから奈良に来たクリスさん。
世界に誇るメルボルンの素敵なカフェ文化を伝えたい!と、もちいどのセンター街でオープンしたのが、今回の教室・aka tombo coffee。
授業では、お店のこだわりドリンクをいただきます。
当日にメニューを見て何にするか悩んでいただきたいのですが、オススメはホットのラテ!
本場メルボルンと同じグラスで提供します。

英語が分からなくても大丈夫

あれ?ホットなのにグラス?どうやって入れるの?
その秘密を打合せの時に聞いたので、もう言いたいくらいなのですが、授業でお伝えします♪
「コーヒー飲めな~い」なんておっしゃる方には、こちら「T2」の紅茶を用意してございます!

英語が分からなくても大丈夫

T2はメルボルン発祥の紅茶専門店。
かわいいパッケージと茶葉の品揃えの豊富さでお土産として大人気。
日本では直売店が少ないため、それが奈良で飲めるなんて・・・!という一品なのですよ。

カフェメニューだけでもわくわくしてきたかもしれませんが、本題はここから!
お店の魅力は人にありなのです。
こちらは、クリスさんとパートナー・慶子さんの写真です。
慶子さんは社会人になってからオーストラリアへ留学。
オーストラリアでクリスさんと出会い、現在、ともにaka tombo coffeeを経営されています。

英語が分からなくても大丈夫

ワタシ、最初に「英語が話せなくても大丈夫」って言いました。
そう、授業では、慶子さんがクリスさんの通訳をしてくださるのです!!
英検1級をはじめ、各種英語の資格でも高得点を獲得されている慶子さん。
カフェでも英語初心者向けの講座を開催しているので、サポートはバッチリ。

実は、もう1人のスタッフ(英語全然分からないと怯えてた)と打合せに行きました。
クリスさんのお話を訳して、スタッフに解説してくださる慶子さん。
クリスさんも身振り手振りを交えて、にこやかにお話ししてくださるんですね。

会話を重ね、打合せの時間が経つにつれ、奇跡が起きます。
「あれ・・・?クリスさんの言ってること、英語なのに分かる!」という瞬間が度々あるのです。
全部分からなくても、こういうことを伝えてくれてる!というのが分かるのです。
最後の方は、聞き取れる単語から推測して、内容が何となく分かったんです!
単純に、「すご!!」と思いました。
もう1人のスタッフも同じようなこと言ってました。

英語が分からなくても大丈夫

さて、授業では、
・クリスさんが日本に来る前にしていた仕事
・日本文化に興味をもったきっかけ
・お店(実は手作り)のこだわりポイント
・「英会話カフェ」の多彩な取り組み
・世界の人がうらやましがる奈良の魅力
などなどをお伺いします。
もちろん、メルボルン式カフェのドリンク付き!

最後にもう1回言います。
通訳ありだから大丈夫!!
「英語分かんないから行かない」では、あまりにもったいないですよ!

コロナ禍でなかなか海外に行けない今、奈良でメルボルンのカフェが味わえる場所はここだけ!
素敵なマスターの話を聞きにお越しください!
ぜひお申込みくださいね。
申込はコチラ↓
http://nhmu.jp/class/37171

(もりぞー)

奈良を盛り上げているんやで!

2022.02.24 | 授業info | by Staff

どうも、“よっしー”です!
いやー、奈良ひとまち大学の授業に関わるようになって初めてですね~。
いやいや、僕だけじゃなくて、おそらく奈良ひとまち大学にとっても初めてのことではないでしょうか。
アヒルさんが先生になるのは!

改めてご紹介します。
今回、3月19日(土)の授業「ならまちを盛り上げる噂のアヒル ~コールダックKちゃんの素顔に迫る!~」の先生としてお招きしたのは、ならまち活性化にご尽力されているコールダックのKちゃんです!
Oh!CUTE!!

奈良を盛り上げているんやで!

当初の活動はならまち界隈だけでしたが、いまでは柳生観光PRサポーターにも任命されるほどに活動領域を広げており、手のひらサイズに収まるそのミニマムな身体からは想像もつかないほどパワフルな活動をしています。
その活動の一端は、TwitterなどのSNSで見ることができます。
≪KちゃんTwitter≫
https://twitter.com/call_duck_k

奈良を盛り上げているんやで!

授業では、Kちゃん先生から、ならまちをはじめ、奈良を活性化させるための活動やアイドル活動の話や、日々情報発信しているSNSでの裏話などについてお伺いします。
しかし残念ながら、私たちはアヒル語を理解できませんよね。
でも安心してください。
Kちゃん先生がこの世に誕生してから、その活動をプロデュース&マネジメントしてきた、便宜上の呼称としてのいわゆる「飼い主」である中村夫妻に通訳していただきます!

奈良を盛り上げているんやで!

Kちゃん先生のお話だけでなく、中村夫妻による活動の裏話などが聞ける盛りだくさんのこの授業!
受けないなんてもったいない!
みなさん、ぜひお申込くださいね!

あ、そうそう!
今回の授業の教室となる「ギャラリー天平ならまち」は、2021年4月にオープンしたての出来立てホヤホヤのところです!

奈良を盛り上げているんやで!

奈良ひとまち大学の授業で先生を務めていただいた妖怪書家の逢香(おうか)さんも個展をされたそうですよー。
授業はもちろん、入口に常設展示されている品々も個性的なものばかりなので、そちらも併せてお楽しみに!

奈良を盛り上げているんやで!

お申込みはこちら。
http://nhmu.jp/class/37164

(よっしー)

美しい日常 生活のデザイン

2022.02.08 | 授業info | by Staff

「美しい日常」
「生活のデザイン」
2月27日(日)の授業「『生活のデザイン』を届けること ~カフェと宿と建築事務所のある町家~」の教室・「ひとともり」のホームページのムービーに記されたフレーズです。
ドローンで撮影された早朝の奈良、緑や水を感じる森の風景など、静謐(せいひつ)で、澄んだ空気に満ち溢れています。
まだご覧になっていない方、ぜひ見てみてください。
https://hitotomori.net/

美しい日常 生活のデザイン

そして、前回のひとまちブログ「設計事務所とカフェと宿と」をご覧になっていない方は、こちらもぜひ見てくださいね。
https://nhmu.jp/blog/info/16266

美しい日常 生活のデザイン

個人的な見解ですが、「衣食住」の「住」にこだわるということは、真の贅沢ではないかと思います。
生活をする場所が心地よい場所であるほど、心身ともにリラックスでき、モチベーションが上がると思うのです。

今回の授業の先生、ひとともり株式会社代表取締役の長坂純明(よしあき)さんは、一級建築士として建築物の企画・設計などをされています。
授業では、長坂さんの拠点であるひとともりの3つの場所を、全て見学させていただきます。

当日はカフェではなく、東側の入口から入ってください。

美しい日常 生活のデザイン

通路の先に土間があります。
そこで靴を脱いで座敷に入ります。

美しい日常 生活のデザイン

前半は、こちらの和室で映像を交えながら長坂さんのお話を伺います。

美しい日常 生活のデザイン

長坂さんの仕事場である事務所にも入らせていただきますよ。

美しい日常 生活のデザイン

先日、打合せの際に見学させていただきましたが、要所に工夫がほどこされていて、クリエイティブ且つ合理的で素敵な空間でした。

美しい日常 生活のデザイン

後半は生姜足湯休憩所にて、足湯をしながらの座談会です。

この写真は、会場設営やタイムスケジュールなどをどのようにするか、打合せをしている一場面です。

美しい日常 生活のデザイン

ちなみにこの写真のみ、私が撮影したものです。
それ以外の写真は全て長坂さんに提供していただいたもの。
クオリティが全然違いますね・・・。

さて、授業は、見学あり、映像あり、足湯ありと、ボリューム満点になる予感大で、担当者としては大変だけどすごく楽しみです。
そして、長坂さんのお話が、普段なかなか聞くことがない視点から展開しそうなので、全く予想ができなくてワクワクしています。
みなさんのお申込、お待ちしています。

お申込みはこちら。
http://nhmu.jp/class/36954

(なさ)