奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

刺繍でつくる動物図鑑

2018.09.28 | 授業info | by Staff

あ、かわいいっ!!

刺繍でつくる動物図鑑_1

ここは、2017年12月に奈良きたまちに誕生した、どうぶつ+博物学系雑貨のお店「アトリエ リジッタ」の店内。
壁紙は、シックな背景の中に鮮やかな色彩の動物たちの絵なんです。
ほんとすてきだわ。

刺繍でつくる動物図鑑_2

10月27日(土)の授業「刺しゅうで綴る動物たちの世界 ~動物モチーフいっぱいの雑貨店~」の教室です。
先生はアトリエ リジッタのオーナーで、刺繍デザイナーのタジリ アイリさん。

刺繍でつくる動物図鑑_3

タジリさんの胸元にあるネコちゃんこそ、タジリさんが手掛ける刺繍作品なんです。

もうね、こんな感じなんですよ。

刺繍でつくる動物図鑑_4

ウサギちゃんだけでもこんなにあるんですぞ。

刺繍でつくる動物図鑑_6

しかもね、こんな楽しみ方もできちゃったりするの。

刺繍でつくる動物図鑑_10

刺繍でつくる動物図鑑_8

コスプレだけじゃなくてしゃべっちゃったりもするし。
もう、カワイイしか出てこないっす。

刺繍でつくる動物図鑑_9

タジリさんの作品のコンセプトは「刺繍でつくる動物図鑑」。
ペットや小動物のような愛らしいものだけでなく、マニアックな野生動物なんかも作っているんです。
表情や質感などリアルさを追求したデザインは、動物好きはもちろんのこと、そうじゃない人の心もとらえてしまう魅力があります。

授業では、アトリエ リジッタで人気の動物パンをいただきながら、タジリさんの創作活動や経営のことなどを伺います。
詳しくは次回ブログにて紹介するので、乞うご期待。

お申し込みはこちら↓↓
http://nhmu.jp/class/30728

(なさ)

イベント紹介

2018.09.27 | その他 | by Staff

今回は、2018年10月5日(金)に天理市で開催されるイベントの紹介です。

このイベントでは、2018年3月10日(土)の特別授業「河瀨直美、愛する『奈良』を語る。 ~奈良から世界へ発信する映画監督~」の先生・河瀨直美さんが講演を行われます。
また講演後の鼎談には、2016年12月18日(日)の授業「柿の葉ずし、そして奈良のこと ~老舗を継ぐ、その思いと信念~」の先生・平井宗助さんも登壇されます。

イベント紹介_1

ご興味のある方は、ぜひお申込ください。
※確実にお座りいただくには、事前申込が必要とのことです。

*****
天理環境フォーラム2018
NPO法人環境市民ネットワーク天理
20周年記念講演会
テーマ「里山資本を活かした地域づくり」
日時:10月5日(金) 18時~20時
   (17時受付・17時45分までに着席をお願いします)
場所:天理市民会館
入場料は無料!!
(先着申込制 750名)
*****

詳しくはコチラのホームページをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/kankyoshimin

(Lenira)

『奈良しみんだより』がリニューアル!

2018.09.26 | その他 | by Staff

奈良市民の情報源・『奈良しみんだより』が、2018年9月号からリニューアルしました!
奈良ひとまち大学の授業も毎月掲載されていますので、みなさんご存じですよね!?
そして、表紙からわかる、明らかな違いがあります!
ロゴマークが新しくなりましたー!

奈良しみんだよりがリニューアル!_1

公募作品31点の中から優秀作7点が選ばれ、さらに人気投票をしこのロゴマークが選ばれました。

そして・・・新しいロゴマークをデザインしたのは、奈良ひとまち大学の学生であり、先生でもある、福岡ひとみさんです!!
優秀作7点は、いいな~と思うものばかりで、選ぶのが難しかったですね(^^;)
奈良ひとまち大学の先生の作品が、他にもありました。

奈良しみんだよりがリニューアル!_4

ちなみに福岡さんに先生をしていただいた授業は2本!

2012年2月5日
開校1周年記念特別授業
「奈良」という選択肢 ~この街だからできること~
http://nhmu.jp/class/7854

2014年10月26日
「ならほるもん」ってなんだ? ~へんてこフリペの古墳巡り~
http://nhmu.jp/class/19594

奈良しみんだよりがリニューアル!_3

新しいロゴのコンセプトは・・・
奈良の優しい空気感を安心感のあるタッチで手描きで表現。
シンボルマークは、抽象的な鹿・三笠山・奈良公園の芝生(芝生なのか、フンなのかは見る人のご想像におまかせ)を入れました。
・・・とのこと。

奈良しみんだよりがリニューアル!_2

『奈良しみんだより9月号』の7ページでも紹介されています。
奈良市民のみなさん、市民でない方も、新しくなった『奈良しみんだより』をぜひチェックしてくださ~い(^^♪
奈良市のホームページからも見ることができますよ。
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1147398578221/index.html

(Mochi)