奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

「おまもり展四」に行く。

2014.12.10 | 授業info | by Staff

気持ち良さげな顔のにゃんこがなんともええ感じ。

「おまもり展四」に行く。_1

これは、12月6日(土)~14日(日)まで、璉珹(れんじょう)寺で開催中の「おまもり展四」のフライヤー。
にゃんこを描いたのは、12月20日(土)の授業「奈良を愛して、奈良を描く ~イラストレーターという仕事~」の先生、上村恭子さん。
もちろん、「おまもり展四」にも出展されています。

というわけで、行ってきました♪

「おまもり展四」に行く。_2

ちなみに璉珹(れんじょう)寺は、奈良ひとまち大学のキャンパスでもあるのです(エヘン!)。
2012年9月23日(日)の授業「静かな古寺の美しすぎる仏像 ~古刹、璉珹(れんじょう)寺の魅力再発見!~」の折、大変お世話になりました。

「おまもり展四」は、奈良に縁がある13人の作家さんたちによる展示会。
来る2015年が良き年となるよう願いが込められた「おまもり」作品がいっぱいありますよ~。
奈良で活躍されている作家のみなさんが手掛けた、見ているだけでもほっこり嬉しくなるような素敵な作品に出会えます。
ぜひ、足を運んでくださいね。

さて、上村恭子さんのコーナーはこんな感じ。

「おまもり展四」に行く。_10

会場でのひとこま。

「おまもり展四」に行く。_4

上村恭子さんと娘ちゃんがお絵かきしてるの図です。
「えっ、意外!?」と思った人、もしかしたらいるかも・・・。
和テイストのイラストからくるイメージなのか、実年齢よりも上に思われることが多いとのこと。
「ひとまちの人」上村恭子さんのページもアメノウズメ(古事記の女神さま☆彡)のイラストなので、「いつも着物で、キリっ!としたええ感じに歳を重ねた女性」みたいな感じがするのかな??
実際の上村恭子さんは、ほんわかあったかい空気感のある、若くてかわいらしい人です。
ただいま子育て真っ最中、「旅とくらしの玉手箱 フルコト」の店番も、幼い娘ちゃんと一緒です。
娘ちゃんのキュートな笑顔&愛らしい姿にズキューンと射抜かれてるファンも多数あり(私もそのひとり)、「旅とくらしの玉手箱 フルコト」のアイドルと化しています。
授業では、今までのこと、これからのこと、そして育児と並行して制作活動をしている現在について、語っていただきます!!

それからそれから、授業の教室「びっくりうどん三好野」のことも。

「おまもり展四」に行く。_5

実は、「なんで、びっくりうどん三好野が教室なん?」と聞かれることが度々あります。
なぜでしょう?それはね。。。
店内に行くとその所以が分かります。

「おまもり展四」に行く。_7

メニューから看板に至るまで、上村恭子さんによるイラストで埋め尽くされています。
そう、びっくりうどん三好野が、「イラストレーター上村恭子」生誕の地なのです。

びっくりうどん三好野は、60年にわたり、地元の方から愛されているお店です。

「おまもり展四」に行く。_6

今から十数年前、上村恭子さんが学生の頃、びっくりうどん三好野でアルバイトをしていたときに、お店のイラストを描いたのがきっかけとのこと。
「人に見てもらうために初めて描いた絵が、びっくりうどんさんだったんですよ~。」
と、おっしゃっていました。
多分、これが初めての絵。
(びっくりうどん三好野のママさんに教えてもらいました。)

「おまもり展四」に行く。_8

これらのイラストが縁で仕事が舞い込み、新天地で培った経験がまた新たな仕事へとつながり・・・現在の上村恭子さんに至るのです。

授業では、上村恭子さんがイラストレーターとしての第一歩を踏み出した「はじまりの場所」で、堅苦しいこと0%な感じでお話を伺います。
そして、美味しいおでんと炊き込みご飯をいただくだなんて!
なんか、今までにない感じの授業になりそう♪

そしてそして、当日の授業のレジュメとしてイラストをご用意くださるとのこと。
いわゆる「描きおろし」ですよっ!なんとも楽しみではありませぬか!!

上村恭子さんのイラストが好きな方はもちろんのこと、都会ではなく奈良で、クリエイティブなお仕事を続けることに関心がある方、そして、子育てとイラストレーターとの両立に興味津々な方、その他の理由の方も含めて、ぜひぜひお申込みくださいね!!!

お申込みはこちら↓↓
http://nhmu.jp/class/20148

「おまもり展四」に行く。_9

(なさ)

筆文字の中に何を見る ~心に染み入る言葉の世界~

2014.12.05 | 授業info | by Staff

あなたは、心を込めて文字を書いたことがありますか?
あなたは、その文字(言葉)を大切な人へ贈ったことがありますか?

筆文字の中に何を見る_1

これからご紹介する方は、筆で文字を書き、
心を込めた言葉を沢山沢山贈り続けるアーティスト(書家)です。
その方の名は、「筆文字アーティストyoshi」。

筆文字の中に何を見る_2

先生のご紹介はこちら↓
http://nhmu.jp/people/20187
2007年より書家活動を始め、延べ4万人以上の方に言葉を贈り続けてこられました。
4万人ですよ! 
仮に1日10人の方に毎日休みなく言葉を贈り続けたとして、
10人×365日×10年=36,500人
・・・10年以上!
もちろん毎日イベントをされている訳ではありませんし、
1日にもっともっと沢山の方に書いておられます。
(4万人という人数を感じていただく例えですよ、例え。)

どれだけの言葉を考えればいいのか、
どれだけ沢山の方に想いを伝えればいいのか、
見当もつきません。

だって、yoshiさんの作品には、
「想いを伝える方のお名前が入るんです!!」
ですので、1枚1枚
「作品のできあがりが違うのです!!」

私“ask”も、作品をお願いしました。
想いを伝えるのは、我が息子 My Son「蓮(れん)」です。
yoshiさんに、どのような想いを書いてもらいたいかを聞いていただき、すぐに制作へ。

筆文字の中に何を見る_3

と、見ている瞬間、
「あ」っという間に作品が完成!!!

筆文字の中に何を見る_4

できあがった作品に感動し、すんごい嬉しい気持ちに。
息子も作品を見てたいそう喜んでおりました!!
(この作品は現在、家宝として自宅玄関に飾っております。)

12月21日(日)の授業「人との出会いを筆にのせて ~書が紡ぎ出す、言葉の宝物~」では、yoshiさんの活動のことやyoshiさんの想いについてのお話をお伺いするとともに、
何と!
筆文字体験ワークショップを開催!!!
あなたも筆文字を体験できるッ!!
こりゃあ見逃せませんよ!!

現在yoshiさんは、
12月5日(金)~12月9日(火)11:00~18:30
の日程で、イオンモール高の原(奈良)にて、
イベントを開催予定です!
興味のある方は授業の予習を兼ねてイベントに行ってみては如何?

筆文字アーティストyoshiさんのブログ
http://ameblo.jp/kotoba2008/

筆文字体験してみたい!と思ったあなた!
クリスマスプレゼントに書いてみたい!って思ったあなた!
今すぐここからお申込みを!
http://nhmu.jp/class/20151

筆文字の中に何を見る_5

筆文字で心に染み入る言葉を書く!!
こんな体験ができる機会はそぅないですぞ!

あの方もこう申しております。
「なんだ・・ほとんど可能性ゼロに近いじゃないか!
・・でもやらなけりゃ・・確実なゼロだ!!」
~泉 ○一~

(ask)

ケイリン場に行ってきやしたよ!
~いやでも私はこの授業企画担当なので何回も訪れてるんですけどね~

2014.11.30 | 授業 | by Staff

授業「世界のスポーツ、ケイリン! ~いざ探検、奈良競輪場!!~」の前日、11月29日(土)09:06・・・大雨

気候が良いシーズンであり、
世間様では
「紅葉狩りじゃぁ~!」とか
「祭じゃあ~!」とか屋外イベントが目白押し!!な季節。

しかし、ここ数日「雨」が多い・・・。

「心配だ・・・」
私はぼそりと呟いた。

授業の担当者にとって、フィールドワークを組み込んだ授業の日に雨が降るとどうしようもなくなるのです。
授業前日雨に降られると、とてつもなく心配するのです。

授業当日11月30日(日)08:55・・・晴れ
「よかった・・・晴れた。」

ケイリン場に行ってきやしたよ!_1

朝一番、上がってきたツイートがコレ。
ケイリン場に行ってきやしたよ!_2

↓ コイツのせいかぁぁああ!!!
ケイリン場に行ってきやしたよ!_3
(ん?ぼく“よっしー”よろしくネ!)

本番に雨降らせなかったから、今回は見逃してやろう。
寛大なワタシ。

授業スタッフは意外と忙しい!
教室に早めに入り、設営をします。

ケイリン場に行ってきやしたよ!_4

プロジェクター設置や資料の準備、のぼり旗を立てたり、みなさんの受付もします。

ケイリン場に行ってきやしたよ!_5

授業の先生との最終打合わせをしていると、あっちゅー間に授業の開始時刻になります。

授業の様子は「ひとまちレポート」もご覧ください♪
「競輪って面白い!!」
http://nhmu.jp/report/21078

今回の授業もメチャ盛り沢山に組みました!!
奈良競輪の歴史やそこで活躍するプロ競輪選手(プロスポーツ選手)としてのお話!!

ケイリン場に行ってきやしたよ!_6

ケイリン場の中の、検車場などの見学!!

ケイリン場に行ってきやしたよ!_7

目玉は、7車立ての模擬レースを
バンク(競走路)の「中」から見学したんですよ!
(((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
※普段、レース中に中に入ることは絶対にできません!!

ケイリン場に行ってきやしたよ!_8

今回の授業で何より嬉しかったのが、選手と学生のみなさんとの交流!

ケイリン場に行ってきやしたよ!_9

子どもにはマスコットストラップをくれたり・・・
(大人のみなさんにも「おみや」をいただきました!)

ケイリン場に行ってきやしたよ!_10

レースに使用した自転車に乗せてくれたり・・・
(大人も乗せていただきました!)

ケイリン場に行ってきやしたよ!_11

太い足を見せてくれたり!(超太い!)

ケイリン場に行ってきやしたよ!_12

普段接することのないプロケイリン選手を間近に見て、交流し、ケイリンのことを深く学んでもらいました。
アンケートには、
「また選手に会いに行きます!」
と書いてくださった方もいらっしゃいました。
ありがとうございます!!!

天候に恵まれ、全ての授業内容が無事終了。
授業を通じて奈良を知り、そしてまた一段と奈良を好きになっていただく。
これからもそんな授業が提供できるよう、いいネタを仕込んでいきますね。
ヤルゾ!!Σс(゚Д゚с

では、また授業でお会いしましょう!!!

(ask)