奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

筆文字の中に何を見る ~心に染み入る言葉の世界~

2014.12.05 | 授業info | by Staff

あなたは、心を込めて文字を書いたことがありますか?
あなたは、その文字(言葉)を大切な人へ贈ったことがありますか?

筆文字の中に何を見る_1

これからご紹介する方は、筆で文字を書き、
心を込めた言葉を沢山沢山贈り続けるアーティスト(書家)です。
その方の名は、「筆文字アーティストyoshi」。

筆文字の中に何を見る_2

先生のご紹介はこちら↓
http://nhmu.jp/people/20187
2007年より書家活動を始め、延べ4万人以上の方に言葉を贈り続けてこられました。
4万人ですよ! 
仮に1日10人の方に毎日休みなく言葉を贈り続けたとして、
10人×365日×10年=36,500人
・・・10年以上!
もちろん毎日イベントをされている訳ではありませんし、
1日にもっともっと沢山の方に書いておられます。
(4万人という人数を感じていただく例えですよ、例え。)

どれだけの言葉を考えればいいのか、
どれだけ沢山の方に想いを伝えればいいのか、
見当もつきません。

だって、yoshiさんの作品には、
「想いを伝える方のお名前が入るんです!!」
ですので、1枚1枚
「作品のできあがりが違うのです!!」

私“ask”も、作品をお願いしました。
想いを伝えるのは、我が息子 My Son「蓮(れん)」です。
yoshiさんに、どのような想いを書いてもらいたいかを聞いていただき、すぐに制作へ。

筆文字の中に何を見る_3

と、見ている瞬間、
「あ」っという間に作品が完成!!!

筆文字の中に何を見る_4

できあがった作品に感動し、すんごい嬉しい気持ちに。
息子も作品を見てたいそう喜んでおりました!!
(この作品は現在、家宝として自宅玄関に飾っております。)

12月21日(日)の授業「人との出会いを筆にのせて ~書が紡ぎ出す、言葉の宝物~」では、yoshiさんの活動のことやyoshiさんの想いについてのお話をお伺いするとともに、
何と!
筆文字体験ワークショップを開催!!!
あなたも筆文字を体験できるッ!!
こりゃあ見逃せませんよ!!

現在yoshiさんは、
12月5日(金)~12月9日(火)11:00~18:30
の日程で、イオンモール高の原(奈良)にて、
イベントを開催予定です!
興味のある方は授業の予習を兼ねてイベントに行ってみては如何?

筆文字アーティストyoshiさんのブログ
http://ameblo.jp/kotoba2008/

筆文字体験してみたい!と思ったあなた!
クリスマスプレゼントに書いてみたい!って思ったあなた!
今すぐここからお申込みを!
http://nhmu.jp/class/20151

筆文字の中に何を見る_5

筆文字で心に染み入る言葉を書く!!
こんな体験ができる機会はそぅないですぞ!

あの方もこう申しております。
「なんだ・・ほとんど可能性ゼロに近いじゃないか!
・・でもやらなけりゃ・・確実なゼロだ!!」
~泉 ○一~

(ask)

ケイリン場に行ってきやしたよ!
~いやでも私はこの授業企画担当なので何回も訪れてるんですけどね~

2014.11.30 | 授業 | by Staff

授業「世界のスポーツ、ケイリン! ~いざ探検、奈良競輪場!!~」の前日、11月29日(土)09:06・・・大雨

気候が良いシーズンであり、
世間様では
「紅葉狩りじゃぁ~!」とか
「祭じゃあ~!」とか屋外イベントが目白押し!!な季節。

しかし、ここ数日「雨」が多い・・・。

「心配だ・・・」
私はぼそりと呟いた。

授業の担当者にとって、フィールドワークを組み込んだ授業の日に雨が降るとどうしようもなくなるのです。
授業前日雨に降られると、とてつもなく心配するのです。

授業当日11月30日(日)08:55・・・晴れ
「よかった・・・晴れた。」

ケイリン場に行ってきやしたよ!_1

朝一番、上がってきたツイートがコレ。
ケイリン場に行ってきやしたよ!_2

↓ コイツのせいかぁぁああ!!!
ケイリン場に行ってきやしたよ!_3
(ん?ぼく“よっしー”よろしくネ!)

本番に雨降らせなかったから、今回は見逃してやろう。
寛大なワタシ。

授業スタッフは意外と忙しい!
教室に早めに入り、設営をします。

ケイリン場に行ってきやしたよ!_4

プロジェクター設置や資料の準備、のぼり旗を立てたり、みなさんの受付もします。

ケイリン場に行ってきやしたよ!_5

授業の先生との最終打合わせをしていると、あっちゅー間に授業の開始時刻になります。

授業の様子は「ひとまちレポート」もご覧ください♪
「競輪って面白い!!」
http://nhmu.jp/report/21078

今回の授業もメチャ盛り沢山に組みました!!
奈良競輪の歴史やそこで活躍するプロ競輪選手(プロスポーツ選手)としてのお話!!

ケイリン場に行ってきやしたよ!_6

ケイリン場の中の、検車場などの見学!!

ケイリン場に行ってきやしたよ!_7

目玉は、7車立ての模擬レースを
バンク(競走路)の「中」から見学したんですよ!
(((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
※普段、レース中に中に入ることは絶対にできません!!

ケイリン場に行ってきやしたよ!_8

今回の授業で何より嬉しかったのが、選手と学生のみなさんとの交流!

ケイリン場に行ってきやしたよ!_9

子どもにはマスコットストラップをくれたり・・・
(大人のみなさんにも「おみや」をいただきました!)

ケイリン場に行ってきやしたよ!_10

レースに使用した自転車に乗せてくれたり・・・
(大人も乗せていただきました!)

ケイリン場に行ってきやしたよ!_11

太い足を見せてくれたり!(超太い!)

ケイリン場に行ってきやしたよ!_12

普段接することのないプロケイリン選手を間近に見て、交流し、ケイリンのことを深く学んでもらいました。
アンケートには、
「また選手に会いに行きます!」
と書いてくださった方もいらっしゃいました。
ありがとうございます!!!

天候に恵まれ、全ての授業内容が無事終了。
授業を通じて奈良を知り、そしてまた一段と奈良を好きになっていただく。
これからもそんな授業が提供できるよう、いいネタを仕込んでいきますね。
ヤルゾ!!Σс(゚Д゚с

では、また授業でお会いしましょう!!!

(ask)

麗しの水を訪ねて

2014.11.29 | 授業 | by Staff

西田酒造は都祁水分神社の北にあります。
昔から西田酒造は、「麹」「もろみ」にする米をよく精米し、「白米」にしてお酒を造っていました。
こうして作られたお酒は「両白(もろはく)」と言われていました。
西田酒造は、これを商標にしておられます。

11月29日(土)、この西田酒造で、授業「澄んだ空気と宮水で酒を造る ~都祁で生まれる地酒の魅力~」を行いました。
様子を写真で紹介します。

西田酒造全景。
「モロハク」の煙突は今は使われていません。

麗しの水を訪ねて_1

毎年、玄関には杉玉がかけられます。
写真の杉玉は、昨年かけられたものです。

麗しの水を訪ねて_2

授業が始まりました。
中央が西田酒造代表取締役の平野さんです。

麗しの水を訪ねて_3

授業の様子は、「ひとまちレポート」をご覧ください。
「澄んだ空気と宮水で酒を造る ~都祁で生まれる地酒の魅力~に参加して・・・」
http://nhmu.jp/report/20500

きれいな緑色をした杉玉です。

麗しの水を訪ねて_4

お札とともに三輪明神から賜るそうです。

麗しの水を訪ねて_5

この杉玉が玄関につるされると、今年の新酒ができましたよというメッセージになります。
     
西田酒造の蔵に移動です。

麗しの水を訪ねて_6

ここで、杜氏さんから「麹」「もろみ」「発酵」などの説明を聞きました。

麗しの水を訪ねて_7

いよいよ利き酒大会の始まりです。
銘柄は全部で5種類あります。
5つの銘柄を飲んで、無印の5つの銘柄を飲み当てます。

麗しの水を訪ねて_8

みなさん真剣です。
上位入賞者には豪華景品があります。

麗しの水を訪ねて_9

上位入賞者の3人。
トップは全問正解でした。

麗しの水を訪ねて_10

隣の都祁水分神社に移動し、宮司さんからお話を聞きました。
ちなみに、水分神社は県下に3社あります。
宮司さんから説明を受け、普段は入れない特別の場所を拝観させていただきました。

麗しの水を訪ねて_11

写真中央の狛犬の姿は珍しいものだそうです。

麗しの水を訪ねて_12

昔、お伊勢参りの途中で水分神社に立ち寄られた人たちが、井戸の水で体を清められました。
その井戸の隣に西田酒造さんの池があります。
昔はその水を使っていお酒を造っていたようです。

麗しの水を訪ねて_13

ちなみに、道を挟んで反対側、奈良ひとまち大学ののぼり旗のある方向に、西田酒造の池があります。
余談ですが、12月10日頃に今年の新酒(ぬきおとし)ができるようです。

(もろみ)