奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

和スイーツの原点は奈良にあり!

2011.04.24 | 授業 | by Staff

今、流行の和スイーツ・和菓子の原型である饅頭の発祥の地が奈良であることは、意外と知られていません。
「やすらぎの道」沿いのこの場所に、神社があることはみなさん知っているのですが、奥まで入ったことがないという方が多いのではないでしょうか。

この日は、4月19日に行われた饅頭まつりの余韻がまだ残っている漢國神社・林神社で、授業「幸せはこぶ、和スイーツ案内」を行いました。
授業当日は、風のキツい1日でした(“のぼり”が飛ばないかとヒヤヒヤ)。
遅咲きの桜の花びらが風に舞い、空に上っていきます。

初めに、先生・梅木宮司より、漢國神社・林神社と饅頭の祖・林浄因さんについてのお話を伺った後、境内を案内していただきました。
境内があるのは、奈良の中心街。周りにはビルが立ち並んでいるのですが、街の喧騒が聞こえず、別空間にいるようでした。
その境内の片隅に、ひっそりと饅頭の神様が祀ってあります。
また、徳川家康の鎧(本物は奈良国立博物館に出品中)があり、その謂れに、あまり知られていない歴史の1コマを感じました。

和スイーツの原点は奈良にあり!1

さて、饅頭の神様のことがわかった後は、お待ちかねのプチ茶道体験です。

まず、お隣の方に「お先に」とお辞儀のご挨拶をして、お饅頭を自分の前の懐紙に置くのですが、そのぎこちないこと・・・。
見ている方も、ハラハラ、ドキドキ!

和スイーツの原点は奈良にあり!2

次は、いよいよお茶のいただき方。
美味しそうなお饅頭を前に、お茶碗の扱い方を習いました。

和スイーツの原点は奈良にあり!3

裏では、ひとまち大スタッフがお抹茶の準備。
(みんな経験者。習っている、免許もいただいている・・・多芸です。)
器を温め、水屋からお湯を運び、忙しく準備をしていました。
シャカシャカシャカシャカシャカと心地よい音を立てて、20人分のお抹茶が次々に立てられていきます。

和スイーツの原点は奈良にあり!4 和スイーツの原点は奈良にあり!5

今日は、いつもの授業とは少し違い、学生のみなさんの表情もいつになくかしこまった感じでしたね。
でも、美味しいお饅頭を口にすると、和んだ表情の学生さんも・・・。
体験中に先生から、ちょっとした仕草を覚えておくだけで、「きれいに見せることができたり、立ち居振る舞いを美しくすることができる」とのお話がありました。う~ん、なるほど・・・。

授業の様子は、授業レポート「奈良の街中にあった!『まんじゅう発祥の地』」をご覧ください。

いつも目にしているのに、一人ではなんだか行きにくい。
あることは知っているけど、詳しく知らない。
そんな奈良を、みなさんと学ぶことができたらいいですね。

ちなみに、奈良が発祥の地であるものは、茶道・墨・清酒・・・。
乗り物では生駒山のケーブルカーなどなど。
意外といろいろあるんですょ。

(かっぱ)

奈良オーガニックマーケットですよ!!

2011.04.24 | 授業 | by Staff

4月24日の授業「奈良のおいしい『農』を発見! ~オーガニックマーケットへようこそ~」では、なんと!!「奈良オーガニックマーケット」の主宰である榊原さんを先生にお招きして授業を開催しました!!

授業の教室はなんと!!(笑)

奈良オーガニックマーケットですよ!!_1

奈良オーガニックマーケットを開催している、JR奈良駅前広場でございます。(笑)

奈良オーガニックマーケットですよ!!_2

当日は雨も降らず、さわやかな太陽のもと、授業を行うことができました。

週間天気予報では、当日24日は雨の予報が出ておりまして、かなり心配しておりましたが、これも今回の授業を担当しているGA-3★のお陰ですね!!
ちなみにわたくし、hikaruは雨男でございます・・・。

今回先生をしていただいた榊原さんの授業は「オーガニックとはなんぞや!?」という疑問を、ご自身の経験をもとに、とても身近に感じられるようお話をしてくださり、学生さんからも積極的に質問が出ておりました。

奈良オーガニックマーケットですよ!!_3

また、奈良オーガニックマーケットに出店されているブースを回り、各お店のオーナーからの説明もあり、かなり内容の濃い、授業になったのではないでしょうか。

今回の授業が、参加された学生の皆様にとってよい経験になれば幸いです。

そして!!次回5月の授業では、自然農法で大和茶とお米を作られておられる羽間さんを先生としてお招きし、授業を開催します!!
生産者に直接お話を聞ける授業ですので、ご興味のある方はぜひ授業に参加されてはどうでしょうか?

ではではこれにて。

(hikaru)

初めての授業スタッフ体験

2011.04.23 | 授業 | by Staff

こんにちは。奈良ひとまち大学のスタッフになった まさまさ です。
今日は、授業「ふわふわ楽しむ、アートの世界 ~浮遊体アートの制作現場に潜入!~」で、佐紀町にある「想芸館」に行ってきました。

初めての授業スタッフ体験6

僕は、授業の開始前に参加者のみなさんの道案内で外に立っていたのですが、今日は雨!
雨に濡れて若干ブルーになりつつも・・・、足元の悪いなかをみなさんが来てくれて、嬉しかったです。

授業は、先生・奥田エイメイさんの「偽くらげ(浮遊体アート)」に対する熱い思いが伝わる内容でした。
また、室内はかすかに音楽が流れていて、照明もいいあんばいに暗く、穏やかに時間が過ぎていきました。

初めての授業スタッフ体験4 初めての授業スタッフ体験3

授業の内容については授業レポート「いやし? あやし? 考えることの大切さ」をご覧ください。

副社長が電球なの!?などといろいろとユーモアもあり、大変おもしろかったです。

初めての授業スタッフ体験5

時間があっという間に過ぎた感があります。
とても有意義なひとときでした。

(まさまさ)