奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

ネタバレ注意!?

2018.04.27 | 授業info | by Staff

先日、5月26日(土)の授業「スペシャリストの奈良案内2 ~奈良の怨霊伝説を訪ね歩く~」の下見で、ならまち周辺をすこ~しだけ歩いてきました。

ネタバレ注意_1

今回の授業で歩く予定のコースはこちらです。
↓↓
春日大社バス停付近に集合。
不空院等を通り、新薬師寺へ。
返呪詛の仏(呪い返しの仏)ご本増や七仏薬師を参拝します。
その後、鏡神社を通って、頭塔を見学。
崇道天皇社・井上神社・御霊神社などを通って猿沢池で解散。

ツアーガイドのスペシャリストである「Nara観光コンシェルジュ」の友松さんにかかれば、バスの時刻や休憩場所、トイレの位置や車通りを考えた経路設定など、それはそれはスペシャルなプログラムを作ってくださいます。

ネタバレ注意_2

友松さんがどれだけスペシャルかは、前回の授業「スペシャリストの奈良案内 ~Nara観光コンシェルジュ、誕生!~」の紹介ブログをご覧ください。
「とってもスペシャルなスペシャリストの奈良案内?!」
https://nhmu.jp/blog/info/10364

なので、僕があえて下見をする必要はないぐらいだったのですが、友松さんとの打合せの際、今回の授業のテーマ「ならまちの怨霊伝説」についてざっとお話しいただいたところ、昔、必死で勉強したはずの歴史(奈良時代)の記憶が「ほぼ全部」と言っていいほど抹消されており、せっかくの貴重なエピソード話なのに自分なりに把握するのに一苦労・・・。

ネタバレ注意_3

そこで、授業をもっと満喫できるかもと思い、下見を兼ね、現地に行って碑文を読んだり、一足早く雰囲気を少し味わってきました。

ネタバレ注意_4

当然、申し込みいただくみなさんが下見をする必要はありません。
無知な“もじゅ”の知識量では、の話です!!
もし、この授業への参加が決まって、万が一、奈良時代の歴史について知識を入れときたいなと思った方がいれば、この後のいくつかのキーワードを事前にWikipediaで調べておいてください。
きっと友松さんのお話の理解を深めること間違いなしです!

注)ガイドって、その場でイチから教わるからいいんだ!という考え方もあるので、ネタバレ困るって方は、もちろん事前に調べなくてOKですよ!

キーワード1
「藤原弘嗣」(鏡神社)
ネタバレ注意_5

キーワード2
「玄昉」(頭塔)
ネタバレ注意_6

キーワード3
桓武天皇の弟「祟道天皇」(祟道天皇社)
ネタバレ注意_7

キーワード4
光仁天皇の皇女「井上皇后:(御霊神社・井上神社)
ネタバレ注意_9

もちろん、この他にもキーワードはたくさんあるのですが、全てを網羅するわけにはいきませんので、触りだけでも予備知識を入れてから参加するっていうのがアリかな?

前回(2年前)の授業の時は、「Nara観光コンシェルジュ」になりたてだった友松さんでしたが、その後ガイドの仕事はさらに増え、それまでなかった講演会やテレビ・ラジオなどへの出演も多数オファーがかかるようになり、超多忙な日々を過ごされているとのこと。
そのようななか、今回、奈良ひとまち大学の授業に再び登場いただけることになりました。

今回は、歴史の話だけでなく、ならまちならではの風景や、古い町並みを残しつつ年々新しくなっているならまち周辺の新スポットも併せて案内していただく予定です。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
友松さんのスペシャルなガイドを体感しましょう。
たくさんのお申込をお待ちしております。

ネタバレ注意_10

申込はこちら↓
http://nhmu.jp/class/30147

(もじゅ)

授業を言い訳に麦酒を呑もう!!! ~HAPPY HOURで麦酒を感じよッ~

2018.04.07 | 授業info | by Staff

♪ビール!ビール!日のある内から
 やれちゃう贅沢はないって訊いたから♪
私の好きなRIP SLYMEの曲にビールを取り上げた「Happy Hour」という歌があり、ビールと聞くといつも頭の中にこのフレーズが流れているビール好き、“ask”です。
(飲み会では3杯から4杯は飲むね!!!)

やってまいりました、お酒の授業ですヨ!!
前回お酒の授業を担当したのは、2017年11月の「LAMP BAR」の授業「世界一になったバーテンダー ~『ローカルから世界へ』を語る~」以来ですかね。
(結構最近だな。)

今回みなさまに紹介するのは、4月22日(日)の授業「奈良発のとっておきビール ~できたてビールで、さあ乾杯!~」。
教室は、ならまちにある「なら麦酒ならまち醸造所」!!
2017年3月にオープンしたこちらのお店、奈良市「初!」のクラフトビール醸造所なんです。
実は、先日のブログ「シルクに埋もれるひとときをどーぞ! ~シルクを感じよッ!!!~」で紹介した4月28日(土)の授業「『シルク』にまつわるエトセトラ ~いいことづくし、な繊維のヒミツ~」の教室・Manoの隣なんです。
(写真の左側に写ってマス。)

授業を言い訳に麦酒を呑もう_1

醸造家の青山政義さんは、ビール好きが高じて自身でビールを作りたいと考えました。
(スゲェ!!!)

授業を言い訳に麦酒を呑もう_3

岡山の麦酒醸造所での2年間の修業を経て、苦労してビールの醸造許可を取り、オープンさせた、ここは本当に貴重なお店なんです!!

授業を言い訳に麦酒を呑もう_2

ここのウリは、目の前に醸造所があり、できたてホヤホヤのビールが飲める!
しかも数種類のクラフトビールが飲める!!
(作られている姿を見て呑む!これも一興!)

授業を言い訳に麦酒を呑もう_4

下見の際にいただいたのは、「玄-kuro-」Stoutという種類。
アルコール5.5%。
黒色同様、味が濃く、飲みごたえのある感じ!

授業を言い訳に麦酒を呑もう_5

もうひとつは、「白-HAKU-」Wheatという種類。
アルコール5.8%。
名前のとおり、あっさりとした飲みごたえ。
するすると喉を通っちゃいます!美味!

授業を言い訳に麦酒を呑もう_6

授業では数種類のクラフトビールの味比べをしながら、青山さんのお話をたぁっぷりと「呑んで」いただきます!
ここは知っておくとイイお店ですよぉ~!
ビールのウンチクをビールと一緒に味わいましょう!

授業を言い訳に麦酒を呑もう_7

まずは申込をしなければ話になりません。
あの方もこう申しております。
「俺が恋に落ちたことがあるのはビールと鏡だけ。」
~シド・ヴ○シャス~

申込はこちら↓
http://nhmu.jp/class/29866

授業を言い訳に麦酒を呑もう_8

(ask)

シルクに埋もれるひとときをどーぞ! ~シルクを感じよッ!!!~

2018.03.23 | 授業info | by Staff

シルクと聞いて思いつくもの。
何がありますか?

(1)奈良においては、シルクロードの終着点とか?
(2)セクシーダイナマイトな女性芸人さん?
(3)ドレスや着物などの高級衣料用素材?
(4)シルクドゥソレイユ。一度は観に行きたい・・・。

4月28日(土)の授業「『シルク』にまつわるエトセトラ ~いいことづくし、な繊維のヒミツ~」で取り扱うシルクは、(3)。
「素材」としてのシルクですね。

シルクに埋もれるひとときをどーぞ!_1

ここは、ならまち紀寺町。
オサレなカフェやお酒が飲めるお店が並ぶなかに、手染めシルクのお店「Mano」があります。

シルクに埋もれるひとときをどーぞ!_2

ここManoには、シルク素材のグッズやアクセサリーが並んでいます。
店内のギャラリーに飾られたアート作品、横には工房が備わっており、シルクの染め物体験もできるんですと!

シルクに埋もれるひとときをどーぞ!_3

特筆すべきはシルクのスペシャリスト、Mano店主の藤村彰治さん。

シルクに埋もれるひとときをどーぞ!_4

藤村さんは大学の頃からず~~っと繊維に関わる仕事をしてきました。
実はシルクだけではなく、様々な繊維のスペシャリストなんですねぇ~。
そんな藤村さんが「この繊維を使ってお店をしたい」と思ったのが、「シルク」なんですねぇ。

シルクに埋もれるひとときをどーぞ!_5

授業では「繊維」としての「シルク」を中心に、おひょいさん似の藤村さんに(名前も同じ!!偶然!?)、シルクの深ぁいお話をゆるりとお伺いします。

授業ではもちろん、体験をしていただきますよ!
本当は染め物を体験していただきたかったのですが、人数と時間の関係で、断念。
(今、某映画で流行りの組紐もあるとか!?)

シルクに埋もれるひとときをどーぞ!_6

なので、今回は本物の「繭」を使った「鹿」の絵付け体験をしますよ!
お持ち帰りいただけます!
カワイイ繭鹿さんを作ってくださいね!

シルクに埋もれるひとときをどーぞ!_7

まずは授業にお申込みいただかなくては話になりません。
あの方もこう申しております。
「絹・・・。絹は1人なんかじゃない!俺たちは仲間なんだ!」
~天外〇境II 戦国〇丸~

申込はコチラ↓
http://nhmu.jp/class/29868

(ask)