奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

奈良テイクアウト。

2020.04.16 | その他 | by Staff

暖かい春の陽気とはうらはらに、気持ちの落ち着かない不安な日々が続いていますね。
新型コロナウイルス感染症の広がりにより、2020年2月から4月までの奈良ひとまち大学の授業10本が中止となりました。
人が集まって、楽しく喋ったり食べたりする、そんな些細なことがとても幸せなことなんだと、実感する日々です。
マスクを外して、先生・学生のみなさんとまた笑顔で会える日を心待ちにしています。

奈良テイクアウト。

今日はひとつ、あるアカウントの紹介です。
新型コロナウイルスの感染拡大により、日本中・世界中でいろいろな業界に影響が出ています。
外出自粛や人と集まる機会の自粛要請があり、懇親会や友達とのランチなど、外食する機会が無くなりました。
そんななかで、飲食店のみなさんは知恵と工夫でこの難局を乗り切ろうとされています。

奈良テイクアウト。

店内での飲食がメインのお店で、テイクアウトを始めたところもあります。
そんな奈良県内のお店の情報を集約したアカウントがあります。
「奈良TAKEOUT」です。
Webサイト
https://nara-takeout.com/
Twitter
https://twitter.com/NARA_TAKEOUT
インスタグラム
https://www.instagram.com/nara.takeout/
Facebook
https://www.facebook.com/nara.takeout

「#おうちカフェ」などのハッシュタグによって、家での食事やおやつの時間を楽しもうという人もたくさんいらっしゃるようです。

外に出かけられない寂しさや日々のストレスを、美味しい料理をテイクアウトして家で楽しんで吹き飛ばす!というのはいかがでしょうか。
奈良ひとまち大学の先生のお店や学生特典にご協力いただいてるお店もいくつか掲載されています。
SNSをぜひ覗いてみてください♪

奈良テイクアウト。

(Mochi)

新スタッフ、デビュー!?

2020.03.26 | 授業 | by Staff

みなさん、こんにちは。
授業企画担当の“ask”です。
今回は1月26日(日)の授業「アメリカンパイに夢をのせて ~ジュリアンパイを日本に!~」にスタッフとして従事しました。

授業の様子は、「ひとまちレポート」をご覧ください。
「エネルギーいっぱいのオーナー!」
http://nhmu.jp/report/33621

この授業を企画・実施した担当者は、“お菓子な世界”。
実は今回、初担当(デビュー)の授業でありました。
授業の企画・提案から始まり、終了後の手続きまで、どのようなものか覚えてもらうために、私“ask”がサポートさせていただきました。

新スタッフ、デビュー_4

奈良ひとまち大学の授業は、スタッフが案(ネタ)を探してくるところから始まります。
探すネタも色々。
探し方も色々。
何回も授業を担当すると、そのスタッフの色が出てきます。
それが集まり、様々なジャンルの授業が開催できるんですね。

そんななか、“お菓子な世界”が探しだしてきたのが、この案。
「ジュリアンパイジャパン」。
流石ペンネームが“お菓子な世界”だけあって、お菓子がテーマの授業ですな!
正直、私はジュリアンパイジャパンを知りませんでした。
まだまだ知らないお店が沢山あります!

新スタッフ、デビュー_1

どんなお店だろうと調べてみると、見れば見るほどオモロー!ということが分かります。
内容は、「ひとまちブログ」を見てね!
「アメリカンパイの世界へようこそ!」
https://nhmu.jp/blog/info/14658

そして、その魅力をどのように授業という形にするか?!
いかにして魅力を引き出し、伝えるか。
このように、担当者は授業まで準備を重ねて、授業当日に学生のみなさんに授業を受けていただくわけです。

新スタッフ、デビュー_2

きちんと準備した甲斐あって、学生のみなさんにジュリアンパイの授業を思う存分に楽しんでいただくことができたと思います!
授業が無事に終わって、サポートしていた私もホッとしましたよ。

新スタッフ、デビュー_3

このように、授業スタッフは魅力的な授業をお届けするために一生懸命動いております。
ぜひともこの魅力的な授業を受けて、目いっぱい楽しんでください!
アンケートに書かれた「この授業に参加して良かった」が、スタッフをやってて良かった~と報われる一言ですね。

(ask)

まちの本屋さんの挑戦!

2020.02.07 | 授業info | by Staff

3月1日(日)の授業「奈良の本屋さんにできること ~『よもやーろ』メンバーを直撃!~」のご案内です。

「よもやーろ」?
聞きなれない言葉。
どんな意味なんでしょう。

まちの本屋さんの挑戦_1

よもやーろとは、本を「読む」だけでなく何か「やろう!」というプロジェクトです。
奈良の書店で、作家さんと出会ったり、本から学んだり、何かを創ったり、奈良ならではの展示をしたりなど、様々な企画をしています。
そう!よもやーろの舞台はまちの本屋さん。
近鉄奈良駅から徒歩約1分の啓林堂書店 奈良店が、よもやーろの本拠地です。

まちの本屋さんの挑戦_2

活字離れやインターネットの普及で、近所の本屋さんがいつの間にか閉店してしまった・・・ってこと、ありませんか。
なんでも、2000年頃には全国に22,000店余りの本屋がありましたが、2018年には12,000店と、約20年で10,000店も減少しているんです。
スゴイ減り方・・・。
奈良でも、本屋さんのない自治体が2017年現在でなんと!39市町村中19市町村もあるんです。
知っていましたか?
まちの本屋さんはある意味、絶滅危惧種なのかも。

まちの本屋さんの挑戦_6

そんななか、愛する奈良とまちの本屋さんを盛り上げるべく立ち上げられたプロジェクトが、よもやーろ。
書店員さんや画家さん、編集者さんをはじめ、いろいろな方がプロジェクトに関わり、奈良の本屋さんだからできることを考えています。
本を売るだけ・本を買うだけでなく、+αで楽しめることをみんなで考えたら、いろんなアイデアが形になっていったそうです。
絵手紙講座、俳句教室、写真展を行ったり、ブックトークに奈良で活躍する人を招いたり・・・。

まちの本屋さんの挑戦_5

奈良を愛する人がセレクトした本が並ぶ「私の本棚」には、かき氷の超人気店「ほうせき箱」の岡田さんや平井さんが登場したりしています。
先日は、国際災害レスキューナースの方の講演会が行われたのですが、とてもたくさんの方が参加されていて驚きました。

授業では、よもやーろのメンバーの方々から、取り組んだことや本屋さんのおもしろさを余すことなくお話しいただきます。
また、店内をクルージングして、よもやーろ×書店員さんのこだわっているところや一押しコーナーなど、本屋さんの楽しみ方を教えてもらっちゃいます。
そして、本屋さんをもっと楽しくするアイデアも募集します!

まちの本屋さんの挑戦_4

自分のアイデアが奈良の本屋さんを楽しくするって考えたら、ワクワクしちゃいますね!!
今まで以上に本屋さんに行きたくなる、本屋さんが好きになる授業ですよ。

まちの本屋さんの挑戦_3

たくさんの申込お待ちしております。
申込はコチラ↓
http://nhmu.jp/class/33470

(かっぱ)