奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

食わず嫌いはいけないヨ

2015.06.27 | 授業 | by Staff

どうも!
魚は食べるのが面倒なので敬遠しがちですが、いろんな風味が楽しめるので、好きか嫌いかで言えば、「諸君、私はSAKANAが大好きだ。鮪が好きだ。鰻が好きだ。鮭が好きだ。刺身で。焼き物で。煮物で。(以下略)」とひと演説するくらい魚が好きな“よっしー”です!

今回は、6月27日の「奈良で味わう旬の魚と野菜 ~料理を超える、シェフの挑戦!~」の授業に参加してきました!
教室到着後、さっそく準備を開始!
僕は外で教室の案内&旗振りして教室アピール役だったのでお天気が心配・・・
最近、雨男パワーが復活し始めていたので、雨が降るのではと不安でしたが、風は強いものの曇りで、ホッとしました。

食わず嫌いはいけないヨ_6

が!風が強すぎる!強風で髪の毛が飛んでく!
風の強い日はアレルギーですが、そんなの構っていられないので、せっせとのぼり旗を立ててみなさんをお出迎え。

食わず嫌いはいけないヨ_5

全員揃ったので教室に戻ると、先生は序盤に料理を出すようでせっせと準備中。
みなさんは待っている間に談笑されていて、なかなかイイ雰囲気!
なのに、イザ料理が運ばれて来たら、みなさん、黙々と食しておられる・・・。
おかしい。
今日はカニは出ていないはずだが? 
ふむぅ、「うーまーいーぞーー!」って口から光を発しながら、料理について話し始めるかと思ってたんですが・・・。
よく味わってたからかな??
で、食べ終わるとまた談笑。

食わず嫌いはいけないヨ_2

特製ランチでお腹を満たしたところで、授業開始!

※授業の様子は「ひとまちレポート」をご覧ください。
「海がない県なのに魚料理」
http://nhmu.jp/report/22658

授業の詳しい内容は“パンだ”さんにお任せしますが、先生はなかなかざっくばらんな語り口で、教室を沸かせていました。
そうかと思うと、ご本人は明るく話してましたが、なかなかの苦労話も。
光あるところに影があるように、まこと栄光の影に数知れぬ苦労があったんですね。
飲食関係のお話にとどまらず、いろいろなお話があったので、質問もたくさん出て、あっ!という間の2時間でした。

食わず嫌いはいけないヨ_3

先生とは、仕事で何度か顔を合わせたことがあったのですが、ご本人もおっしゃっていたように結構強面(こわもて)で、僕も「ヒャッハー!卑怯もラッキョウも大好物だぜ!」的な人かと思ってましたが、とんでもない!ユーモアがありつつも芯のしっかりとした方でした。

食わず嫌いはいけないヨ_7

先生!楽しい授業、ありがとうございました!

(よっしー)

レアひとまちポロシャツ

2015.05.30 | 授業 | by Staff

今回は、授業「静かな夜、春日大社で祈る ~今宵だけ、の特別授業!~」にサポートスタッフで参加した“GA-3★”です。

夜の春日大社・・・厳かな雰囲気で・・・
境内には奈良ひとまち大学の学生とスタッフだけ!というスペシャルな体験ができました。

レアひとまちポロシャツ_5

そんな授業に参加する前に、ある噂を別のスタッフから聞いたんです。

その噂とは・・・
スタッフが着ているポロシャツ。
そのなかに、通常、背中の字の色は白色なのに文字の色の違うポロシャツを着ているスタッフがいる。
そんなポロシャツがあるなんて、信じていなかったのです・・・

レアひとまちポロシャツ_2

それが、今回の授業のスタッフのなかに、そのポロシャツを着たスタッフがいたんです!?
授業に参加された学生のみなさん、お気づきになりましたか?

レアひとまちポロシャツ_1

調べてみると、何かのミスで1着だけ文字の色が黒になってしまったようです。
はっきり言って見えない・・・「奈良ひとまち大学」の文字が見えないよ!!!
暗くなった春日大社の中だと余計見えない・・・

黒文字ひとまちポロシャツを見つけたらきっと幸運が訪れるはずです♪(嘘です)

レアひとまちポロシャツ_3

今度ぜひ探してみてください♪

(GA-3★)

また来たくなるまち、奈良きたまち

2015.05.30 | 授業 | by Staff

久しぶりに登場!!“micchan”です!
今回は、「暮らすように巡る、きたまち ~のんびり歩いて楽しみたい町~」に参上しました。

当日は、5月なのにじっとしていても汗があふれるくらい、真夏のような暑い日でした。
こんなので授業の写真が撮れるかなぁって心配していましたが、教室の「きたまち転害門観光案内所(てんかつ)」では早くから冷房を入れてくださっていて・・・中で作業するには最高でした!
(てんかつスタッフのみなさん、ありがとうございます。)
が、外では風とのぼり旗に戦っていたひとまちスタッフもいました。

また来たくなるまち、奈良きたまち_1

てんかつでは色々なものが展示されていましたが、私が一番に気に入った物は古地図です。
ならまちの古地図に見入っていると、てんかつスタッフの方がすかさず説明をしてくれました。
てんかつスタッフの配慮に、またまた感謝です。

また来たくなるまち、奈良きたまち_2

授業の様子は、「ひとまちレポート」もご覧ください♪
「“きたまち”を巡って」
http://nhmu.jp/report/22457

授業が始まり、先生の倉橋さんより「奈良きたまちWeek2015」についてのお話をお聞きし、散策がスタートしました。
倉橋さんが「きたまちは迷って何ぼ!」ってお話をしていたとおり、実は若草公民館に勤めている私でも迷子になりそうでした。
その分、新しい発見をし、内心楽しんでいた私です。

また来たくなるまち、奈良きたまち_3

真夏のような日に、11時30分頃から13時まで歩くとは無謀な~と思いつつ・・・
散策の途中、「どこかお茶できるとこある?」と聞かれ悩んでいる私の前で、「ここで休憩です。自由にお茶を飲みましょうね」と倉橋さん。
佐保川のほとりMarket会場の「Fu-raBox」&「K3 Factory」で、ひとやすみ(さすが☆倉橋さん)。
好きなブレンドティを飲み、ホッとした時を過ごしました。

また来たくなるまち、奈良きたまち_4

どうにか、最終地点の「旧鍋屋交番きたまち案内所(なべかつ)」に到着。
学生さんたちは、お腹もグゥ~グゥ~かなっと思いきや、なべかつのスタッフのお話をしっかりお聞きしていました。
今回は特別に、交番時代の赤ランプ(街灯?)も点滅させてくださり、普段味わうことのできない体験をさせていただくことができました。

また来たくなるまち、奈良きたまち_5

倉橋さんが、「『奈良きたまちWeek2015』は奈良の方でない人に「奈良きたまち」の良さを知っていただき、地元の方々に「奈良きたまち」の良さを再確認していただくイベントです」とお話していたように、私自身も「奈良きたまち」の良さを再確認する機会となりました。

また来たくなるまち、奈良きたまち_6

授業の数日後に、参加されていた学生さんが友達と一緒に若草公民館を訪ねて来てくださいました。
少しお話をし休憩をされて帰られましたが、温かく嬉しい出来事でした。
また1人?2人?「奈良きたまち」のファンができました♪(#^.^#)

(micchan)