奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

あれから4ヶ月。

2014.12.19 | 授業info | by Staff

あれは2014年8月24日(日)のこと。
普段どおりの1日が始まり、夜は授業「私の仕事は、ぬいぐるみ ~自分で切り拓く、仕事と人生~」のはずだったんですよ。。。

あれから4ヶ月。_1

なのに、何の因果か大雨・土砂災害警報のため中止(号泣)。

あれから4ヶ月。_4

なんだよ~、この日のために、先生の野原レンゲさんや教室の「絵本とコーヒーのパビリオン」さんに、どんだけ準備してもらってたと思うんだよ・・・と、気まぐれなお天気を恨みつつ、そうは言ってもしょうがないので、仕切り直しすることに。

そう、その仕切り直しが、ただいま募集中の1月25日(日)の授業「ぬいぐるみ作家、というしごと ~夢に向かって、歩いて行く~」なのです。

あれから4ヶ月。_3

やっと授業として陽の目を見ることができる喜び、「みんな~、お待たせ♪」って気持ちでいっぱいになりつつ、はっと気づいたんです、「ブログ、書くネタあらへん(汗)」ってことに。

ワタシ、自分で言うのもなんなんですが、野原レンゲさんのこと、既にブログで相当書いてるんですよね。↓↓↓

まほろばパンダの舞台裏に潜入 前編
まほろばパンダの舞台裏に潜入 後編
『絵本とコーヒーのパビリオン』へGO! and more・・・

「だから今回は何も書かない」っていうのもどうかな~と思うけど・・・
じゃあ今度は何が書ける?
授業への食指が動くようなネタ、何かある??
なんてことを考えつつ、野原レンゲさんに相談。
すると・・・
「今回は自分でぬいぐるみを作ってから、そのぬいぐるみを使って撮影するのはどうですか?」
と、ご提案いただきました☆彡

ぶきっちょな私にできるのか&手が遅いから相当迷惑かけるな・・・と一抹の不安を抱えつつ、勢いで「ご提案に乗っかります」とお返事してしまいました。

さてさて、どんな動物を作るのか?
果たして、ちゃんと完成できるのか??
そして・・・かわいいの作れるんかな???
今日のところはひとまずこれで。

to be continued・・・(近日中に掲載予定!!)

授業申込はこちら↓
http://nhmu.jp/class/20591

(なさ)

「奈良ホテル」に魅せられて☆

2014.12.16 | 授業info | by Staff

突然ですが・・・みなさん、奈良ホテルって行ったことありますか?
自分はありませんでした。
名前はすんごく有名なのに・・・実は、どのあたりってぐらいしか知らなかったんです(汗)。

奈良ホテルの魅力とは、やはりその存在感が・・・別格ですよね。
なので、気軽にふらぁ~っと・・・という訳にはいかないですよねぇ?(汗)
すみませんっ!!奈良ホテル様・・・。

「奈良ホテル」に魅せられて_1

でも、そんな私に・・・、じゃなくて「あなた」に朗報です☆
1月24日(土)の授業「奈良ホテル、その歴史と伝統 ~憧れのクラシックホテル探訪!~」は、8月の南都銀行本店に続いて、「奈良のレトロ建築シリーズ」第2弾★

「奈良ホテル」に魅せられて_2

なかなか足を踏み入れられなかった“あなた”も、この機会に・・・
奈良ホテルの
重厚な外観ッ!
豪華絢爛な内装ッ!!
文句なしに深~~い歴史ッ!!!
他の追随を許さない景色ッ!!!!
を、気軽~に見て回ってみませんか?
ぜひぜひ、お申込みどうぞよろしく~お願いいたします☆

「奈良ホテル」に魅せられて_3

そんなことで、授業を前に、みなさんに奈良ホテルの魅力の一部を紹介すべく、一足先に奈良ホテルへ潜入させていただきました。
中に入ると・・・
「えっ?えっ?」
(フロント・・・近っ。。。)
前にもすぐ横にもお出迎えの従業員の方がいらっしゃって、しかもみなさんタキシードのような制服をお召しで(*_*;

そしてっ、見たこともない和洋折衷なデザインのシャンデリアに、
テレビで見る国会議事堂?!を思わせる、この赤々とした赤ジュータン!!

「奈良ホテル」に魅せられて_4

ただでさえシャイな方な私ですが、もうこれはいきなりたじろいじゃいます!
いやっ、まだまだっ・・こんな入口からKOされてる場合じゃないっス。

えっと・・こちらのダンディなお方が、今回の授業の先生、辻利幸さん。

「奈良ホテル」に魅せられて_5

授業では、ダンディなお姿とは裏腹に、軽妙なトーク&タメになる奈良ホテルトークで場を賑わしていただけること間違いなし。
なぁ~んて、あんまり言うと「ハードル上がりますやん!(きっとこんな言葉はお遣いになられません)」って怒られるので、この辺で!

さて、続いてのご案内。
こちらが、桜の間というところです。

「奈良ホテル」に魅せられて_6

ソファーがふっかふかですな。
なんだこりゃ!

「奈良ホテル」に魅せられて_7

そして~、お部屋の中央には・・・
かの有名なアインシュタイン博士がお弾きになられたというピアノが置いてあります。

「奈良ホテル」に魅せられて_8

実は、このピアノは当時からずっとここに置いてあったんじゃないそうです。
戦後の混乱のなか、大阪の倉庫に眠っていたものを、昔の写真を再現すべく、奈良ホテルがレンタルして置いてあるのだそうです。

お次はこちらっ
入口付近にあります。
この、鳥居と暖炉の不思議な組み合わせは一体??
(奈良ホテルの建物の設計思想と何か関係があるようです・・・)

「奈良ホテル」に魅せられて_9

そして、こちらの絵は・・・
お値段が「億」を下らないとされる、上村松園さんの「花嫁」という作品です。
奈良ホテルには、こういった美術館並みに貴重なシロモノたちがあちこちに飾られています!

「奈良ホテル」に魅せられて_10

そしてっ!今まさにタイムリーなのは・・・なんといってもコチラの金器・銀器でゴザイマス。

「奈良ホテル」に魅せられて_11

今年、何度もテレビをはじめとするメディアの取材がありました。
こういった高価な食器類が1600点も、従業員の方々もこれまで知らなかった開かずの扉の中から、ここ1~2年の間に発見されたそうです。

その額というのは・・・
・・・南都銀行のときからから続けてお金の話をし過ぎると・・・やはりル〇ンに狙われそうなので、申し上げることはできましぇん(>_<) いやあ・・・ いかがでしょうか?いかがでしょうか? すごいですよね!すごいですよね!? 「奈良ホテル」に魅せられて_12

今回は、奈良ホテルのレトロ建築を見学するだけでなく、その館内各所に残る、様々な歴史的なスポットをたくさんご紹介できればと思います。

奈良を語るならば・・・
奈良ホテルに1回行っといて損はない!!
なぁ~んて(笑)。

ぜひご申込みください♪
http://nhmu.jp/class/20582

(もじゅ)

「おまもり展四」に行く。

2014.12.10 | 授業info | by Staff

気持ち良さげな顔のにゃんこがなんともええ感じ。

「おまもり展四」に行く。_1

これは、12月6日(土)~14日(日)まで、璉珹(れんじょう)寺で開催中の「おまもり展四」のフライヤー。
にゃんこを描いたのは、12月20日(土)の授業「奈良を愛して、奈良を描く ~イラストレーターという仕事~」の先生、上村恭子さん。
もちろん、「おまもり展四」にも出展されています。

というわけで、行ってきました♪

「おまもり展四」に行く。_2

ちなみに璉珹(れんじょう)寺は、奈良ひとまち大学のキャンパスでもあるのです(エヘン!)。
2012年9月23日(日)の授業「静かな古寺の美しすぎる仏像 ~古刹、璉珹(れんじょう)寺の魅力再発見!~」の折、大変お世話になりました。

「おまもり展四」は、奈良に縁がある13人の作家さんたちによる展示会。
来る2015年が良き年となるよう願いが込められた「おまもり」作品がいっぱいありますよ~。
奈良で活躍されている作家のみなさんが手掛けた、見ているだけでもほっこり嬉しくなるような素敵な作品に出会えます。
ぜひ、足を運んでくださいね。

さて、上村恭子さんのコーナーはこんな感じ。

「おまもり展四」に行く。_10

会場でのひとこま。

「おまもり展四」に行く。_4

上村恭子さんと娘ちゃんがお絵かきしてるの図です。
「えっ、意外!?」と思った人、もしかしたらいるかも・・・。
和テイストのイラストからくるイメージなのか、実年齢よりも上に思われることが多いとのこと。
「ひとまちの人」上村恭子さんのページもアメノウズメ(古事記の女神さま☆彡)のイラストなので、「いつも着物で、キリっ!としたええ感じに歳を重ねた女性」みたいな感じがするのかな??
実際の上村恭子さんは、ほんわかあったかい空気感のある、若くてかわいらしい人です。
ただいま子育て真っ最中、「旅とくらしの玉手箱 フルコト」の店番も、幼い娘ちゃんと一緒です。
娘ちゃんのキュートな笑顔&愛らしい姿にズキューンと射抜かれてるファンも多数あり(私もそのひとり)、「旅とくらしの玉手箱 フルコト」のアイドルと化しています。
授業では、今までのこと、これからのこと、そして育児と並行して制作活動をしている現在について、語っていただきます!!

それからそれから、授業の教室「びっくりうどん三好野」のことも。

「おまもり展四」に行く。_5

実は、「なんで、びっくりうどん三好野が教室なん?」と聞かれることが度々あります。
なぜでしょう?それはね。。。
店内に行くとその所以が分かります。

「おまもり展四」に行く。_7

メニューから看板に至るまで、上村恭子さんによるイラストで埋め尽くされています。
そう、びっくりうどん三好野が、「イラストレーター上村恭子」生誕の地なのです。

びっくりうどん三好野は、60年にわたり、地元の方から愛されているお店です。

「おまもり展四」に行く。_6

今から十数年前、上村恭子さんが学生の頃、びっくりうどん三好野でアルバイトをしていたときに、お店のイラストを描いたのがきっかけとのこと。
「人に見てもらうために初めて描いた絵が、びっくりうどんさんだったんですよ~。」
と、おっしゃっていました。
多分、これが初めての絵。
(びっくりうどん三好野のママさんに教えてもらいました。)

「おまもり展四」に行く。_8

これらのイラストが縁で仕事が舞い込み、新天地で培った経験がまた新たな仕事へとつながり・・・現在の上村恭子さんに至るのです。

授業では、上村恭子さんがイラストレーターとしての第一歩を踏み出した「はじまりの場所」で、堅苦しいこと0%な感じでお話を伺います。
そして、美味しいおでんと炊き込みご飯をいただくだなんて!
なんか、今までにない感じの授業になりそう♪

そしてそして、当日の授業のレジュメとしてイラストをご用意くださるとのこと。
いわゆる「描きおろし」ですよっ!なんとも楽しみではありませぬか!!

上村恭子さんのイラストが好きな方はもちろんのこと、都会ではなく奈良で、クリエイティブなお仕事を続けることに関心がある方、そして、子育てとイラストレーターとの両立に興味津々な方、その他の理由の方も含めて、ぜひぜひお申込みくださいね!!!

お申込みはこちら↓↓
http://nhmu.jp/class/20148

「おまもり展四」に行く。_9

(なさ)