奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

雨のち、キャンプ場

2022.06.25 | 授業 | by Staff

地球上で生きていれば、雨が降ることもある。
キャンプ場というのは、そのことを教えてくれる場所なのでしょうか。
授業「1日5組限定の秘境キャンプ場 ~OIWAKE PARKに行こう~」の当日、午前中は曇りでした。
昼過ぎに現地に到着し、「ちょっとお天気怪しいけど、何とかいけそう!」と、テントを張って受付の準備を進めていたその時、雨がポツポツと降り始めました。
「マジか・・・。」
思わず口からこぼれましたが、落ち込んでいられません。

雨のち、キャンプ場

せっかくお越しいただくみなさんのためにも、最善の対応をするしかありません!
一緒に従事していたスタッフが、細かく動いてくれたおかげで、授業ができる体制がどんどん整っていきました。

雨のち、キャンプ場

授業の様子は、「ひとまちレポート」もご覧ください♪
「なんにもしないが出来る場所」
http://nhmu.jp/report/37927

水野さんのお話は、追分地域への熱い思いがあふれまくった素晴らしい内容でした!
お話の後は、キャンプ場周辺の散策を予定していました。
「雨降ってるなか、行けるんかなあ(泣)」という心境でしたが、テントの下からチラチラと空の様子を見て、タイミングを図って散策に行くことに。

雨のち、キャンプ場

みなさんがテントから出て、梅林の方へ向かって歩き出すと・・・なんと、傘が要らない天気になってきたではありませんか!!!

思わず天を仰ぎました。
梅林からの景色は大変見晴らしがよく、一面に梅が咲く様子はどれだけ素晴らしい光景なのだろうと、とても胸躍るものでした。

雨のち、キャンプ場

雨のなかお越しくださった学生のみなさん、あいにくのお天気にもかかわらずご参加くださり、ありがとうございました!
晴れの日に、またぜひともOIWAKE PARKへ足をお運びください。

雨のち、キャンプ場

そして、授業後ではありましたが、予約していた梅シロップが届きました!
※梅シロップについては、ひとまちブログ「1日●組限定の・・・」をご覧ください。
とってもおしゃれなボトルに入ってます!
追分の梅林に思いを馳せながら、美味しくいただきます。

雨のち、キャンプ場

(もりぞー)

やさしく見守ってくれるお地蔵さまがいるお寺

2022.06.25 | 授業 | by Staff

近鉄奈良駅から南へ徒歩約5分、やすらぎの道沿いにある「伝香寺」が、今回の授業「裸地蔵のお寺、伝香寺さん ~まちなかのお寺と仏教のこと~」の教室です。

「どこから入るのかわからなかったので、外に奈良ひとまち大学ののぼり旗やスタッフの案内があって安心した」というようなお声を複数いただきました。
わかります。
私も前を通るだけだった頃は、どこから入るんやろう?と思っていました。
道路沿いにある表門からは入れないんですよね。
北側にある中門から入ります。

やさしく見守ってくれるお地蔵さまがいるお寺

中門を入って進むと、目に入るのは遊具。
本堂の前、境内はなんと「いさがわ幼稚園」の園庭にもなっています。
お寺の敷地内に幼稚園。
なかなか珍しい光景だと思います。
この日は土曜日ということもあり、子どもたちの姿はありませんでしたが、お地蔵さまが見守っているという、なんだか不思議な場所です。

やさしく見守ってくれるお地蔵さまがいるお寺

そしてこの日、奈良の最高気温は33℃の予報。
なんとなく予想はしていましたが、本堂にエアコンはなく、扇風機とサーキュレーターで暑さ対策をしていたものの、めっちゃ暑くなりそう・・・と心配でした。
が!
授業が始まった頃に雨が降りだし、ほどよい暑さのなかで授業が進み、無事終えることができました。
雨の予報はなかったと思うんだけどなぁ。
まさに恵みの雨でした。

やさしく見守ってくれるお地蔵さまがいるお寺

授業の様子は「ひとまちレポート」もご覧ください♪
「伝香寺さんの授業」
http://nhmu.jp/report/37945
「香花の絶やさざる寺 伝香寺」
http://nhmu.jp/report/37987

授業では、今回の先生・伝香寺執事の西山明範(みょうはん)さんのこれまでの歩みと、伝香寺についてのお話、地蔵菩薩立像(春日地蔵尊)と、その胎内から見つかった宝物を特別に見せていただきました。

やさしく見守ってくれるお地蔵さまがいるお寺

お坊さんって、どうやってなるんだろう?って思う方も多いと思いますが、西山先生の場合は、得度(仏門に入ること)は小学2年生の3月だったものの、私たちとさほど変わらない学生生活を送ったそうです。
高校時代は水泳部で水泳が大好きだったと、写真で紹介もされていました。
京都の大学の仏教学科に進学し、その後、休学して高野山、唐招提寺と修行の道へ進まれたとのこと。
奈良には仏教学校がないというのが京都の大学に進学した理由でもあるそうですが、奈良の人と京都で会って喋って奈良に帰って来るというような日々だったそうで、意外な奈良のお坊さんの学び事情だなと思いました。

やさしく見守ってくれるお地蔵さまがいるお寺

ちなみに奈良ひとまち大学ではこれまで何人も僧侶の方々にご登壇いただいていますが、そのうちの何人かは一緒に学んだ「悪友」だそうです。
宗派の違う方でも面識があったり、仲良しだったりというのは、そういう繋がりがあったんですね~。
納得!

特別に見せていただいた地蔵菩薩立像は、「はだか地蔵尊」として親しまれています。
学生の方と先生が、お地蔵さまのお顔立ちもだけれど、ちょうどこちらからは少し見上げるような高さであることもあり、とてもやさしいまなざしで見守ってくれているようですねと、話をされていました。

やさしく見守ってくれるお地蔵さまがいるお寺

毎年7月23日には、真新しい御衣に着せ替える御更衣(おころもがえ)法要が行われます。
着せ替えられる衣の色は、何か決まったものがあるわけではなく、実はその時の気分で選んで用意をしているそうです。
みなさんも、お地蔵さまに会いに行ってくださいね!

(2SIM)

YouTuberさん来たる☆

2022.06.19 | 授業info | by Staff

どうも~、“もじゅ”です。
今回は、7月31日(日)の授業「ミニマリストが見る奈良 ~YouTuberのシンプルライフ~」を紹介します!

この授業の先生は、ミニマムライフをテーマにYouTubeなどで発信をしている「かぜのたみ」さん。

YouTuberさん来たる☆

かぜのたみさんが運営しているYouTubeチャンネルの登録者数は、現在なんと3万人!
2019年にYouTubeチャンネルを開設したところ、3ヶ月でチャンネル登録者数1.8万人、2022年5月時点でのSNSのトータルフォロワー数は5.2万人なんですって。

かぜのたみ|ミニマムライフの気づきと学び

前職のWebディレクター時代にインスタグラムのテスト運用のために開設した個人アカウントが人気を得て、2018年にインスタグラムとブログでミニマムライフをテーマにした発信活動を始めたのがきっかけだそうです。
授業では、奈良が好きな人気YouTuberのかぜのたみさんから、奈良のまちの魅力についてお話を伺っていきますよ~~!!

YouTuberさん来たる☆

奈良といえば、古代に都があったまちとして、歴史を感じる素敵な場所だということは、これまでたくさん授業をとおして学んできましたが、今回は、特に「ミニマリスト」から見た奈良について、かぜのたみさん独自の視点で「これは見過ごせない!!」「これはシェアしておきたい!!」などを熱~~~~く語っていただきます。

テーマはこちら↓↓
*ミニマリストから見た奈良の魅力
*奈良では究極のシンプルライフを送れる!?
*ミニマリストが驚いた奈良のこんなところ、あんなところ

いやぁ、インフルエンサーの方が奈良をどう切り取るのか!!
授業が、もう、待ち切れません。。。

YouTuberさん来たる☆

その他、YouTuberやミニマリストの業界についてや、コンテンツクリエーターという仕事の舞台裏についても伺っていきます。
コンテンツクリエーターという職業と聞いて「ん?」と感じた方、私と同じですね(笑)。
かぜのたみさんにお聞きしたところ、職人のようにWebコンテンツをひとつひとつ作る仕事なんだそうです。

YouTuberさん来たる☆

私には縁遠きお仕事なのかと思いきや、このブログをはじめ、誰もが普段発信しているSNSの記事なんかも全てWebコンテンツということになりますよね。
つまり、とっても身近なものなんですって。

そんな、職業としてWebコンテンツを作り続けているかぜのたみさんから、「SNSで自分を発信し続けると起こること」や「もっと!SNSと仲良くなる方法」など、実生活に役立つ身近なお話もしていただく予定です。

今回の授業は、フリーランスとしてSNSを活用した起業や副業に興味のある方、本業に活かしたい方にもおススメです。
もちろん、YouTuberに会ってみたいというミーハーな方も大歓迎です(笑)。
ぜひお申込みください!!
申込はコチラ↓
http://nhmu.jp/class/37819

(もじゅ)