奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

担当者はBARにいる ~世界一のバーテンダーを探せ!~

2017.10.24 | 授業info | by Staff

人口36万人。
その昔平城京があった観光都市・奈良。
俺はこの街の奈良ひとまち大学授業企画者。
そう担当者だ。

担当者はBARにいる_1
注:モスコミュール。担当者のお気に入り。

おもむろにグラスを傾け、カクテルを喉に流し込んだ。
程よく酔った俺は、ラストの1杯をカウンター越しにマスターにオーダーした。

担当者はBARにいる_2

「“ザ・ビギニング”を」

担当者はBARにいる_3

卵型のお洒落な器に敷かれ、まるで「巣」を連想させる。
シナモンに、マスターは火を灯してくれた。

担当者はBARにいる_4

辺りにはシナモンの香りが漂い、このカクテルの雰囲気を更に高める。
卵を割り、飲み口からカクテルを味わう。

担当者はBARにいる_5

2種類のウィスキーで作られたこのカクテル。
アルコールが高いと思いがちだが、驚くほどまろやかな味わいが口に広がる。
飲み口・甘味・香り・見た目が最高な、感動の1杯。
身体と心を癒すこの1杯こそが、まさに完璧。

ふと電話が鳴る。
依頼人からだ。
「世界一のバーテンダーを探して・・・。」
俺はグラスを置きこう答えた。
「もう目の前にいるよ。。」

なーんて、小説っぽくスタートさせたこのブログ。
11月26日(日)の授業「世界一になったバーテンダー ~『ローカルから世界へ』を語る~」にてご案内する「LAMP BAR」の紹介です。
ここは世界一のバーテンダーがいるBARなのです。

世界一のバーテンダーとは、こちらの金子道人さん!!

担当者はBARにいる_6

バーテンダー世界一を決定する大会「ワールドクラスグローバルファイナル2015」で、日本人として2人目の世界チャンピオンに!!

担当者はBARにいる_7

世界中からバーテンダーが集まるこの大会の参加者は、なんと「2万人」!?
そのなかで世界チャンピオンになるのは、本当に本当に素晴らしいことなんです!
そんな金子さんのお店「LAMP BAR」は、まさに奈良が誇るべき至高のBARなのです!

担当者はBARにいる_8

入口の二重扉をくぐれば今までいた外界とは別世界に!

担当者はBARにいる_9

BARの内装も金子さんによるもの!

担当者はBARにいる_10

金子さんが考えたテーマのもと、こだわり抜いたインテリアで飾られています。

静かな雰囲気の中に潜り込めば、何もかも忘れて最高の1杯を心ゆくまで味わうことができる!

担当者はBARにいる_11

今までBARに行ったことがない方、ぜひ授業を受けて欲しい!
いや、行ったことがある方もぜひ、授業を受けて欲しい!

授業では、金子さんの提言する「ローカルから世界へ」をメインテーマにお話を伺いながら、みなさん自身でカクテルを作っちゃいます!
お酒に弱い方でも大丈夫です!濃さを調節できます!
ちなみに、どんなカクテルかは当日までのお楽しみッ!

担当者はBARにいる_12

実は1年以上前からお願いしていた授業なのですが、金子さんはチャンピオン後のアンバサダー(大使)として世界中を飛び回っており、ようやく今回、先生を引き受けていただきました!
(でも、11月もオランダ&モルディブへ!超多忙です!)

こんな最高のお店で奈良ひとまち大学の授業を受ける機会なんて、そうありませんよ!!!
ぜひ受けていただきたいッ!!!

担当者はBARにいる_13

まずは授業に申し込んでいただかなくては始まりません。
授業の申込はこちらから↓
http://nhmu.jp/class/28977

あの方もこう申しております。
「かくて、われらは今夜も飲む、たしかに芸術は永く人生は短い。
 しかしこの一杯を飲んでいる時間くらいはある。
 黄昏に乾杯を! 」
 開高健(小説家)

(ask)

近畿初のビネガーレストラン誕生!~酸っぱいなんて言わせない(2)~

2017.10.08 | 授業info | by Staff

さぁ、お待たせいたしました!
続編ですッ!!
ビネガーレストランSEED CAFEの紹介!

近畿初のビネガーレストラン誕生_1

本編であるビネガーについて説明しますね。
おさらいです。
「ビネガー」とは「酢」のこと。
ビネガーレストランSEED CAFEは、酢をメインテーマにしたカフェ。
メニューはビネガーに絡んだものなんです。

ただ、「ビネガー(酢)=酸っぱい!」と思いがちなんですが、ここのメニューは酸っぱくナイナイ!
いかに柔らかく、そしてやさしくビネガーを摂取できるか考え出されたメニューなんですヨ。
百聞は一見に如かず。
さぁ「実食ッ!」
注文したのは「丸ごとトマトのハッシライス」。

近畿初のビネガーレストラン誕生_2

この丸ごとトマト、なかなか手が掛かってそう~。

近畿初のビネガーレストラン誕生_3

このビネガーを好みに応じてかけますぅ。
「檸檬」「玉葱」「林檎」の3種類。

近畿初のビネガーレストラン誕生_4

コルクを開け恐る恐るハッシの中へ・・・。
口が「*」印になるかと思いきや・・・否ッ!
全然酸っぱくナイ!
むしろまろやか~~に。
“ask”のおススメは林檎かな!
フルーティイイーな感じが好きぃ~!

ドリンクももちろんビネガー入り!
なんとコレ、アップルビネガードリンク。

近畿初のビネガーレストラン誕生_5

爽やかに甘酸っぱく、リンゴが深くなったような味わい!
ん~マ●ダム~。
これもイイ!

取材した日は夏場で非常に暑い日だったんですが、疲れぎみの“ask”の体に沁み込んできます。
ん~なんだか疲れが取れたかな~!?
(あ!という間に完食ッ!)

近畿初のビネガーレストラン誕生_6

授業当日はこの「丸ごとトマトのハッシライス」か「チキンのSEEDプレート」の2種類をご用意します。
もちろん、今回の授業で実食していだだきますよ~!

ビネガーには疲労回復や抗菌効果、美肌効果など様々な効果があり、本当に健康的な食べ物なんですね~!

ビネガーレストランSEED CAFEのメニューは、酢をどのように組み込めば美味しく、そして健康的に食べられるか、ものすご~~く考えだされたメニューなんですよ~。

これは取材当時考案中だったメニューの酢豚プレート。
かなりボリューミーで男性でも満足しそう!
(後日聞いたお話ではこれ以上にお肉が大きくなったとか!?)

近畿初のビネガーレストラン誕生_7

美味しいビネガーメニューを楽しみながら、お店のこと、お酢のこと、また摂り方を授業で学びますよ!

近畿初のビネガーレストラン誕生_8

さぁみなさん、口がビネガーを求めてきませんか?
まずは授業に申込をしていただかなくては始まりません。
授業の申込はこちらから!
http://nhmu.jp/class/28869

あのお方もこう申しております。
「二、少塩多酢(塩を少なく、酢を多く) 」
~横井也有(江戸時代の俳人)~ 『健康十訓』より

 (ask)

レッツ!クライミング!!

2017.10.07 | 授業info | by Staff

JR奈良駅から三条通りを西へ約5分くらい歩いて・・・

レッツ!クライミング!!_1

「ホンダドリーム奈良」の手前を左折し・・・

レッツ!クライミング!!_2

南へ約50mくらい行くと、10月29日(日)の授業「気軽にトライ、ボルダリング ~爽快、スポーツクライミング!~」の教室、ボルダリング専門ジム「クライミングジム ノボリコ」があります。

レッツ!クライミング!!_3

「えっ?駅からこんな近い場所にクライミングジムがあるんですか?」
あるんです!
県内にはいくつかのクライミングジムがありますが、駅から歩いて通える好立地なクライミングジムはクライミングジム ノボリコくらいではないでしょうか。

レッツ!クライミング!!_4

2020年の東京オリンピックから「スポーツクライミング」が正式種目として追加されました。
気軽にできるボルダリングは、注目が急上昇しています。

これが、クライミングジム ノボリコ内部の写真です。

レッツ!クライミング!!_5

大小さまざまな形をしたカラフルなホールドが、壁のいたるところにセッティングされています。

レッツ!クライミング!!_6

色別にグレード分けされていて、「8級以下」から「1級以上」まで、難易度が8つに分かれています。
各グレードごとに登るコースが決められていて、コースを登り切ればクリアになります。

レッツ!クライミング!!_7

先生に伺ったところ、ボルダリングにはもちろんある程度の筋力は必要ですが、筋力だけではなく頭も使うスポーツなので、「体を使うパズル」などとよく言われているそうです。
パズル的要素のある課題をクリアした時の達成感は病みつきになるとのことでした。

今回の授業では、ノボリコ代表の中野さんに、奈良市にクライミングジムをオープンするまでの経緯や、「ノボリコ」という名前に込めた思い、ボルダリングの魅力についてお話しいただきます。

レッツ!クライミング!!_8

また、授業の後半では、ボルダリングの魅力を直に体験していただくことができますので、ボルダリングに興味のある方はこの機会をお見逃しなく!
初心者の方、大歓迎です!!

クライミングジム ノボリコが産経新聞で紹介されていました。
詳しくはこちらをご覧ください。⇒ http://www.sankei.com/tokyo2020/news/170921/tko1709210001-n1.html

みなさんのお申込みをお待ちしております!
お申込はこちら
http://nhmu.jp/class/28881

(じーあん)