奈良ひとまち大学

menu

ひとまちブログ

春日大社の式年造替ふりかえり

2017.02.25 | 授業 | by Staff

2016年、春日大社にとって20年に1度の社殿の修築大事業・第六十次式年造替が行われました。
奈良ひとまち大学でも授業で何回も取り上げ、みなさんに式年造替を学んでいただきました。

春日大社の式年造替ふりかえり_1

奈良市に暮らし働く私たちにとって、これだけ歴史のある、連綿と続くこの式年造替を見ることは本当に貴重であり、大切なことだと思うんです。
(一生に何度も見れるものではないですからね。)

ん?過去の授業を思い出してみると・・・
!!!!
わたくし“ask”は一度も従事させてもらったことがない!
タイミングって言うか運って言うか・・・今まで従事スタッフとして春日大社にお伺いすることがなかったんですが、ようやく今回の授業「第六十次式年造替ログまとめ ~春日大社の式年造替を振り返る~」に従事させてもらうことができました。

授業の様子は、「ひとまちレポート」をご覧ください。
「もっと知りたい!春日大社」
http://nhmu.jp/report/27773

こういうのを「役得」って言うんでしょうねぇ。
お仕事で春日大社のお話が聞けて、御本殿にお参りできて、国宝殿まで見学させてもらえるって。
けど、スタッフはチョコチョコ動いて回らねばなりません。
記録・広報用として写真は撮らなくてはならないし、受講できなかった方のためにツイッターもあげなくちゃぁならない(今回“ask”は写真を担当)。

春日大社の式年造替ふりかえり_2

貴重な映像が流れていても、映像ではなく、映像を見ている学生のみなさんにカメラを向ける訳です。
となると、全てのお話を聞くことはできない。
(まぁ、そりゃそうか。)

外に出れば、歩いている先生&学生のみなさんの姿を撮影するために走って先を行かなければなりません。

春日大社の式年造替ふりかえり_3

まぁ、でもいいんです。
式年造替のお話を(所々)聞き、頑張って写真を撮って、雰囲気を味わうことができましたのでね。
そんななか撮影したお気に入りの1枚。

春日大社の式年造替ふりかえり_6

いい写真が撮れた時には“(´▽`) ホッ”とするものです。
(鹿さんがタイミングよくこちらを横切ってくれたんです!)

学生のみなさん、授業中ちょろちょろ動いているスタッフがおりますが、実はこんな内容のお仕事をしております。
うろちょろしてても怒らないでくださいね

春日大社の式年造替ふりかえり_8  

(ask)

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!

2017.02.24 | 授業info | by Staff

私が初めて鈴木智貴さんのウクレレ演奏を聴いたのは、昨年の5月。
中学校・高校合同の同窓会が奈良市内であって、この時ゲスト出演をされたのです。
この時の紹介が、「ハワイで行われたウクレレの国際大会で世界3位獲得!」
えっ?それって、スゴイじゃないですかっ!!
ウクレレのソロあり、在校生の吹奏楽部とのセッションあり、繊細だったり、迫力があったり、とっても印象に残りました。

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!_9

あぁ~またウクレレ聴きたいなぁ~なんて思っていたところ、鈴木さんのライブが奈良であると知り、「聴かなくては!行かなくては!」ということで、行ってまいりました。
この時は、カフェでのライブ。
時間たっぷり聴かせていただき、うっとり気分!
ワイン片手によだれもんです。(´∀`*)ウフフ

カバーの「情熱大陸」は迫力満点でしたが、オリジナル曲もメロディーがとても素敵で、アルバムを即買いしてしまいました!
そのアルバムがコレ!『Letter From…』

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!_1

私はこの中に収録されている「写真立てのあなた」と「Nara」という曲が好きなのです。
やっぱり地元・奈良を大事に思って曲を作られてますよねぇ~。

そして今回、念願叶い、奈良ひとまち大学の先生として、3月26日(日)の授業「大好きな音楽を仕事にする、ということ ~地元・奈良を愛する若きウクレレ奏者~」でお話をしてくださることになりましたー\(^o^)/

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!_2

先日は、生駒市の「北コミュニティセンターISTAはばたき」でのワンマンライブ!『Makana』にも、またまた行ってまいりました。

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!_3

開演1時間前だというのに、会場入口には良い席を求めて、既に長者の列!
私は楽屋へお邪魔しまして、オフショット☆いただきましたー!

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!_4

「ウクレレの持つ安らぎの音色、良さを感じてほしい」とのご挨拶から、1曲目、カバー曲「ハナミズキ」でスタート。
これ、すんごく良かったです!
ウクレレの定番曲「Blue Hawaii」や徳永英明の「レイニー・ブルー」と続き、オリジナル曲2曲は、「Stalemate」と、私の好きな「写真立てのあなた」を・・・。
前半の最後は「情熱大陸」で締めくくり!
これがすごくダイナミックで、ウクレレでこんな情熱的な演奏ができるんだ!と感動!

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!_5

後半からは、ピアノが加わり、ピアニストとの息の合ったセッション。
ジャズ曲「In The Mood」やオリジナル曲「Fallen Leaves」「Nara」、世界大会で3位になった曲「Pick Up the Music」。

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!_6

Newアルバムからは「To Simple」と「ふたご座流星群の夜」を。
Newアルバムのコンセプトは「愛について」。
早くも発売日(5月13日)が待ち遠しいです!
最後のアンコールは「Body Surfing」で、ノリノリのまま終了!
(鈴木さーん!曲目はこれで合ってますかー!?(^^♪)

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!7

今年初めてのライブで、ホールでのライブも今回初めて!という初めて尽くしだった鈴木さん!
また、過去最高の180人動員って、これまたすごいっ!!
超満員の中でのライブはとても楽しく、初めから終わりまで熱気に溢れておりました!

これで、鈴木さんのウクレレ、聴きたくなったでしょう!!
もう既に好きになってしまってますよ!あなた!(^_-)-☆

授業では、もちろんウクレレ演奏もあり!乞うご期待ですよ!!
ならまちに閑静に佇む「寧楽菓子司 中西与三郎」さんを教室に、ホールのライブとはまた違ったウクレレの音色を楽しんでいただけるはず!!

たぶん、きっと、ぜったい好きになる!_8

MCでも楽しませてくれる鈴木智貴さん。
打合せでも、面と向かってお話していると、丁寧に、目を見てゆっくりお話してくださる好青年!
授業では、ウクレレとの出会い、インストゥルメンタルの魅力のお話、そして、大好きな音楽を仕事にして活躍されていることについてもお話してくださいます。
お話も長~く聞けて、今からとっても楽しみです(*´▽`*)

お申込はコチラ↓
http://nhmu.jp/class/27662

(さとちん)

奈良の節分2017

2017.02.17 | その他 | by Staff

今年も行ってきました、節分祭。
過去に紹介したブログもご参考に↓
「2月3日は何をしていますか?」
https://nhmu.jp/blog/others/9984

2016年2月3日の私は奈良市を飛び出して、吉野の金峯山寺へ行っていました。
金峯山寺の様子↓
奈良の節分2017_1

2017年2月3日の私は再び奈良市内で活動。
とても寒いこの時期ですが、ぽかぽか陽気でした。
歩いていると日向でまどろむ鹿の群れに遭遇。

奈良の節分2017_2

オス鹿の背中に顎をのせるメス鹿がいました。

奈良の節分2017_3

1か所目。
恒例の手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)では、早めの到着で最前列を確保できました。
始まるまでの待ち時間で、他の節分祭との「はしご組」の方とお話して、私のこれまでの経験をお伝えしたりして情報交換をしました。

11時から御田植祭がスタート。
今年も牛役の男の子に歓声が上がっていました。

奈良の節分2017_4

豆まき(豆ひろい)では、直接キャッチしたり、落ちたものを拾ったりして、5つ拾うことができました。

午後は元興寺へ。
せんとくんやしかまろくんも来ていました。
しかまろくんは私の場所からは見えず・・・。

奈良の節分2017_5

以前来たときと少しやり方が変わっていて、やはりアップデートは必要だな、と感じます( `ー´)ノ

背の高い男性の横で、何とか5つ取れました。

奈良の節分2017_6

豆は1人では食べきれないので、1個も取れなかったという見知らぬ方や職場の人におすそ分けしました。
福は独り占めせず、みんなで分けましょう、ということです。

調べたところ、2018年の2月3日は土曜日です!
平日はなかなか行けない、という方には朗報かもしれませんね。
ライバルが増える・・・”(-“”-)”なんて、狭い心はあっちへ行けー。
興味のある方はお近くの節分祭にぜひご参加ください(^^♪

(Mochi)